japan_bow


どの国もその国独特の習慣や風習があり、中にはその国に住んでいると知らず知らずのうちにクセとして身に付くものもあります。
海外のサイトで紹介されていた、『日本に住んでいると身に付く7つの習慣』に対する海外の反応です。




スポンサードリンク



7つの習慣とは以下の通り

1.日本でのトイレの使い方
日本に初めて来た時は和式トイレに苦労し、洋式トイレに入っても漢字で書かれた無数のボタンに出くわす羽目になる。
日本で暮らすようになると、考える必要もない位自然に使えるようになる。
しゃがみ方にも慣れ、漢字が読めなくてもコントローラーを使えるようになるのだ。


2.電車の中での寝方
初めて日本に来て電車に乗った時、多くの人達が電車の中で眠っているのを見たはず。
どうやって眠れるのだろうか?
首が痛くならないのか?
なんで自分が降りる駅で魔法のように眼を覚ますことが出来るのか?
日本で住むようになるとそれはミステリーではなくなる。
会話等は基本的に問題外、電車の中は人口密度の高い都市ではあらゆる喧騒から離れた場所になるのだ。
長時間労働の後や前、電車の中で眠るのは第二の本能のようなものなのだ。


3.雨傘やティッシュなどを持ち歩く
初めて日本の梅雨を経験した時、”雨だけど傘は必要ないな”と外に出て、その後ずぶ濡れになる前に100均で傘を買った事は数知れずほどある。
日本に住むようになって2年後、梅雨の時期は雨であろうとなかろうと傘を持ち歩くようになっていた。
アメリカでは運が良ければ母親がティッシュなどを持たせてくれることもあるが、日本ではウェットティッシュと普通のティッシュをポーチに入れて持ち歩くのは重要な事だ。


4.ゴミを持ち歩くようになる
日本では公共のゴミ箱はメキシカンレストラン並みに珍しい。
自販機でジュースを買った後で周りにゴミ箱が無い事に気付くのだ。
日本で暮らすようになると、コンビニなどにゴミ箱がある事、日本人がしているように家まで途中で出たゴミを持っていくようになる。


5.適切なお辞儀の高さと目で会釈する事を覚える
自然に叔父気をする国出身でない場合、日本に来た時は混乱するしコミカルな事になってしまうだろう。
日本ではお辞儀は挨拶から謝罪まであらゆる場面で使われている。
西洋ではステージ後のパフォーマンスとしてだけだ。
日本に住むようになるとお辞儀は普通のお辞儀だけでなく、無意識や意図的なものを含めて様々なレベルのものがあると知るはず。
会釈は大体15°、敬礼は約30°、最敬礼は45°位。
我々には理由は説明できないが、正しいタイミングで行われているのを見ることが出来る。


6.右ハンドル左通行の運転
人口の少ない地域から日本に来た場合、日本の道路は恐ろしい場所になる。
まず最初に、ハンドルの位置と走行位置が日本では反対になる。
信号は水平で2段(矢印)になっているから、どちらの信号で判断したらいいか知らなくてはいけない。
幸いな事に日本は鉄道網が発達しているから車を運転するのが休暇で長距離旅行をする際の最後の交通手段になる位だ。


7.スーパーマーケットでの買い物の仕方
日本で暮らす上で学ぶ必要がある事の1つがスーパーマーケットでの買い物の仕方だ。
最初はシンプルだと思っていても、実際は多くの手順がある事に気付くはず。
ビニールバッグを断ったり、ポイントカードのある無し、現金を直接お皿に乗せたり、買った後で自分で袋に詰めたり。


日本で暮らすのは最初の内は楽ではないが、一度経験してしまえば日本での生活のベテランになるだろう。



●アガーダ、プエルトリコ:男性
日本での車の運転の仕方?
ハンドルの位置はイギリス方式だね。
でも田舎道はイギリスを踏襲してないか。
(イギリスの田舎道よりも良い)

●日本在住:女性
運転以外は同意。
日本での運転なんかマニラに比べたら子供の遊び位簡単だよ。

●男性
電話越しにお辞儀をしたり(笑)
自然にやっちゃうよね?

●サン・ファン・デル・モンテ、フィリピン/日本在住:女性
自分もお辞儀はごく自然な習慣になってるね。

●女性
電話どころか、もう日本には住んでないけど今でもお辞儀はしちゃうな…

●ジャカルタ、インドネシア/日本在住
2番の電車での睡眠に笑った。
みんな熟睡してても魔法みたいに駅に着いた時にちゃんと眼を覚ますよね。

●不明
ハハ、確かに電話とか他の人にお辞儀をしちゃうね。
自分は日本から母国に戻ってきてもう4年になるんだけど。
日本が凄く恋しいよ。

●日本在住
自分も時々電車の中で寝ちゃうよ。
自分の国では無理。

●男性
他の国ではレストランで料金をテーブルで払うけど、日本ではレジで払う、というのもあるね。

●女性
習慣というか、毎日暮らしてるうちに当たり前のことになった感じかな。
電話越しにお辞儀も。

●ティボドー、ルイジアナ州、アメリカ/日本在住:男性
誰かに物を渡す時に両手で渡すようになったな。

●男性
これは習慣ではないと思う。

●男性
交通規則を守る事、隣人に挨拶する事(おはようございます、こんにちは等々…)を学んだよ。
色んな面で規律があるよね。

●ブラジリア、ブラジル/日本在住:男性
最初はすんごーーーーく大変だったな。

●マロロス市、フィリピン/日本在住:女性
(電車の中で寝るのは)時は金なり、だしね。

●女性
買い物の時のナイロン袋を折り畳んで保存するようになった。

●バイセイリア、カリフォルニア州、アメリカ:男性
ラーメンを啜る。
交差点で信号待ちしてる時にライトを消す。
あの…あの…と言ってしまう事とか。

●ヒューストン、テキサス州、アメリカ/日本在住:男性
アメリカ人相手にもお辞儀をしちゃうよ(笑)

●フィリピン:女性
お辞儀と清潔さは習慣になった。
ティッシュ無しで外出する事はほぼ無いね。

●ラスベガス、ネバダ州、アメリカ:女性
自分は今でも無意識のうちにお辞儀をする事がよくあるね。
アメリカに戻った時に友達から行儀が良過ぎるし、何かしてあげたらその度にお礼を言う必要なんかない、と言われた事もあるよ。
(例えばビールを持ってきてくれたり、ドアを押さえてくれた時とか)
麺も啜っちゃうね。
お蔭で周りに人がいる時はラーメンを食べるのを躊躇うようになっちゃたよ(笑)

●女性
確かにお辞儀は習慣になるね。
お辞儀はどんなに忙しくても、両手に物を持っていても周囲の人に挨拶できる事に気付いたな。
日本人は礼儀正しいよね。
でも、私が特に良いと思った日本人の習慣は時間をしっかり守るところかな。

●女性
お辞儀、家の中に入る前に靴を脱ぐこと、”ごめんね”や”ありがとう”と言う事とか。

●サンパウロ、ブラジル/日本在住:男性
”すいません”、”すみません”と言う事が抜けてるな。
もう数えきれない位言ってきた(笑)

●日本在住:女性
ゴミを持ち歩く事はもう第二の本能みたいになってるね。

●ジョンソンシティ、ニューヨーク州、アメリカ/日本在住:男性
食事をする前に”いただきます”と言う事とか、家に入る前に靴を脱ぐこととか。

●ハーペルト、オランダ:男性
自分は若干日本人なのかも。
みんなにお前は生まれる文化を間違えた日本人だ、と言われてるしね。
例えば、自分はハイ、というために手を上げた事は一度も無くて、いつもお辞儀をしてるんだ。
握手はオランダ(自分の生まれ育った国)で普通にするけど、自分はそれにお辞儀も加えてる。
空手を始めた時に先生から教えられて、それからずっとやってるんだ。

それから、日本にも凄く早く慣れたね。
休暇で日本に行って、名古屋の観光地じゃない場所で7日間過ごしたんだけど、数日のうちに電車の中で眠って、降りる駅で自然と目が覚めるようになってた。
これは地下鉄は乗ってて退屈だからだと思う。
美しい風景がある訳じゃないし。
他の事はやってないけど、日本にいる時間が短かったから…

●不明
日本は凄く清潔だけど、時々くしゃみをする時に口を押さえない人がいるね。

●テーハ・ボア、ブラジル/日本在住:男性
日本で暮らして21年、お辞儀、運転、ゴミ、買い物等々、全部自分にとっては普通の事だ。
日本国外に行った時はみんなお前は西洋人の顔をした日本人だと言ってるよ。

●ナショナルシティ、カリフォルニア州、アメリカ:男性
今でもエスカレーターに乗る時は追い越す人のために左側に寄る人、他にいないか?

●日本在住:女性
↑イエス!

●不明
>今でもエスカレーターに乗る時は追い越す人のために左側に寄る人、他にいないか?
いつもやってる!

●男性
お辞儀をするし、むやみな対立は避けるし、笑顔でいて、みんなにお礼を言って、みんなが被っているようなハンチング帽を被って、ネクタイを締めて、タオルを持ち歩いて、お風呂に良く入るようになって、麺を啜って、お土産を買って、ティッシュとゴミを入れるためのビニール袋を持ち歩くようになって、脱ぎやすい靴を履いて良い靴下を履くようになったね。
それからお酒をよく飲むようになった。

●キングスラングレー、ニューサウスウェールズ州、アメリカ/日本在住:男性
確かに赤信号に緑の矢印は最初悪夢だったな。
左側通行は我々(オーストラリア)にとって普通なんだけど。

●不明
駐車する時に頭を反対方向にする事と、サンキューハザード。
(訳注:外国では駐車する時に頭から入れてバックで出る事が多い)

●不明
↑それ、ほんとに重要だよね!

●キャンディア、ニューハンプシャー州、アメリカ/日本在住:女性
電話越しにお辞儀してるし、どんな時も笑顔でいるし、エレベーターを降りる時にお辞儀をしてるよ。
靴を脱がずに家の中に入るなんて想像もできないし、啜らずに熱いスープや麺を食べるのも想像できない。
他にも色々あるよ。

●ケソン、フィリピン:男性
日本旅行の後で交通規則を守る事、笑顔でいる事を学んだよ。
でも自分の国にいたら日本で学んだことは長く続かなかったな。
歩行者レーンを横切る時に交通規則を守らない人間ばかりなんだ。
日本で働きたいよ。

●女性
↑日本だと道を譲ったらお辞儀を返してくれるよね。

●男性
二週間の日本旅行でこのほとんどを学んだね。
今は家を出る時に小銭を持ち歩くようになったよ。

●インディアナポリス、インディアナ州、アメリカ:男性
日本での暮らしはだんだん慣れていったね。
日本は今まですんだ中で一番美しいよ。
日本での暮らしが本当に懐かしい。
凄く美しい国だ!

●ポンプトン・レイクス、ニュージャージー州、アメリカ:女性
素晴らしいね。
和式トイレ以外は全部経験あるよ。
次行った時は和式トイレに挑戦してみようかな。

●上海、中国在住:男性
この記事の”最初の内、日本で暮らすのは楽ではない”に笑った。
中国に住めば、日本での生活の全てが恋しくなるぞ。

●フォートワース、テキサス州、アメリカ:女性
海軍で2回日本に送られたけど、合計8年になる日本での暮らしは素晴らしかったよ。
喜んで戻りたいくらい。
日本の伝統を楽しんだし、今でも全部思い出せる。
アメリカに戻った時はあまりの文化の違いにおかしくなりそうだったな。

●不明
トイレに入る時にスリッパを履く事、工場に入る時にスリッパを履く事は?

●男性
20年前の事になるけど、日本で過ごした5年間の事は絶対に忘れないだろうな。
アメージングな国だった。
サンクス、ジャパン!

●トゥルク、フィンランド:女性
日本にはまだ行った事がないけど、いつか日本に行きたいと真剣に考えてる。
それと、幾つかの習慣はきっと簡単に身に付きそう。
フィンランドでもメートル法を使ってるし、買い物したら自分で袋に詰めるからね。





お辞儀が身に付く人は多いようです。
実際少ないモーションで済んで接触もないので世界一省エネな挨拶かも。
笑顔でいる事が習慣になった、という人も。
実際海外に行くと日本人って結構よく笑ってると気付かされます。 
日本での生活に慣れれば慣れるほど、母国に戻った時の反動も大きそうです。


誰も調べなかった日本文化史 (ちくま文庫)
誰も調べなかった日本文化史 (ちくま文庫)