kendo


日本の剣道は今では世界で250万人の競技人口を持つまでに至っています。
海外の剣道家がこれにピンときたら剣道に嵌っているという事柄を紹介しあっていました。


スポンサードリンク



●Guest
10.クローゼットの中がインディゴブルーになっている
9.野球をする時に八双の構えをしてしまう
8.日本語の単語は4923語知ってるがその内の4920語は道場で使う単語だ
7.手の内を鍛えすぎたせいでレストランでステーキナイフを折ってしまった
6.技の夢を見て痛みで眼を覚ました事がある
5.スリーワード:カーマ・スートラ・ワザ
4.傘を開く時にいつも気合を入れてしまう
3.タコベルの店員:「お客様、これで100回目です。当店にスブリトーという商品はございません」
2.夜遅くまで剣道のビデオを見て竹刀の手入れをしてる事で妻や恋人に文句を言われる
1.稽古の後で先生に”もっと気楽にいけ、剣道よりもまずは生活だ”と言われた事がある

ああ、自分は退屈してるんだ。
幾つかあるよね?
聞かせてくれ。

●Nishi
・列に並んでる時にアキレス腱のストレッチをしてしまう
・職場や学校でペンを使って想像で試合をしてしまう

●kendokamax
・初めて会う人が握手をしようとしてきたら”小手!”とやってしまう
ハハ、これをしてしまうの他に誰かいないか?

●nonamehandle
↑一度だけやった事がある。
擦り上げてから小手をやってしまった。

●Odachi
踵を常に床から離してる。

●taganahan
・もぐら叩きをする時に中段の構えを取る
・道を歩いてる時に剣道の歩行をしてしまう
・テニスをする時に打つたびに気合を出す

●Andoru
・部屋が剣道の匂いで満ちている(汗と藍染めの匂い)
・部屋の壁に剣道関係のポスターが貼ってある
・パソコンの壁紙が剣道関係
・剣道のビデオ(全て日本の)が常にデッキに入っている
・シャワールームの床が青く染まっている
・道場の外でも礼をして”ハイ”と言ってしまう
・数多の中で足さばきと踏み込みの練習をしている
・完璧な捌きを夢みている。特に稽古の後で
・車の運転は礼儀、間合い、攻めの練習。隙を見たら捨て身で車線変更

●nodachi
汗臭い防具や稽古着の匂いを実は気に入っている。
剣道の事を思い出させてくれるから。

●emitbrownne
>9.野球をする時に八双の構えをしてしまう
自分は野球じゃなくてゴルフでこれをしてる。

>手の内を鍛えすぎたせいでレストランでステーキナイフを折ってしまった
ナイフを折った事は無いけど家で料理をしてる時に材料を放り投げて空中で切った事なら

・仕事をしなくちゃいけないのにPCで剣道関係の記事を探したり(まさに今がそれ)

●Wout
・無意識のうちにナイフで手の内の練習をしていてコップを割ってしまった
・食事の時に肉を最小限の動作で切ろうとする。出来るだけ2動作(押す、引く)で
・起きた時に鏡を見るのは髪を整えるためじゃなくて構えを見るため。その後で踏み込みをしてみるけどいまいちなので練習をしていると家族に怒鳴られる

●Andoru
足してみよう
・シャワー中に足さばきの練習をして転びそうになる

●Nagi David:ブリュッセル、ベルギー
薙刀も同じ感じ…
・傘で練習する(振り返しの)
・どうでもいい事に気合を入れる
・地下鉄の中でよろめかずに持ち替えの練習をする
・自分の習っているマーシャルアーツの説明をするのが怖い。何時間も語ってしまう事を知ってるから
・稽古をしない事に罪悪感を覚える(休暇中とか)
・旅行中も道場を探してしまう

●emitbrownne
↑ハハハ、素晴らしい。
そして真実だ。

●LNGUYEN:イリノイ州、アメリカ
これは最高のトピックだな。
1.隣で妻がウトウトしてるのに頭の中で面打ちの練習をしていて、最後は裂帛の気合で締め
2.食器を洗うのを忘れて剣道具のカタログを読みふけっていた事がある

●Guest
この傘を選んだのはサイズと重量が竹刀と一緒だったから。

●Eiliries:カリフォルニア州、アメリカ
・踏み込みの練習をしたせいでキッチンとバスルームのタイルが割れている
・両親や家族が家族旅行の計画をアナウンスした時に素早く稽古が出来なくなる日を計算して、長くなりそうな時は旅行を拒否しようと癇癪をおこす
・『ラスト・サムライ』の間違いを指摘して映画館から出禁を食らう

●Mikeyprime
>・シャワー中に足さばきの練習をして転びそうになる
何回これをやったか数えきれないほどだ。
今の所これがベストだな。

●mingshi
毎週の買い物には必ず電球がリストに入っている。

●Lloromannic
>・もぐら叩きをする時に中段の構えを取る
数週間前に従兄弟の誕生日があって、自分がピニャータ(中南米で誕生日などに使われるお菓子の入ったくす玉。吊るしたピニャータを目隠しをして棒でたたいて割る)を割る番になった時に上段の構えで気合と共に叩き割って残心をしたらみんな5秒くらい固まってた。

>・道場の外でも礼をして”ハイ”と言ってしまう
よく言ってる。先生の事を”センセイ”と言った事もあるし。

>・車の運転は礼儀、間合い、攻めの練習。隙を見たら捨て身で車線変更
先生が攻めの型の説明に車の運転で例えた事があるよ。
うちの父さんは運転中良い攻めをするんだけど体当たりな時もある。

●Guest
>毎週の買い物には必ず電球がリストに入っている。
笑った。一度だけやった事あるな。
弟が前にいなくて良かった。

●Washington
・天井が一部はがれてる。
・寝る時はカウチ。何故なら稽古用のダミーがベッドを使ってるから
・職場のみんなは自分が何故完璧な折り目にこだわっているのか理解できない

●tapioka
・部屋を出入りする時に意味なく礼をしてしまう。
・足が酷い事になってると指摘された事がある

●baysun
猫を相手に人差し指を使って二刀流の稽古。
猫は切られるんじゃないかと怯えている→左小手→バンドエイドで治療の必要あり

●Kaoru
空港でフライトを待ってる間に足さばきの練習。
空港の床はサンダルや靴で足さばきの練習ができるくらい滑らかだし、時間もあるから。
ギグのリハーサルで演奏してない時は蹲踞の姿勢。
立ったり座ったりするのは無益だし、蹲踞は立ちっぱなしの後で良いストレッチになるから。

●aru-ma
・夢は滑らかな木の床と高い天井のある家
・むしろ道場に住むのが夢
・団体戦が出来るように子供は5人欲しい
・誰かが議論を求めてきた時は1本勝負を提案する
・何かを説明する時は常に”剣道で言うなら…”と付ける
・ランチや休憩の後は他の剣道仲間に地稽古をしようと持ち掛ける

●nalogg
・就職面接の前に気合を入れて終わった後は蹲踞
・使った後の袴の匂いが結構好き
・ハンドルを握る時は手首をちょっと回している(一度そうやってる自分に気付いた)
・竹刀に名前を付けている
・猫の名前はムサシ、犬の名前はハンゾー
・道場外で道着を着た事が少なからずある
・映画のアクションシーンを見る時は”もし自分がこの場に竹刀を持っていたら…”と考える

●Hai_hai
>・就職面接の前に気合を入れて終わった後は蹲踞
実際面接の時に日本語を話さない相手に”ハイ”と言った事がある。
つい口から滑り出たんだ。

●nalogg
・お腹についた袴紐の後が消えない
・顔の周りには面の後が付いている

もし剣道に嵌っている初心者なら

・体に着いた道着の藍色を洗いたくない。一生懸命やっている証だから
・色を落とさずに道着を洗う方法が分からず、酸っぱい匂いがしている
・水膨れに名前を付けてる(自分は大きいのに”パフ・ダディ”小さいのに”バブルス”と名付けた)

●Erikku
>毎週の買い物には必ず電球がリストに入っている。
ハハハ、これ自分だ。
天井には木剣の後が付いてるよ。

●Eiliries
・柄についた青灰色のくすみが誇らしい
・肩には道場の名前のタトゥーが彫ってある。

●Rularn
自分が足すとしたら…
・出張で旅行する時は空いた時間に観光地を巡らずに近くに行ける剣道場がないか検索する。
もちろん出張には防具を持っていく。

●not-I
幾つかあるな

・重い物を持ち上げる時は気合を入れる
・バスや地下鉄を待ってる時に無意識的に空いた手で踏み込みと共に小手面の練習をしている。一度だけだけどね
・”どんな事をしてるの?”、”その鞄には何が入ってるの?”、”一度くらい稽古をスキップできないの?”とよく聞かれる
・ベッドの横にはいざという時のために木の小刀が置いてある
・家事仕事は攻めと残心で
・隣人から変人と思われている

●Fenix
何かを掴む時は薬指と小指だけを使う。






結構共感できる内容もあるのではないでしょうか。
剣道じゃないけど合気道をやっていたので今でも無意識的に手首のストレッチをする癖が。
アクション映画を見ながら妄想は武道や格闘技をやってた人間なら絶対に一度はやっているはず。



【日本刀より重い 水に沈む木刀】奥武蔵 櫂型 じっくり鍛錬する方にお勧め 素振り用木刀
【日本刀より重い 水に沈む木刀】奥武蔵 櫂型 じっくり鍛錬する方にお勧め 素振り用木刀