500kei


鉄道大国日本には様々な鉄道が網の目のように走っています。
海外の日本の鉄道模型ファンが日本で色んな鉄道を乗り継ぐ旅行を計画していました。

引用元:jnsforum.com

スポンサードリンク



●投稿主
タイトルそのまま、地球上で一番の鉄道天国である日本に来年の3月から4月にかけていこうと思ってる。
そう、まだ1年以上ある訳だ!(訳注:スレッドが立ったのは2月)
でも、この興奮を沈める事は出来ないし、情報を共有してアドバイスも欲しいから。
とりあえず丸14日間旅行するつもりで、もちろん行き帰りの空港までの旅程を含めて他のチケットを買わずに済むように14日間のJRパス(海外の旅行者用のJR乗り放題パス)を買うつもりだ。
(前回は10日間の旅行に対して7日間のJRパスを買ってたけど今回は違う)
今回のメインアトラクションは九州。
前回は西日本を周った時は完全に行けずじまいだったから。
もし時間が許すなら秋田や新潟にも行ってみたいね。
理由はシンプルで、E6とE4に乗ってみたいから(引退する前に)。
それに出来ればE5にも。
前回はE2にしか乗れなかったから。
出来れば日本にいる間に200系も乗ってみたいね。
見てわかる通りかなりの場所をカバーする事になるし、買い物や観光で妻をハッピーにし続ける必要があるから電車に乗りっぱなしという訳にも行かない。
という訳でこういうコースを廻ろうと思ってる。

1日目:可能な限りシンガポールから熊本空港に到着

2日目:熊本にて9時44分発のSL人吉に乗って12時13分に人吉着。
いさぶろう・しんぺい号に乗り換えて13時21分発の14時47分に吉松着。特急はやとの風に乗り換えて15時3分発で16時32分に鹿児島中央駅着。
なんか馴染みがあるって?
(NHK WORLD TV)の『Train Cruise』のエピソード3でNick Szaszが通ったルートだ。
ラッキーな事に、これは1日で達成できる!

3日目:鹿児島中央→熊本、800系つばめ。それから特急あそぼーい号に乗り換え。特急・指宿のたまて箱号も考慮中…

4日目:ここから先はまだ計画中。もちろん秋田・新潟も含んでるし大阪、東京も。ひかりレールスターの500系と700系はマストだ!

もちろん、お勧めの観光ルートやNゲージを買える場所のお勧めも大歓迎。
どんなアドバイスでも大感謝だ。

●ベルギー/オランダ
がっかりさせてしまうけど、新幹線200系は2013年の3月に引退したんだ。

●不明
自分なんか2015年/2016年の日本旅行を計画中だ。
(スケジュール次第)

上でコメントしてる様に、200系は2013年3月15日に最後の編成をして引退してしまったから乗るのは不可能なんだな。

>4日目:ここから先はまだ計画中。もちろん秋田・新潟も含んでるし大阪、東京も。ひかりレールスターの500系と700系はマストだ!
どうも少ない時間で色んな事をやろうとするリスクを冒してるように見えるな。
二週間は旅行時間として素敵だけど基本的に日本を端(西九州)から端(北東北)まで旅行してあらゆる鉄道関係、観光、ショッピングのバランスを取ろうというのはかなり高い目標だと思うね。
個人的にいったん戻ってやりたい事の優先順位をつけて(これは自分の旅行にも関係している)、それに応じた計画をした方が良いと思うね。
幾つか参考になるであろう情報を。

・E4系:今でも上越新幹線で幅広く使われていているけど、暫定的な引退スケジュールは2016年だから2015年はもう引退間近になっている。
(もしE4系に乗りたいなら、自由席の3人掛けを避けるためにも指定席に乗るのがベストだ)

・E6系:東北/秋田新幹線で幅広く使われている

・500系:8両V編成のために引退の予定はない(自分の知ってる限り)けど、最古の編成(V2、V5)が2015年に運用18年目に入る事、N700系の編成が急速に増している事を考慮するなら(N700系は2016年に引退する東海道新幹線の700系に順次変わっている)、近い将来最初の編成が引退するとしても驚きではないと思う。
500系は山陽新幹線のこだま号で使われてる(ひかり号としてはは2013年12月のダイヤ改正でなくなった)

・700系:コメントではひかりレールスターで指定してるけど(E編成)、この路線は16両編成での運用(B/C編成)を見ているところから近い将来引退する事になると思う。
(8両編成は既に廃止されていて、同じ車両数でJR西日本に乗り入れている)

もちろんこれは君の旅だし、君の決断で決める事だけどこれは少しでも助けになるなら幸いだ。

●投稿主
ああ、それは残念…200系は2012年に乗ったんだけど、もう乗れないのか…
有益な情報をたくさん教えてくれてありがとう。
凄く助けになったよ!
確かに自分は目標を高くし過ぎてるかもしれない。
自分の旅行を最大限活用したいだけなんだけど、西端から東端への旅行は楽しくなくなるだろうというのには同意だ。
とりあえず九州から飛行機で東日本、おそらく仙台にに行けないかと飛行機代をチェックしてるけど、これは簡単でもなければ安くもないね。
東北の空港はシンガポール発着がないから乗り換えや日本国内線を使う事になって更に時間をロスする事を意味している。
それにJRパスを使うよりもお金がかかるだろうし。
絶対に九州から旅を始めようと思ってたけど直行便が無いみたいだから大阪から入国して出国は東京からになりそうだ。
直行便があるのはこの2か所だけみたいだから。

入国は西からで、最初の目的地は絶対に九州。
それから大阪に向かって次は奈良。
前回は京都に行って奈良には行ってなかったから奈良はリストに入れるべきだし。
多分秋田はキャンセルかな。単にE6に乗りたかっただけだし。
E4は駅にいる人の足しか見えない1階席を避けるために絶対に予約した方が良いと聞いたけど、スピード感を求めるなら絶対に1階なんだよね。
富山に行く予定だから上手くいけば上越新幹線でE4に乗れるかも。

既に行った事のある場所は忘れる事にして、新たな場所を加えて予定を組み替えてみた。
1)箱根。富士山。なんでこれを忘れていたんだろう?このためには絶対に小田急50000形VSE(ロマンスカー)に乗らなくては。
2)黒部渓谷と黒部ダム。ダムの動画をyoutubeで見て以来、妻がダムを気に入っているから。ここは富山にも近いしね。
3)東京に行くのは確実

上記を踏まえると東日本には行けなさそうだ。
多分今回の旅行は西日本と中日本になるかな。

アドバイスが欲しいもの
1)原爆資料館は広島と長崎どちらに行くべきだろう?
2)最も行く価値のある鉄道博物館はどこだろう?1度しかチャンス(妻の許し)がなくて、良い所に行きたいんだ。
3)宮島と巨大な鳥居は行く価値がある?JRパスが宮島行のフェリーをカバーしてるのは知ってるから、そこに行くべきかどうか気になってる
4)長野のモンキーパークには行くべき?猿は可愛いけど、動画を見る限り雪の中を長いく歩く事になりそうだから。
5)桜の名所はどこだろう?姫路城と桜のコンビネーションが最高だと聞いた事がある

●バーミンガム、イギリス
個人的には宮島と広島の原爆資料館は絶対に行くべきだと思うね。もし宮島か広島で一泊する事になったら、原爆から素晴らしい都市に復興した町の夜景が見渡せる。
鉄道目的ではないけど、自分も来年3月に行く日本旅行が楽しみだ。

●投稿主
↑ありがとう。
広島に関しては宮島はJRパスがフェリーをカバーしてるから広島に一泊する事になるだろうね。
ググって700系7000番台ひかりレールスターと500系こだまにスケジュールを合わせる事にする。
2015年まで正確だといいんだけど!

●不明
自分は長崎市と長崎の原爆資料館は広島とは違った感じがすると思う。
それに公平に言って人も多くないし。
平和記念公園の近くにあって、記念館の周りも訪れる価値があるよ。
もちろん長崎のトラムも!
宮島は絶対に訪れる価値があるね。
フェリーはJRや路面電車の停留所から少し歩いた所にあって、確かにJRパスがカバーしてる。
自分達が行った時はちょうど休日で人が多かったけどそれでも凄く行きやすかったし楽しい場所で料理も美味しかったね。
息子は桜なら大阪城もお勧めだと言っている。
嵐山も良いね。
京都から嵐電に乗る事も含めて。
自分も2015年に日本に行くけど、我々は雪まつりを見に札幌に行くんだ。
寒!

●不明
大阪城は素晴らしかったよ。
京都の清水寺、銀閣寺、二条城も良かったね。
広島は自分達が行った時は外国人観光客はほとんどいなかったな。
原爆資料館では何人か見かけたけど、他に行った場所は地元民ばかりだった。
自分の旅行だと桜なら大阪か京都がベストだったかな。
でもこれは桜の咲き具合に依るから予測するのはほぼ不可能だと思う。
例えば、国を出る数週間前に我々が日本に着く一週間ほど前が桜の満開時期だと聞いていたけど結局我々が大阪、広島、京都にいた時に桜が満開だった。
東京は2月下旬から3月にかけて寒い冬が一転して熱波に見舞われたせいで我々のいた場所以外のどこよりも先駆けて満開になってた。
結果として、東京での桜の満開は見逃す事になってしまったんだ。

結局の所、色々見て周る事になって上手くいく時もあればいかない時もあるだろうという事。
上手くいけばよりたくさん周る事になる。
自分は日本で12泊して、その間に4つの都市を周った。
横浜での半日をカウントするなら5つか。
どの都市も一週間過ごしたっていい位だった。
大阪で4泊、広島で2泊、京都で2泊、東京で6泊。
(訳注:うち2泊は機内泊という事か)
入国口である大阪は現地時間の夜7~8時に到着してホテルにチェックインして食事をしてすぐ寝たけど、それ以外の都市はそれぞれ移動で半日使ってる。
最終日は成田で11時発だったから、朝の東京で揉まれる事になったね。
それに”この時間までにチェックアウトしたい”と”チェックアウトしよう”に多大なズレが起きた事が多々あって、大抵は”チェックアウトしよう”になるまでに半日ほどかかってた。
これはメチャクチャ疲れていたり、天候が味方してくれなかったりが原因だったな。
もうちょっと詰め込めた気もするけど、そうしたらスケジュールに追われてるように感じただろうな。

ともあれ、これが大阪
train_japan_trip_2

train_japan_trip_1

train_japan_trip_3


そして京都
train_japan_trip_4

train_japan_trip_5


●アメリカ
鉄道博物館でベストと言うなら大宮のJR東日本の博物館か名古屋の金城ふ頭にあるJR東海のリニア鉄道館じゃないかな。
知ってる限りこの2つが2大巨頭だと思う。
現時点だとまだ大阪に交通科学博物館がオープンしてるけど4月6日に閉館してしまう。
ここは梅小路のJR西日本の博物館に移行するんだけど2016年までオープンしないんだ。

●不明
大阪から広島まで行くのに500系を使ったな。
500系に乗る事になるとは知らなかったけど。
正直うと見た目に関しては700系よりも500系の方が好きだ。

●投稿主
同意。
最高の見た目の鉄道車両を聞かれたら真っ先に500系に投票するつもりだし。
テクノロジーの美しさがあるし、500系に乗るのは鉄道愛好家の夢だからね。
旅程の話戻るけど、シンガポールから福岡への直行便がある事を知れて良かった。
シンガポールエアラインで夜行便になる、つまり6時間15分のフライトの後で午前8時35分に到着するという事。
これで色々やりやすくなった!
これで西日本から入って本州を通り抜け、東日本から出ていく事が出来る。
多分東京からになるかな。
状況によるけど、もはや東京以東に行く時間はなさそうだ。

1日目:シンガポールから福岡に到着。JRパスで博多から熊本に(つばめ800系)。夜は熊本を散歩

2日目:熊本にて9時44分発のSL人吉に乗って12時13分に人吉着。
いさぶろう・しんぺい号に乗り換えて13時21分発の14時47分に吉松着。特急はやとの風に乗り換えて15時3分発で16時32分に鹿児島中央駅着。

3日目:鹿児島中央から熊本に。あそぼーい号で阿蘇に。阿蘇の後は新幹線で博多に戻ってそこで1泊

4日目:博多から小倉までこだま号で。ソニックに乗って小倉から別府。別府・湯布院から博多に戻る

5日目:早い!こうして九州での4日は去り、新幹線で広島に。原爆資料館を見て広島で1泊

6日目:広島から富山へ。富山から黒部渓谷と黒部ダム。富山で1泊

7日目:まだ計画中。半分まで来たけどまだ半分も達成していない!

提案は大歓迎だよ。

●不明
↑幾つか提案。
特急ゆふいんの森は予約を取るのが難しい。
日本について最初の仕事はJR博多駅のチケット窓口に行く事だね。
長崎は無し?
787系特急かもめと長崎トラムを見逃すとは。
トラムは色々素晴らしいタイプがあるんだ。
それに長崎のパン屋は訪れる価値があるな。

●イプスイッチ、クイーンズランド州、オーストラリア
シーズンに依るんだろうけど、1994年に友達と一緒に湯布院発別府経由博多行のゆふいんの森を予約した時は車両には自分達以外に6人しかいなかったと思う。
それでも良いアドバイスだと思う。
切符を集めたい時は常に予約してた。

●不明
↑自分が前回博多に行った時は週末の予約は4日前でも出来なかった。





鉄道ファンなだけにまずどの鉄道に乗るかが焦点となっているようです。
というかみなさん詳しい。
500系は来月エヴァ新幹線にもなります。



新幹線 EX (エクスプローラ) 2015年12月号
新幹線 EX (エクスプローラ) 2015年12月号