japanesejazz
credit:monochrome-heaven.com

日本は昔からたくさんのジャズバンドが活動しています。
日本の音楽、特にビジュアル系のファンが集う海外のサイトで日本のジャズミュージシャンについて語っていました。


スポンサードリンク



●アトランタ、ジョージア州、アメリカ
日本のジャズシーンに嵌ってる人はいないか?
他にJ-Jazzのファンがいないか興味があるんだ。
自分はジャズのエリートでも宣教師でもないからポップジャズからフリージャズまでどんな議論も大歓迎だ。
ボサノバとかジャズ関係のジャンルも歓迎するよ。
ジャズ関係なら何でもだ。

●ヘルシンキ、フィンランド
日本のジャズって良さそうだね。
何かお勧めはある?
興味があるよ。
『ミドリ(wikipedia)』ってジャズかな?

●アトランタ、ジョージア州、アメリカ
↑『ミドリ』は確かにジャズ要素もあるけどジャズとは違うものの方がミックスされてると思う。
お勧めは…うーん、たくさんあるな。
『SOIL&"PIMP"SESSIONS』ならどの曲も間違いはないかな。
もう随分長い間活動をしてるし積極的に曲を発表してる。
間違いなくJ-Jazzシーンにおけるキーバンドの1つだろうな。
 

あるいはこのニューカマー、『カゲロウ』はどうだろう。
彼等はパンクジャズだから『ミドリ』が好きという君には合うかもしれない。
 

『SOIL&"PIMP"SESSIONS』や『カゲロウ』よりもスムーズなのを探してるなら『Jabberloop』が良いかも。
彼等のクラブジャズは凄く評判が良いよ。
 

曲の感想を聞かせてくれたら更に趣味に合ったものをピンポイントで答えられるよ。
ボーカル付きの方が良い?

●ヘルシンキ、フィンランド
↑凄く良かった。
この3バンドはどれも本当に良いね。

●アメリカ
何か良いボサノバはないだろうか。
自分はブラジリアン・ボサノバが好きなんだけど日本のは全然知らないから。

●不明
自分が聞いた事のあるジャズっぽいのと言えば『東京事変』、『シュガー』、『ミドリ』位だ。
これってカウントに入る?

●ズヴォレ、オランダ
ジャズは時々聞いてるけどまだ一番好きなジャンルになった事はないな。
好きなのは大抵ポップジャズとかジャズロックだ。
既に出ている『SOIL&"PIMP"SESSIONS』や『カゲロウ』は好きだ。
(後者は本当に最高)

他に好きなのはこんな感じ。
Jeena Majestic
雲隠れ
8-eit
ALMA plus
nabowa

●不明
↑『8-eit』は本当に凄い!

●アトランタ、ジョージア州、アメリカ
『東京事変』の曲はジャズ的な部分もあるけどジャズではないと思う。
ポップよりじゃないかな。
凄いポップバンドではあるけどね。
『シュガー』はビジュアル系じゃなかったっけ?
『Alma Plus』のアルバムは凄く良いね。
ボーカルのNobieが大好きだ。
ただ、彼女は1つのバンドで活動するんじゃなくて色んなプロジェクトを渡り歩いているのはいただけないかな。
多分『Alma Plus』で他のアルバムも出すだろうけど出来れば彼女には前のバンド『uni-birth』に戻って欲しい。

>何か良いボサノバはないだろうか。
日本のボサノバ?それなら小野リサだね。
それから『naomi & goro(wikipedia)』、『Dois Mapas』、『Saigenji(wikipedia)』、『Immigrant's Bossa Band』もチェックしてみてくれ。
まだたくさんあるけどぱっと頭に浮かんだのはこれ位。



sunrise / Saigenji(youtube)

●アメリカ
↑リンクをありがとう。
『Saigenji』も良いし『Immigrant's Bossa Band』と『Dois Mapas』は本当に良かった。
でも『naomi & goro』がほとんど完璧だったな。
これこそ自分が探してたものだ。
小野リサもほぼ完ぺきだったね。
聞いてみるのが楽しみだ。

●アトランタ、ジョージア州、アメリカ
↑小泉ニロと他の凄く良い曲も紹介しよう。
 

あまり知られてはいないけど
 

ボサノバではないけど松田美緒も気に入ると思う。
彼女はポルトガル人が席巻しているファド(ポルトガルの民族歌謡:wikipedia)を歌ってるんだ。
素敵な歌だよ。
 

●不明
>『シュガー』はビジュアル系じゃなかったっけ?
確かにそうなんだけど彼らの曲はジャズ的なフィールもあるから。
多分ジャズ的な要素を入れた唯一のビジュアル系だと思う。
紹介してくれたリンクもチェックしてみようと思う。

●ズヴォレ、オランダ
>ボーカルのNobieが大好きだ。
>ただ、彼女は1つのバンドで活動するんじゃなくて色んなプロジェクトを渡り歩いているのはいただけないかな。
『uni-birth』という名前は初めて聞いたけど確かに彼女の歌は凄く良いな。
なんかジャズチックだったゲーム『ペルソナ』のサントラを思い出す。
それから『モダンガァール&スナイパー(wikipedia)』の事を完璧に忘れてた。
エレクトリック・ジャズで凄くクールなアルバムを出してる。
 

『385』(Bleach/bleach03のミヤの新バンド)もジャズの影響があるね。
 

●ハンガリー
頻繁に聞いてる訳じゃないけどジャズはこんなバンドを楽しんでる。
『8-Eit』、『Buck Jam Tonic』(日本人は3人中1人だけど)、『JiLL-decoy association(wikipedia)』、『藤井郷子カルテット』、『Soil & "Pimp" Sessions』、それから聞いたのはもうずっと前だけど『東京事変』。

●ノースカロライナ州、アメリカ
ジャズ音楽を探してたからこのスレッドは好きだ!
今までに聞いた事があるジャズ的な音楽は『MERRY(wikipedia)』位だったから本物のジャズを探してたんだ。
アメリカでCDをリリースしてるバンドがあるかな?

●ズヴォレ、オランダ
↑『カゲロウ』は全曲iTunesにあるし『Jabberloop』と『Nabowa』もあったはず。(自分の知ってる限りだと)
メディアだったら『Soil & Pimp Session』が世界各国でリリースしてたと思うけどアメリカについては知らないな…

●ビニャ・デル・マール、チリ
どれも聞いてみたいんだけど何から手を付けていいのか分からない…

●アトランタ、ジョージア州、アメリカ
↑片っ端から聞いてみるといいよ!

●不明
ワオ、『uni-birth』ってタイトな曲を出してるね。
アルバムが1枚しかないのが残念。
もっと聞いてみたい。
ボーカルが最高。
どちらかというとロック寄りだと思うけど『NATSUMEN(wikipedia)』はジャズにカウントできるかな?
メチャメチャ嵌ってて、ライブアルバムは間違いなく今まで聞いた中で一番のお気に入り。

●不明
去年の秋から嵌り始めたからジャズに関してはまだまだ新人。
始めに聞いたのは『カゲロウ』の『Yellow』と『ガス』。
自分にとっては凄くオリジナルだった。
ともあれ自分がここで宣伝したいのは『Yellow Studs(wikipedia)』。
ロックとジャズが組み合わさった男性ボーカルが本当にクールだと思うんだ。
 

それはそれとして、ビジュアル系バンドの『LIPHLICH(wikipedia)』がジャズに入るかどうかも興味がある。
 

●イギリス
ジャズを探すためにこのスレッドを巡ってきたけど楽しかった。
今まで本気でジャズに嵌った事は無かったし、ほとんど知らなかった。
このスレッドに来て紹介してくれたインスト音楽を楽しめた自分に驚いてるよ。
実は『pe'zmoku(wikipedia)』の事は前から知ってた
この曲に感謝。でもジャズだとは全然知らなかった。
 
Gallop by Pe'zmoku(youtube)

『オレンジペコー』のボーカル技術は本当に嵌る。
それにアルバムカバーもゴージャスだ。
japan_jazz
credit:orange pekoe

見た目もサウンドもオールドファッション。
でもそれが新鮮だ。
中山うりは凄く陽気だね。

自分の好きな曲のカバーで、初めて好きになったジャズ。
JiLL-Decoy association♥

●不明
ジャズは自分にとって当たり外れあるジャンルなんだけど何かお勧めある?
インディーバンドが好きかな。
とりあえず自分の好みに合ってるジャズバンド/ミュージシャンはこんな感じ。

BLU-SWING(wikipedia
jizue(wikipedia
浜田マロン
有形ランペイジ(wikipedia
カゲロウ
JiLL-Decoy association
8-eit

●アトランタ、ジョージア州、アメリカ
『Re-trick』の新曲が来月出るぞ!
 

>ジャズは自分にとって当たり外れあるジャンルなんだけど何かお勧めある?
『paris match(wikipedia)』、『EGO-WRAPPIN'(wikipedia)』、『orange pekoe』、『勝手にしやがれ(wikipedia)』はチェックした?

●イギリス
>『Re-trick』の新曲が来月出るぞ!
日にちは全然知らなかった。
これは絶対にチェックしないと。

ボーカロイドではあるけど聞く価値あると思う。
とにかく聞いてみて欲しい。
 





日本は昔からジャズバンドやボサノバなど南米音楽のミュージシャンが活躍しており、海外公演をしているバンド/ミュージシャンも数多くあります。
アニソン等に使われる事もあり、そこから知ったという人もいる模様。



ネオ(初回限定盤)(DVD付)
ネオ(初回限定盤)(DVD付)