00120
credit:almanac.com

自炊をする人は大勢いますが日本在住の外国人が日本に住みながらどんな食べ物を自作しているのか語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
食生活のニーズ(あるいは予算や美味しい食事やお酒のお供)のために食べ物作りに嵌っている人が結構いると思う。
1から作っている人がいる事にも驚いたし(チーズ!)。
自分もそういう自作する1人だと思ってる。
ビールマスタードやトニックウォーターシロップ、低炭水化物の焼き菓子なんかを作ってる(ココナッツ粉を使って)。
ソルトポークやベーコンも作ろうかななんて思ってるし。
シンプルなのだとフムス(茹でたヒヨコ豆とニンニクやゴマを磨り潰したペースト状の食べ物:wikipedia)、ディル・ピクルス(ヒメウィキョウを使ったピクルス)、フォーも作った事があるよ。
チーズも作ってみたいね。
このスレッドは何が作れるかじゃなくて、料理の材料を買う場所を知れる場所に出来たらと思う。
レシピはネットで探せるけど良い値段の食材を探すのは難しいし。
だからみんなのレシピに使う食材を売ってるお店もシェアしあいたい。
※ビールマスタードはスパイス、リンゴ酢、黒砂糖、蜂蜜、マスタードシード、ビールをブレンダーで混ぜ合わせたものでハムやソーセージ、パンに塗って食べる
トニックウォーターは炭酸水に柑橘類や香辛料を加えた清涼飲料水:wikipedia

ビールマスタード
00121
credit:seriouseats.com

フムス
00122
credit:wikipedia.org

●comment
サラミを自作してる。
ドイツからケーシング(ソーセージ用の皮)と塩を輸入しないといけないけどね。
最近肉の燻製にも嵌ってて地元の桜のチップでポークリブと牛肉を燻製にしてる。
自分でパンを焼いて野菜と果物を育ててジャムも作ってるよ。
全部自分で作ってるのは買うよりも安いから。
安く買えるなら手間をかける事はしないんだけどね。
食材はyahooショッピングやヤフオク(肉)、地元のスーパーで調達してる。

●comment
ピーナツバターを作ってたけど買う方が簡単だし分離もしない事を知ってしまった。
今年になってイチゴジャム作りを再開して今回はコストコの冷凍苺を使ったんだけどこっちの方が前回買ったのよりも全然良かったね。
ペクチンの量が軽かったからアメリカの友達から1~2箱送ってもらった。
日本でも買えるとは思うけど買った事は無い。
smitten kitchen(とあるニューヨーカーの作るレシピブログ)のグラハムクラッカーのレシピもあって、ジンジャーブレッドにもピッタリなんだけど自分の思うグラハムクラッカーの様にはならなかったな。
多分日本の小麦粉の違いから来てるんだと思う。
それからクリスマスが近くなったらペパーミントキャンディーの杖も作るよ。
北海道の北見にはペパーミント産業があって、自分のいる所でも買える。
キャンディの杖作りは楽しいよ!
それから本国の物と全く同じルートビアも作った事がある。
最近はソーダ(レモン、シトラス、ミント、ルートビア)を作る時はシンプルにシュガーシロップを作って香り付けをして安い炭酸水に混ぜるだけ。
イーストから炭酸水を作るのは危険だし、全然不思議じゃない事にイースト臭いからね。最後に、30分で作るモッツァレラチーズは弾力があって凄く美味しいけど味は甘い牛乳で発酵味は無いかな。
自分はニューイングランドのチーズ作り文化から来た7時間で作るモッツァレラチーズを作ってる。
他にも幾つかチーズは作ってみた事がある。
パルメザンチーズは驚くくらい上手くいって今でも冷蔵庫に残ってる。
(細かくおろすのがメチャ面倒で。多分自分が死ぬまで冷蔵庫にあるかも)
ゴーダチーズはまあまあ。
チェダーチーズは酷い出来だった。
クリームチーズとヌーシャテル(フランス・ノルマンディー地方のブレ地域で作られる白カビチーズ)は軽い口当たりのができた。
でも最強はモッツァレラチーズだね。
簡単で大満足!

●comment
自分もピクルスを作ってるよ。
自分の場合はスライスしたニンニクを数枚に塩をどっさり、水と酢の比率は半々、新鮮なヒメウイキョウ、黒コショウを使ってる。

●comment
豆乳ヨーグルトは炊飯器を使ったら凄く簡単だという事に気付いた。

●comment
↑炊飯器を使うレシピを教えてくれない?

●comment
↑実際にレシピを持ってる訳じゃないんだよね。
単に炊飯器に放り込むだけ。
基本的には無糖無香料の豆乳を沸騰前の温度になるまで温めて、その間に炊飯器を温めて保温にしておく。
それから温めた豆乳を炊飯器に入れてプロバイオティクス(乳酸菌)のカプセルを1個(自分はiHerbで買った)か市販の豆乳ヨーグルトをティースプーンで2杯くらい入れる。
それから蓋を閉めて炊飯器の電源を切って8~12時間放置。
固まったら蜂蜜やジャム等を入れて甘みを付けてる。

●comment
ソーセージを作ってるよ。
香辛料は母親が来た時に持ってきてもらった物を使ってるね。
母親が使ってる鎮痛剤のボトルに入ってる。
国じゃ健康的な量のウォッカに混ぜてるんだけど母は薬の瓶に入れてきた。
それと適当な量豚のひき肉に混ぜてソーセージにしてる。
卵と一緒に食べつつ酎ハイを空けてるよ。

●投稿主
↑フェンネルソーセージ(ウイキョウが入ったソーセージ)を作ろうと思ってる。
フェンネルソーセージが真剣に恋しいから。
アパートにフェンネルが1ポンド(約435g)転がってるしね。
ソーセージは作るのが難しすぎるからフェンネル入りのミートボールを作ろうかな。

●comment
農家の直売所で買った牛乳でパニールチーズ(インドやパキスタンで食べられているチーズ:wikipedia)を作った。
パニールが大好きで特にカレーに入れると最高。
しかも作るのは超簡単だし。
(高脂肪の牛乳をレモンで凝固させるだけ)

パニール
00123
credit:wikipedia.org
 
●comment
↑スーパーで売ってる牛乳でパニール作れる?
直売所ではどんな牛乳を買った?
高脂肪とか無殺菌?

●comment
↑高級スーパーで買った牛乳で作ろうとした事があるけど普通の牛乳だと上手く固まらなかったな。
高脂肪/クリームミルク(別名最高級)で高温殺菌されてない均質化してない牛乳じゃないと駄目だね。
(均質化はラベルに書かれてない事もある)
こういう牛乳は日本といえどもスーパーではなかなか買えなくて、自分達は農家の近くに住んでて数軒の農家が低温殺菌牛乳を作ってるんだ。

●comment
昔はどのスーパーにも乳製品不使用のアイスクリームが無かったから時々ココナッツミルクで自作してたよ。
今でもバナナアイスクリームはよく作ってる。
バナナとココアと混ぜたチョコプティングも作るし、バナナと豆乳とバニラでミルクシェイクも作るね。
チーズの替わりに餅や発酵させた豆腐を使って、ドゥーも自作したピザを焼いた事もあるよ。
でも今は野菜で出来たチーズやピザクラストがあるから横着してる。
1からアルフレード、チーズ、餃子を作った事もあるしイオンのフレッシュヌードルとオーサワの中華出汁でラーメンを作った事もある。
今は家庭菜園でハーブを育ててるから梅干しづくりにトライしたんだけど多分腐ってしまったのか二度と食べたくない味になっちゃった。

●comment
アメリカ大使館のフリーマーケットでスロークッカーを5ドルでゲットしたからスープやプルドポーク、チリコンカンを作ってる。
一番面白く且つ大変だったのは両親が使ってたドイツ系ロシア料理のレシピ本を使った時。
夫にアンモニアクッキーを作ってると言ったら顔面蒼白になってた。
※ふくらし粉に炭酸水素アンモニウムを使ったクッキー
※プルドポークは豚肉を低温調理してほぐしたもの

プルドポーク
00124
credit:seriouseats.com

●投稿主
プルドポークが死ぬほど作りたい…次に買うのはスロークッカーかな。
壊れた洗濯機の次になるけど。

●comment
ベーコンを作ったよ。
一番難しかったのはキュアリングソルト(ベーコンづくりに使う塩)の入手だと聞いてたけど運よくAmazonで売ってる業者を見つけた。
高い(450gの瓶が1700円で送料が別途1600円かかる)けどちょっとしか使わないし多分ずっと使える。
すぐに取り扱わなくなったから運が良かった。

●comment
全粒粉のパン作りに嵌ってた。
全粒粉、グラハム、ライ麦、オートミール。
更にイーストとサワードゥーの自作にも嵌った。
完全にやる価値があったね。

●投稿主
↑教えて欲しい!

●comment
↑特別な事は何もないよ。
本気で本物の全粒粉パンを求めればいいだけ。
ドライイーストを使う場合は全粒粉の量を50%以上をグルテン含有量が多い小麦粉ににしないと膨らまないね。
自分は美味しくて濃厚でしっとりした全粒粉パンが食べたかったから天然酵母で全粒粉を発酵させる以外の選択肢がなかった。
・ソースは未処理の小麦の実を幾つか(10粒とかその位)。自分はとある小麦農家まで出向いてそこの農場主と話をして片手いっぱいの小麦を貰って来た
・小麦の実と水を瓶に入れる
・全粒粉を少し入れてかき混ぜる
・カバーして温かい場所(23℃位)の所で24時間置く
・水と小麦粉を足して(酵母の餌となるから)更に24時間温かい場所に置く
・大きな瓶に移して更に餌を与えて同じように3日間置き続ける。あぶくが出て水が分離してきたらいい感じで臭いがして来たら失敗
・ふかふかの甘い香りがするパンを焼く準備完了

手に入れる事が出来るならライ麦の酵母も同じように作れるよ。
麦の実が無くても出来るけど、麦の実があるならこの方法の方が信頼性が高い事に気付いたから。
葡萄の皮を入れるべきという人もいるけど自作の酵母でブドウを使った事は無いしこのやり方で上手くいってる。

●comment
↑サワードゥーを自作した事は無い(計画中)けど自作してる友達は大勢いて、その人達のやり方はもっとシンプルだったな。
基本的には小麦粉を水で混ぜて数日間置くだけ。

●comment
↑小麦粉じゃなくて全粒粉のサワードゥーのスターターを作りたかったからこうしただけだけど、本質的にはその通りだね。
小麦粉+水+時間だ。
重要なのは酵母が他の細菌に勝つように餌を絶やさない事。

●comment
>ドライイーストを使う場合は全粒粉の量を50%以上をグルテン含有量が多い小麦粉ににしないと膨らまないね。
これってスーパーで買える普通の小麦粉の事?
(強力粉と薄力粉)

●comment
↑強力粉がグルテン量が多くて発酵用にタンパク質が加えられてるね。
”bread flour”と英語で書いてあるパッケージもある。
薄力粉もグルテン量は多いけどもっと細かく挽かれていてタンパク質量が少ない用途用になってる。
どちらでもパンは焼けるけどどっしりした食パンが食べたいから自分は強力粉を使うのが好きかな。

●comment
・ディル・ピクルス:新鮮なディル(ヒメウイキョウ)、胡椒、コリアンダーシード、塩、砂糖、酢。
夏はキュウリが安いから素晴らしいよね。
ディル以外の材料はスーパーで簡単に手が入るし、ディルはデパートで売ってる。
・ハンバーガー
・蕎麦パン
・デリサンドイッチ(コストコでチャバッタ(イタリアのパン)、サラミかハム、チーズを買ってきて)

デリサンドイッチ
00125
credit:askdoctork.com
 
●comment
↑地元の西友にはいつもディルが置いてある。
魚料理に使いまくってるよ。
自分のピクルスは乾燥唐辛子を1個か2個入れてる。

●comment
ピタパンは簡単に作れるよ。
材料は小麦粉とイーストだけで地元の小さな食品店にも置いてある。
一週間分作れるし。

ピタパン
00126
credit:wikipedia.org
 
●comment
昨日の夜アイスクリームを自作してみた。
大変なことは全然なかったね。
最近ハンドミキサーを買って、そこにアイスクリームのレシピが付いてたから。
(400mlのクリームと450mlのコンデンスミルクとかそんなの)
クリームを柔らかい角が立つまでかき混ぜて、それからコンデンスミルクを足して完全に混ざるまでかき混ぜる。
お好みでバニラを入れて後は好きなフレーバーを足すだけ。
1個目の容器は柚子ジャムを入れて(本物の柚子を入れたかったけどシーズンじゃなかった)、別の容器には砕いたブラックサンダーを入れてみた。
3個目の容器は31アイスのポッピンシャワーみたいなのを作りたくてパチパチキャンディーを入れてみた。
二酸化炭素が出る事でパチパチ感が生まれると聞いた事があるけどよく分からない。
6時間後にはアイスクリームができた!
それからタロアイスと小豆アイスを作るためにタロイモと小豆を料理したよ。
かなり嵌っててアイス屋を開く事を思い描いてる位。
既にフレーバーやお店のコンセプトも頭にあるけどとりあえずは趣味で作ってるところ。




パン、チーズ、ベーコンなど様々なものを作っています。
中には材料が手に入りにくいものもあるようですが最近はネットのお蔭で手に入りやすくなっているようです。
ジャムや漬物など大量に作り置きできるものはネットで農家から直接訳あり品を買うと安く買えます。
最近はアイヌネギを採ってきて醤油漬けにしました。
これでチャーハンを作ると最高です。
追記:プロバイオティクス(乳酸菌)に修正しました。



Hoosier Hill Farm (フージャー ヒル ファーム) プラハ パウダーNo. 1 塩漬け用塩ピンク 約1.13kg入り (インポート)
Hoosier Hill Farm (フージャー ヒル ファーム) プラハ パウダーNo. 1 塩漬け用塩ピンク 約1.13kg入り (インポート)