datacenter
credit:datacentervoice.com

IT業界は海外から日本に働きに来ている人も大勢います。
外資のデータセンターでエンジニアとして働いているという人が質問に答えていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
みんなこんにちは!
アメリカの大きなIT企業のデータセンターエンジニアとして日本で働いてる。
企業内転勤ビザで日本に来てもう半年になる。
仕事の事や日本への引っ越しの事等色々語れるよ。
何か質問ある?
NDA(秘密保持契約)にサインしてるから技術的な事は話せないけど、自分の能力を尽くして答えようと思う。

●comment
エンジニアという事はクーリングシステムや電源システムを設計したりするのかな?
それともサーバーを開封して組んだりとか?

●投稿主
↑そういうエンジニアではないんだ。
サーバーを開封、ラックに組み込み、配線、セットアップ、壊れた時の修理だね。

●comment
↑PDU(サーバーラック用の電源供給)は床から二重化電源で供給してる?
そういうのは自分たちでやってる?
それとも電気技師による設置が必要?
※バックアップ用に二系統の電源から電力を供給する仕組み

●投稿主
↑二重化電源を使ってるね。
家庭用電源を使える事もあるし、ロケーションによるけど基本的には経験則からのルールでやってる。

●comment
企業のコンプライアンスの点から仮想サーバーを物理的に日本に置いている企業を見てきた?
それは保護しなくちゃいけない顧客情報の増大に伴っての事なのかな?
それともそういう圧力があった?

●投稿主
↑自分は社内サーバーしか見てないんだ。
日本はデータセキュリティに関して厳しい法律があるしコンプライアンスとデータセキュリティの役割を把握してる事は顧客のチョイスにおいて重要な役を占めてる事も知ってる。
レイテンシー(サーバーからの応答速度)も重要な問題だしね。

●comment
↑サンクス!

●comment
>データセキュリティの役割を把握
これこそが本当のセキュリティ。

●comment
↑つまりパスワードを片仮名にするとか?
ほとんどの外国人が片仮名を打てないし。

●comment
自分は日本におけるアジア企業のコンプライアンスに馴染みがあるからその話題に乗っかろうかな。
(自分はアジア担当なんで日本のコンプライアンスとは直接関わりない)
日本は自分達のデータを国内か信頼置ける国に置きたがるね。
だからアメリカはOKだけど香港や中国は駄目って事になる。
それに日本はどんな情報であっても顧客と関連付けられるからPII(個人情報)扱いにするという厳しい個人情報法がある。
それで個人情報が欠けて顧客を追えなくなったとしてもだ。
確か日本は去年個人情報法と情報保護法を大きく書き換えたはずだから、自分の情報は古くなってるかも。
今は日本の企業に買収されたアメリカ企業のためにアメリカ国内の契約に関して働いてて、アメリカ国内では口座番号はPII扱いじゃないし同業他社もPII扱いにはしてないけど(自分の業務では)口座番号をPII扱いにしてるから日本のPII法は日本国外にも適用されるのかも。

●comment
↑サンキュー、凄く興味深かった。

●comment
1)投稿主の教育バックグランドは?
2)中年に差し掛かった人間が今までのキャリアを変えてこの業界に入る事をどう思う?

●投稿主
1)自分はIT/ネットワークセキュリティの経験があって、ITの学士を取るためにオンライン学校にも通ってた(アリゾナ大学の)。
自分の経験はまず利益優先の酷い学校に通ってそこから独学で勉強して、この業界に入った時はほとんど経験が無かったからほとんどは実務経験で学んできた感じかな。

2)もちろんありだ。
自分のいる分野はテクニカルではある(ネットワークとLinuxが専門)だけどそれ自体はメチャクチャ深いという訳でもないからもし決意してるんならコアの技術を学んで自分で出来るようになってから業界に入ったらいい。
自分のポジションはちょっと高めだけどもっと低い入門レベルのポジションもある。
自分はそういう立場から始めて知識を蓄えてキャリアを積んでった。

●comment
自分もソフトウェアエンジニアで8か月前に日本に引っ越した。
日本語が出来ない苦労も知ってる。
自分のキャリアにとって日本への引っ越しは最高の選択だったな。
既にNo.2の役職になって、収入も去年の倍以上になった。
誰が5年ビザを発行してくれた?

●投稿主
↑サンクス。大企業で働いてるのがビザを取るうえで役に立ったよ。

●comment
どのくらい稼いでる?

●投稿主
↑300万以上600万以下だね。

●comment
↑サラリーはアメリカで働いてた時と比べてどんな感じ?

●投稿主
↑アメリカで働いてた時よりは少ないけど滅茶苦茶少ないわけじゃないな。
東京は物価が高いけど車を持たなくていいし保険もあるからアメリカよりも日本の方が貯められると思う。

●comment
便乗質問。
その業界で年収800万円になるにはどういう役職になればいいんだ?

●comment
↑新卒のソフトウェアエンジニアだな。

●comment
SaaS(サーバーで動く従量使用型のソフトウェアサービス:wikipedia)は将来投稿主の仕事を減らすと思う?
それともSaaSを提供するビジネスをしてる?

●投稿主
↑自分の仕事はSaaSを提供する側だね。
自分はかなりの大企業で働いてるから社内でやる事もたくさんあるし、自分が働いてるのはそういう部署だ。

●comment
SaaSは日本で急速成長してるのかな?
他の国よりも早い?

●投稿主
↑イエス!
自分のチームは急成長してて今後数年で色々計画もある。

●comment
どうやって今の会社に入った?
日本への引っ越しを要求するのは簡単だった?

●投稿主
↑アメリカにいた時に今の会社で働いてたんだ。
日本で開業する事を知って日本行きを命じられた。
業務的に日本へ引っ越す事は簡単だったね。
自分は海外に住んだ経験がなかったし、柔軟になる事と適応することは大変だった。
幸運なことにうちの会社は日本で暮らすうえで助けになってくれるサポート企業を提供してくれたよ。

●comment
日本語のレベルは?

●投稿主
↑まだ5級もない。
毎日勉強してるけどね。
会社で使う言葉は英語なんで技術的に仕事で日本語を要求される事は無いな。
勉強をしてるのは自分がそうしようと思ったからで、5年ビザを持ってるし長時間基本的な会話ができるようになるのは自分の為だね。

●comment
自分もIT企業で働いてた事がある。
投稿主のいる会社や日本のIT関連企業で仕事を見つけるのはどの位難しいんだろう?
英語教師として日本に来てるんだけど、そっちの未来は見えなくて。

●投稿主
↑それは技術レベルによるかな。
技術があれば簡単だけど、どの位に人達が雇いたいと思うかだね。
日本でのITは日本語のレベルが重要になってくると思う。

●comment
↑自分が働いてたのはハードウェアサポートとヘルプデスク的な仕事。
自分の日本語技術で働いていきたいんだけど、どの位のレベルがあれば良いんだろう?
日本語検定2級だったらどうなんだろう?

●投稿主
↑会社と業務に依るだろうね。
自分の会社はグローバル企業で社内公用語は英語だし、自分の業務で日本語の習熟は求められてないな。

●comment
もし投稿主がヘマをしたら会社はどの位の金を失う?

●投稿主
↑超大金?
日本のとある部分をクラッシュさせることも可能だけど会社は大きなバックアップと冗長性を備えてるからリカバーするだろうな。

●comment
自分も日本に引っ越そうと思ってる。
日本に支社のあるアメリカ企業のお勧めとかないかな?
グーグルなんかがそれにあたるけど。

●投稿主
↑自分は自社のための部署にいるんで他の企業の事はよく分からないんだ。
済まないね。

●comment
自分もオーストラリアのデータセンターで働いてて、日本のデータセンターで働きたいと思ってる。
日本に配属させてくれそうな会社を見つけて就職するのが一番の方法っぽいな。

●投稿主
↑確かに言語の壁が問題じゃないなら企業内転勤が一番の方法だろうな。





日本に進出している海外のIT業も多いのでそういう会社で働いている人もたくさんいます。
個人情報の取り扱いなども各国違ってくるので対応が大変そうであります。



情報処理教科書 高度試験午前I・II 2017年版
情報処理教科書 高度試験午前I・II 2017年版