world_pancake_13


小麦粉を練ってフライパンで焼いて作るパンケーキは様々なバリエーションが海外で作られています。
海外のサイトで世界24か国のパンケーキが紹介されていました。
日本からはお好み焼がエントリーされています。

引用元:buzzfeed.com9gag.com



スポンサードリンク



1.アメリカ・カナダ:バターミルクパンケーキ
world_pancake_1

朝食によく食べられる、バターとシロップ(もちろんカナダではメープルシロップ)をかけて食べるパンケーキ。
その秘密兵器はベーキングパウダーとバターミルク、砂糖、卵を小麦粉と混ぜて作り上げる分厚くてふわふわの食感。



2.オーストリア:カイザーシュマーレン
wikipedia:カイザーシュマーレン
world_pancake_2

このカラメルしたパンケーキの名前はオーストリア皇帝フランツ1世の大好物だったところから来ている。
ナッツやレーズン、リンゴなどと一緒に食べる。



3.オーストラリア:Pikelets
world_pancake_3

小さくて厚みのあるパンケーキで、午後のお茶と一緒に食べられている。
ジャムやクリームと一緒にいかが?



4.中国:ツォンユーピン(葱油餅)あるいは葱入りパンケーキ
wikipedia:葱油餅
world_pancake_4

油で揚げたパンケーキ。
バッター(水で溶いた生地)ではなくドー(練った生地)を使い、噛みごたえがあってサクサクしており風味がある。
醤油から作ったソースをつけて食べる。



5.東ヨーロッパ:Blini(ブリヌイ)あるいはBlintz
wikipedia:ブリヌイ
world_pancake_5

東ヨーロッパの国々で主に食べられている薄いパンケーキ。
フランスのクレープよりは厚く、全粒粉かそば粉とイーストで作り、甘い物や具を詰めて食べる。
写真は料理タレント、レイチェル・レイの作ったチーズ・ブリヌイ・ホットケーキ。



6.イングランド:パンケーキのレモンと砂糖添え
world_pancake_6

小麦粉、卵と牛乳で作り、伝統的には上にレモンジュースと砂糖をかけて食べる。
北米のパンケーキの様にシロップを上からふりかけたり、東欧のように具を詰めたりもする。



7.フィンランド:Pannukakku
world_pancake_7

四角や丸型のフライパンで作り、キツネ色でふわふわに焼きあがったら一口サイズに切り、パウダーシュガー、クリーム、甘いものをかけて食べる。



8.フランス:クレープ
wikipedia:クレープ
world_pancake_8

薄く平たい両面を焼いたパンケーキ。
チョコやクリームといった甘い物や、チーズやソテーした野菜などの具を中に折り込んで食べる。
生地はシンプルで、小麦粉、砂糖、卵、牛乳で作る。



9.ギリシャ:Tiganites
world_pancake_9

蜂蜜、シナモン、ヨーグルトをかけて食べるのが伝統的な食べ方。



10.ハンガリー:パラチンタ
wikipedia:パラチンタ
world_pancake_10

ハンガリー風クレープ



11.アイスランド:Ponnukaka
world_pancake_11

クレープによく似ている。



12.インド:Uttapam
world_pancake_12

発酵した米、黒レンズ豆、各種スパイスと刻んだ葱で作る。



13.日本:お好み焼
world_pancake_13

お好み焼は具入りのパンケーキで、お好みは”What you want(好きな物)”、焼きはグリルという意味がある。
小麦粉、卵、キャベツ、自分の食べたい具ならなんでも混ぜて作る。




14.韓国:韓国: Kimchijeonあるいはキムチパンケーキ
world_pancake_14

パンケーキの上に刻んだキムチとワケギをかけて食べる。



15.マレーシア:Apam Balik
world_pancake_15

Apam Balikとはひっくり返して畳んだパンケーキという意味で、基本的には米粉のブレンドが使われ、焼いた後でピーナツから作った甘い具を詰める。



16.メキシコ:メキシカンパンケーキ
world_pancake_16

メキシカンパンケーキは北米のパンケーキに似ていて、シナモンが入っている。



17.オランダ:Pannenkoekenあるいはダッチ・ベイビー
world_pancake_17

甘い、スフレ状のパンケーキで、普通は12インチ(約30cm)以上の大きなフライパンで作る。
上に砂糖やフルーツを乗せて食べる。



18.ロシア:Olady
world_pancake_18

小さくて厚みのあるパンケーキで、ヨーグルトやバターミルクに似たサワーミルクと一緒に作る。



19.スコットランド:スコティッシュパンケーキ
world_pancake_19

小さくて分厚いパンケーキで、ドロップスコーンと呼ばれることが多い。



20.ソマリア:アンジェーロ
world_pancake_20

イーストで膨らませた小麦を使ったスポンジ状のパンケーキ。
エチオピアのインジェラ(wikipedia:インジェラ)に似ている。



21.南アフリカ:Pannekoeke
world_pancake_21

南アフリカではクレープに似たパンケーキが好まれている。
クレープは南アフリカで変貌を遂げ、南アフリカの別の伝統料理であるスパイス・クランブルとシナモンカスタードを使ったミルクタルトが中に入れられる。



22.スウェーデン:Raggmunk(ポテトパンケーキ)
wikipedia:ポテトパンケーキ
world_pancake_22

具が入った、芋を使ったパンケーキ。



23.ポーランド: Naleśniki
world_pancake_23

ポーランド版のブリヌイ。
甘い物やチーズを中に入れて巻く。
写真はスミッテン・キッチンのチーズブリヌイ。



24.ベネズエラ&コロンビア:Cachapas
world_pancake_24

通常は中に溶けたチーズを織り込んでいる、トウモロコシ粉で作ったパンケーキ。




↓この記事に対する海外の反応


●女性
私はオランダ人で、この記事はどこからレシピを持ってきたのが知らないけど、これはオランダで使われてるレシピじゃないよ。
オランダのパンケーキは”スフレ状”じゃないし、基本的には凄く薄くてストループというシロップや砂糖をかけて食べるのが人気なんだ。
もちろん、他の物を乗せてもいいしね。

●不明
↑同意!
写真のはペンシルバニア州のダッチ・パンケーキだね。

●タラシー、カリフォルニア州、アメリカ:女性
このリストにデンマークのaebleskiversがないのが悲しい!
(訳注:タコ焼のような形をしたデンマークの伝統的なホットケーキで、何にジャムなどが入っている)
 Aebleskiver

●ボストン、マサチューセッツ州、アメリカ:女性
↑同じことを考えてた。
デンマーク人の家系を持つ身として、aebleskiversはかなり大事なんだよね。

●レジャイナ、サスカチュワン州、カナダ:女性
(ノルウェーの)Lefseがリストにないのが信じられない。
ジャガイモを使った紙みたいに薄いパンケーキで、バターと粉砂糖で薄く層にして作るんだ。
巻いて食べたら天国だよ。

●ロンドン、イギリス/トラーノース、スウェーデン:女性
私達はRaggmunkをパンケーキだと思った事は一度もないんだけどね。
スウェーデンにはイチゴジャムとホイップクリームを乗せた伝統的なパンケーキがあるよ。
木曜日のスープの後に食べるのが伝統なんだ。

●パキスタン:女性
私はパキスタンに住んでるんだけど、ここには甘かったりそうじゃなかったりの24種類以上の伝統的なパンケーキがあるよ。
ちょうど今作ってる所なんだ。

●ジャカルタ、インドネシア:女性
失礼、インドネシアのMartabak Nutellaは?
Martabak_Nutella

●女性
Cachapasが美味しそう。
溶けたチーズを使ったものは何でも大好きだから。

●不明
ウクライナにはNalesnikiという、クリームとイノンド(セリの一種)を入れて焼いて、カッテージチーズに巻いて食べるパンケーキがあって、美味しいよ!
Nalesniki

●女性
このPikeletsは私達がニュージーランドで食べてるものとは違うね。

●パリ、フランス/キエフ、ウクライナ
ポーランド版というのはウクライナ版だね。
(チーズを入れたパンケーキ)
東ヨーロッパ版というのはウクライナでも人気なんだけど、これは肉を詰めたパンケーキなんだよ。

●女性
全然違うよ。
スウェーデンのパンケーキはPANNKAKAと言って、クレープに似てるんだ。
Raggmunkは全然別の料理だよ。
そもそも見た目からして違うし。

●女性
20はソマリアじゃないよ。
これはヤマニ…

●男性
↑これはソマリアでも食べられているし、これはcanjeero(アンジェーロ)と呼ばれてるんだ。
(Cはアラビア語のalefや英語で使わるダッシュのような声門閉鎖音)
イエメンではlalohと呼ばれていて、エチオピアとエリトリアのアムハラ語圏やティグリニャ語圏ではインジェラと呼ばれているね。

●シドニー、オーストラリア
香港にはマンゴーパンケーキがあるよ!

●南アフリカ
私は南アフリカ人なんだけど、ミルクタルトを中に入れたパンケーキって文字通り見た事がないんだけど…

●南アフリカ、プレトリア/沖縄、日本:女性
↑ほんとに?
それは損してるよ。
凄く美味しいのに。

●バンクーバー、カナダ
ベトナムのバインセオは美味しくてユニークなパンケーキだよ。
何じゃこりゃって感じじゃないし(笑)
wikipedia:バインセオ
banh_xao

●julianeestevez
俺の愛するドゥルセ・デ・レチェ(南アメリカで使われるキャラメルソース)を乗せたホットケーキは?

●noesucks
↑貴様、アルゼンチン人だな。

●ExecWarlock
リンゴのピューレとシナモン、砂糖を乗せたドイツのPfannkuchenも無いな。

●llemons
お好み焼が一番おいしそう。
だけど、ホットケーキではないよね。

●fedv
アルゼンチンだとミルクジャム(カラメル的な物)を巻いて食べるんだ。
国中で大人気だぞ!

●gwenalicious
お好み焼は上に乾燥させた魚の粉をかけるんだよね。
素晴らしい料理だけど、パンケーキではないような。

●Esthertjeee
ダッチ・ベイビーって何なんだよ?
俺達はそんな呼び方した事ないぞ。
普通にpannekoekenだ。

●viruzz96
マレーシアのパンケーキはlempengだと思うな。
(バナナとココナッツのパンケーキなんだ)

●thomasrosengru
お好み焼ってマジかよ。
全然別物だぞ。
お好み焼がパンケーキならピザだってパンケーキに入るって。
日本に住んでる者より。

●jennywiktorsso
ハハ、コメントセクションは自分の国のパンケーキは全然違うというコメントで溢れてるな。

●senchingo
お好み焼とパンケーキって、象とネズミ位違うんだが。

●motamariana
ブラジルのパンケーキを見てみるべき。
全然甘くなくて、鶏肉、ベーコン、チーズ、クリームチーズ、ハム、コーン、トマトなんかが入ってるんだ。
美味しいよ!
panqueca

●ninananos
メキシコだと、こういう類のパンケーキはPAN DE NATAと呼んでるね。

●rosalynn
Apam balikは世界で一番美味しい食べ物だね。
特にピーナツと砂糖を入れたのが最高!

●thonyslt
インドネシアのパンケーキはムルタバだよ!
wikipedia:ムルタバ
murtabak

●thenia098
お好み焼は朝食に食べるという訳じゃないよね。
私は夕食に食べる事が多いよ。

●dynomerch
インドネシアのパンケーキ:ムルタバ
主に2つの種類があって、具(卵と葱)と甘いの(チョコとチーズ)だ。
インドネシアに来たら試してみてくれ。

●luckman99
俺はコロンビア人なんだが、chachapasってのは知らないな。
多分ライターは粉にしたトウモロコシで作る”arepa de choclo”と間違えたんじゃないかな。
これは凄く美味しいぞ!

●klosinuf
えええ…イングランドの砂糖とレモンって、マジかよ?

●ipaidforthis
で、パンケーキオリンピックで勝つのはどこだ?

●alexalexiharper
どれも美味しそう。

●sarafndii
中東ではカターイフと呼ばれてるよ。
wikipedia:カターイフ
qatayef

●zenpancake
スイート・ベイビー・ジーザス。
告解の火曜日って何時だっけ?
(訳注:別名をパンケーキ・デイと言い、イギリスやアイルランドではこの日にパンケーキを食べる風習がある:wikipedia:パンケーキ・デイ

●964663r
スカンジナビア半島の血を使ったパンケーキがないぞ!
(訳注:スカンジナビア半島では料理用の血が冷凍食品のコーナーで売っているとか)

●arlenqeen
えっと、チェコも東欧に入ると思うんだけど、チェコではパンケーキの事はブリヌイじゃなくてpalačinkyと呼んでるんだ。
ブリヌイはロシアの呼び方だね。

●alper379
トルコのakıtmaは?
kiymali_akitma

●faraghea
お好み焼はパンケーキじゃないと思うんだが。

●madmaxtrw2
日本のが凄く美味しそうだな。





流石にどの国も自国の料理となると一家言あるようです。
パンケーキというよりもクレープだけど、タイで食べたココナッツとバナナが入ったクレープが最高に美味しかった。
広義の意味で小麦粉を使った焼き物いうのならお好み焼もパンケーキに入るのかもしれませんが、日本だとどら焼きやたい焼き、大判焼き(今川焼)の方が近いかも。