rooleyes

日本から母国に戻った時にあまりの違いに愕然としてしまう逆カルチャーショック。
海外の人達がどんな事に驚き、呆れてしまったかを語り合っていました。


スポンサードリンク



●adr007
母国のコンビニはここ(日本)と比べたらまるでジョーク。

●greenl2ght
自分の出身国だとセブンイレブンは7時にオープンして11時に閉まる。
全然コンビニエンス(便利)じゃない。

●f4hy
チップを出さなきゃいけない事。

●kochikame
靴を履いてベッドやソファに上がり込む人達。
勘弁して。

●Blebleman
数年後に初めて母国に戻った時は太った人の多さにびっくりした。
カナダで増えている問題なのは分かってるけど、全然健康が叫ばれてないんだ。

●uhoherk
公共交通機関。
特にサンフランシスコベイエリアのBART(ベイエリア高速鉄道)。
1)遅れる
2)運行システムは最低
3)時刻表が最低
4)基本的にみんな割り込みをする
5)みんな場所を取り過ぎ
6)車両が古い

●KyotoGaijin
大阪にはクールなモノレールがある。
自分はディズニーランドが近くにあるカリフォルニア州アナハイムで生まれたんだけど、そこのディズニーランドのモノレールはまるでレトロなアトラクションとしての機能があるみたいだ。
プラスチックの固いシートでエアコンも付いてない。

●borgol
みんな無礼だし、灰皿が全く用無し。
実家に帰って古い自転車で街に乗り出して10分もしないうちに、どこから誰かが窓から顔を出して何かよく分からない事を叫んできた。
そこから数時間むかつきっぱなしだったよ。

●romjpn
フランスのレユニオン島にはコンビニが無いんだ。
電車も通ってない。(自分は免許を持ってない)
夜に出歩くのは安全じゃないし(もの凄く危険という訳じゃないけど、東京で感じるような安全さは無い)
でも料理は美味しいし(フランス料理とクレオール料理)、気候もいいけどね。

●ukatama
↑20年前にソロモン諸島から来た留学生と話をした事があって、日本で一番興味深いものは何かと聞いたらトンネルだと言ってたな。
ソロモン諸島では山があったら迂回するらしい。
今どうなってるかは分からないけど、なぜか心に深く残ってる。

●tokyohoon
本社に行くために空港から出た時に真っ先にぶち当たったのがハイウェイの攻撃的な車。
まさに目を回しそうになった。
本当にどうにかしてほしいね。

●sanjugo
・とにかく口を出してくる人がいるし、場合によっては肉体言語に頼ってくる人までいる日本じゃほとんど見た事が無い。
・乱暴狼藉(Vandalism and violence)は自分の出身地(イギリス)じゃ日常
どの国にだって良い所もあれば悪い所もあるし、日本だって完璧な国じゃないしもっと良く出来る。
でも日本での暮らしは快適だし安全だ。

●asuka_is_my_co-pilot
私は買い物をする時に店員に話しかけられるのが好きじゃないし、いる事を認識してくれる程度でいいんだよね。
実家に戻ってセフォラ(LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン傘下の化粧品店)に行ったらまるでウサギ狩り。
店員が注意を引こうとひっきりなしに質問してくる。
でもこれを掲示板で言うと”顧客にはもっと積極的であるべき”とか”どうやって顧客の要望を知るというのか?”とか”店員は超能力者じゃないんだから”とか言われる。
でも日本だともっと居心地がいいし、これはアメリカにも持ってく必要があると思う。

●Protect_My_Garage
何か手伝おうとする定員もうざいけど、日本の服屋の店員も服を手にしたら試着をする様にプレッシャーをかけてきてうざいよね。
彼女達の歩合を減らしてるんじゃないかと(断るのに)罪悪感を感じる位。

●takibi
接客サービスがぬるい。
店員は客を手助けしたり自分の仕事をするよりも何か別の事をしたがってるみたいだ。

●mellowmonk
↑未だ花開かない天才詩人が小売店で働くのは大変な事なのだ。

●Shakedaddy4x
アメリカだとどこに行くのにも車を運転する事になる。
日本だと家でテレビを見ていてオレンジジュースを飲みたいなと思ったらアパートのすぐ横にあるコンビニに歩いて行くだけだ。
所要時間は最長で2~3分位。
アメリカだとオレンジジュースを飲みたくなったら車道に車を出してスーパーウォルマートまで10~15分走らせて馬鹿でかい駐車場で5分位かけて車を停めてウォルマートのオレンジジュース売場まで行って、レジまで行って、車の所に戻って家まで運転する…
このプロセスだけで余裕で1時間くらいかかる!
日本とアメリカ両方の暮らしが好きだけど、主な場所で比較してみたら日本の方が時間的により便利だね。

●kuroageha
↑さては田舎に住んでないな。
小さな街でも車が無いと行動がかなり制限されるぞ。

●Konnoke
自分の母国にはバスルームの床に排水口がついてない。
自分は体を洗う時もシャワーを使うのが好きなんだ。
排水溝が付いてるとトイレ掃除も楽だし。
でももしここでそれをやろうとしたら水浸しだ。

●60days
公共交通機関での馬鹿でかい声でのお喋りだな。
久しぶりに戻ったせいで英語をフィルターする能力が落ちてたせいで慣れるのに2か月くらい掛かった。

●moufu
みんなドアの入り口とか通路の真ん中で固まって大声でお喋りするのはやめてくれ。
ついでにそれを避けようとしたら嫌な顔をするのも。
ここでの綺麗なトイレと言ったら、トイレブラシでちょっとこすって空ブキンでちょっと表面を撫でた状態の事を指す。
ドライバーは自転車に乗っている人を殺しにかかってくるし。
そこまで自転車に近寄らないと運転できないのか?
ドアを開ける前にちょっとミラーを見てもいいんじゃないのか?
みんなヘッドホンで最大音量で音楽を流してるし。
丸聞こえなんだけど。
みんな香水の匂いを撒き散らし過ぎ。
これ以上文句を言うのはもうやめよう。

●forfarkssake
↑こっちもそんな感じだ。

●kochikame
店員が商品を雑に扱い過ぎ。
カウンター越しに商品を突き出されたり、乱暴に袋の中に落とされるのは嫌なんだけど。
お金は払ってるんだし、もっと丁寧に扱って欲しいよ。
”日本に来てやわくなってしまった”と思う事あったくらい。

●usernamefieldistoos
↑これ。
ランチを作らない時はホットステーキスライスとチョコレートバーを買う事が多いんだけど、店員はいつも温かい料理の上にチョコレートバーを置いてくれやがるんだ。
(日本で)温度の違うものを買った時に袋を別にしますかと聞かれていたのが懐かしい。

●fluffypotato
今年の夏故郷に戻った時、正直言って平均的なアメリカ人の体型にはショックを受けた。
日本に来るまでは全然気づかなかった…

●moeru_gumi
↑同意。
5年間帰ってなかったんだけど、飛行機から降りた時に自分がその場で一番小さくて細い人間だと気付いた時は本当にショックだったな。
レストランでも全然食べきれなくて、巨大でピンクな人達がプレート山盛りのカロリーを食べているのを眺めてるだけだった。

●pattorioto
>今年の夏故郷に戻った時、正直言って平均的なアメリカ人の体型にはショックを受けた。
日本に来る前は”太ったアメリカ人”というステレオタイプの押し付けは嫌いだったんだけど、君の言う通り一度アメリカの外に出て健康的な人達の中で過ごしてみたらアメリカ人が如何に酷い状態になっているか気付く事になるね。
あるレストランなんか客の75%が肥満だった。

●yamaume
室内で靴を履く事。
住んでた時は全然気にならなかったんだけどな。
それから暴力。
誰かが車の中から石をぶつけてきた事がある。
1度に4人エレベーターに乗り込むと誰かが必ず文句を言う事。
みんながよく言ってくる事。
”2500平方フィート(約230平方メートル)の家は小さい”とか
”もっとしっかりしなさい”とか
”お金を出した甲斐が無い”とか
フライパンでトーストを焼いてたら彼氏が言ってきた”そんな暮らしした事ない”とか、本当に苛つく。

●A_man_in_Japan
不満を言ってものらりくらりとかわされる事だな。
”このチーズバーガー平ら過ぎるぞ”
”いや、自分が作ったわけじゃないし”

”俺の部屋が火事になって飼い犬が生きたまま焼けてるんだ”
”すいません、自分はただのカウンター係で誰かを呼ぶ許可は持って無いんです”

●knuble22ftw
銃でホールドアップされたのが最悪。

●forfarkssake
↑呆れたのか?

●miyagidan
↑カモーン、昨日もやったじゃないか、とか。

●knuble22ftw
↑自分らはエクスプレス・キッドナッピングと呼ばれている、銃でホールドアップされてカードが使えるATMまで連れていかれるのをやられたんだ。
その後で解放されて、命まではとられないからまだいいんだけど、遅刻はしてしまう。
だから自分はATMとリンクしてある口座の中には数百ドルしか入れてないんだ。

●nandemo
↑南米出身?

●knuble22ftw
↑近い。中米だ。

●hanasanakattakoto
イングランドに住む人々のマナーは基本的に悪すぎ。
ロンドンへの行き帰りにメガバスに乗って、妻が後ろの女性に席を倒してもいいか聞いてくれないかと言ってきたんだ。
会話はこんな感じだった

自分:「すいません」
女性:「何?」
自分:「妻の背もたれを倒しても構わないでしょうか?」
女性:「は?構うに決まってんでしょ。私は脚が長いしそもそもバスは居心地よくないんだから席はそのままにしときな。」
自分:「あ、はい。」

それを超えるのが多分日本に慣れ親しみ過ぎたせいだと思うんだけど、角の店の店員。
レジ打ちをしながら電話で会話し続けながらテレビを見続けていて、会話を停めるのは値段を叫ぶ時だけ。
あるいは料理を注文しようとしてるのに、面白い事だと思っているのかその日どんなむかつく事があったか話しかけてくるウェイトレスとか。

●pomido
ロンドンの連中はラーメン通を気取り過ぎ(その前は寿司だった)。
それと事あるごとに”うま味”と言ってくる。

●kochikame
↑このスレッドで最高のコメントだ。
そういう事をしてきたら怒るほどではないけど、呆れて上を見上げたくなるね(roll your eyes)。

●pomido
”ああ、でも自分はソーホーにある本当に美味いらぁめん屋(raah-men)を知ってるよ。
そこでは豚肉を同じ豚から取った豚骨スープで76時間も煮てるんだ。
本当にうま味が出ていて、しかもトッピングが20種類もあるんだ…”
みたいな。

●matrix2002
日本に戻った時、買い物をする時にお金を小さなトレーに入れるのを自分がどれだけ好きなのか気付いた。
店員に直接金を渡すのはちょっと野蛮だ。

●creepy_doll
アメリカで買い物をして苛つくのはみんなお札での支払いを求めてきて、大量の小銭を返される事。
更に最悪なのが例えば87セントのものを買って1ドル12セント払った時(これなら細かい小銭じゃなくて25セント貨が返ってくる)にどの店員も混乱してる事だ。




日本と比較して母国の接客サービスに関してかなりの不満がある模様。
実際海外だと釣銭を投げ渡されたりはしょっちゅうなんで現地の人は慣れっこになっているのかと思いきや、実のところは不満に思っているようで。
追記:南アメリカ→南米、中央アメリカ→中米に変更。ご指摘感謝です。




「日本一の添乗員」が大切にする接客の作法
「日本一の添乗員」が大切にする接客の作法