00765
credit:nytimes.com

日本ではほとんどの小学校に一輪車があります。
運動の意味もあり小学校で一輪車の乗り方を練習する事も多いですが、海外では珍しい事なのか日本の小学校の一輪車事情が紹介されていました。

引用元:facebook.com

スポンサードリンク






●不明
笑うかもしれないが一輪車は過小評価され過ぎている21世紀に必要なスキルだ!

●コリンズビル、イリノイ州、アメリカ:男性
これは素晴らしいな!
一輪車にはそこまで嵌ってないけど。

●女性
私も学校の授業で一輪車を使いたい。

●バヒマバラム、インド:男性
これは良いな!

●ベルガモ、イタリア:女性
一輪車に乗らずんば人にあらず!
一輪車は世界を制す!(笑)

●女性
日本には引っ越せないかも。

●ラスベガス、ネバダ州、アメリカ/日本在住:男性
オーマイゴッド、これは凄いな。

●男性
この子供達大したスキルだな。

●女性
インドの子供達は甘いから中学2年になるまで運動らしい運動はしないんだよね。

●ソルナ、スウェーデン:男性
スウェーデンの小学校にも一輪車がたくさんあるぞ。

●女性
これは良いね。
私達も子供の頃に一輪車を持ってた。

●女性
子供の頃は結構乗ってたよ。

●日本在住:女性
こんなにたくさんの子供達が一度に一輪車に乗ってるのを見るのはなんか変な感じ。

●カサブランカ、モロッコ:男性
素晴らしい。

●ウェストコビーナ、カリフォルニア州、アメリカ:男性
悪魔の魔術か!

●シカゴ、イリノイ州、アメリカ:女性
日本には一輪車が得意な子供が多い事は知ってた!

●女性
補助輪無しで自転車に乗るのも難しいのに!

●女性
私もこの技術を習いたい!

●男性
これは凄いな!

●女性
アメージング!

●女性
滅茶苦茶楽しそう。

●シドニー、オーストラリア:女性
これは凄い子供達だね。

●ナーブルス、パレスチナ:女性
日本はやっぱり日本だね。

●ナーブルス、パレスチナ:女性
↑まさにその通り!

●シータック、ワシントン州、アメリカ:男性
一輪車の乗り方を習いたいな。

●ボルドー、フランス:女性
子供達可愛すぎ。

●女性
クール!

●女性
たぶん一輪車を題材にしたアニメが既にあると思う。
賭けてもいいよ。

●フィラデルフィア、ペンシルベニア州、アメリカ:男性
これって本当なのか?

●フィッシャーズ、インディアナ州、アメリカ/日本在住:男性
↑いやー、結構適当だな。
みんなが乗れる一輪車を用意してあるのはかなり大きい学校だろうな。
でも体育の授業では一輪車の練習をするよ。

●フィラデルフィア、ペンシルベニア州、アメリカ:男性
↑誇張してるって訳か。
でも面白そうだな。

●男性
ヘルメットを被るべきなのでは。

●キー・ラーゴ、フロリダ州、アメリカ:男性
先生が生徒の健康の面倒も見てるんだな。

●女性
これは良いアイディアだと思う。

●男性
日本人は実に規律正しいな。

●女性
これは大したもんだね!

●ノルウェー:女性
一輪車のアニメを作って。

●男性
竹馬なら俺も結構なもんよ。

●ケープタウン、南アフリカ:女性
↑竹馬に乗りながらジャグリングできる?

●男性
↑簡単!

●プネー、インド:女性
これは凄いね!!!!!!

●女性
小さな一輪車が可愛い!

●女性
クール!
フラフープを使って廻ってるのも本当にクール!

●ウィガン、イギリス:男性
俺らが一輪車に乗ったらどうなるだろう。

●ウィガン、イギリス:男性
↑きっと凄いぞ!

●ウィガン、イギリス:男性
↑いやー、酷い事になるだろうな。

●女性
子供が一輪車に乗りたがるだろうな。

●メルローズ、マサチューセッツ州、アメリカ:女性
一輪車欲しい。

●ロンドン、イギリス:男性
これは輪をかけて良いアイディアだと思う。(I think it's a wheely good idea)

●女性
これは一輪車の乗り方を教える仕事のチャンスがあるかも?

●ビクター、ニューヨーク州、アメリカ:男性
こういうのじゃなくてもっと大きな一輪車が欲しい。

●サナア、イエメン:女性
いつか一輪車に乗ってみたいな。

●ボウマンビル、オンタリオ州、カナダ:女性
これは素晴らしいね。

●ウィニペグ、マニトバ州、カナダ:男性
つまり日本旅行では一輪車をたくさん目撃するという事か?

●ウィニペグ、マニトバ州、カナダ:男性
↑残念ながらそんな事は無かったと思うよ。

●女性
つまり日本人は一輪車を持ってるという事?

●ハミルトン、ニュージーランド:男性
これはバランスの良い教育システムだな。

●ブラッケン・リッジ、クイーンズランド州、オーストラリア:男性
これは羨ましくなるな。

●女性
↑確かに!凄く楽しそう。

●スタンフォード、カリフォルニア州、アメリカ:女性
生まれる場所を間違えたかも。

●男性
↑これは信じられない位凄いな。

●スワンシー、マサチューセッツ州、アメリカ:男性
ああ、日本。
やりすぎな位熱心だ。

●女性
一方アメリカやカナダの子供達はテレビやiPod、スマホに夢中。
それから一番大事なのがハンドスピナー。

●女性
日本が自転車大国な理由が分かった。
最初から一輪車に乗ってれば自転車に乗るのも簡単だよね。
楽しみ以外で竹馬を習う理由はよく分からないけど。

●男性
↑一輪車はほとんどのスポーツで必要なバランス感覚も鍛えられる。

●女性
一輪車の流行はあまり見かけなかったけどそれでもこれは素晴らしいと思う。
日本は私達の国以上に実際に手や足を使った教育を重視してるように思う。

●男性
オーストラリアだったら裁判沙汰にならないように一輪車には補助輪を付けられて竹馬は禁止になるな。
おかげでオーストラリアの子供達は安全になるけどそれ以外の人間は一般常識が身に付かない。

●女性
↑アメリカも同じだと思う。
ここじゃ一輪車みたいなのは全然流行らないよ。
落ちたらどうするの?
オーマイゴッド、擦り傷が。死んでしまうかも!って。

●男性
奇妙に見えるけど日本の教育は何光年も進んでるからなあ。
何か目的があるのは間違いないだろう。

●女性
地元の小学校なんか何年か前に子供が転んで怪我をしてその子の親が地域を訴えたせいで三輪車を撤去しちゃったよ。
うちの地域で一輪車を見る事なんか今後二度とないだろうな。

●シェフィールド、イングランド、イギリス:女性
前に車で日本の小学校の前を横切った事があるけど、その時一輪車に乗ってる所を見かけた。
その時は何をしてるのか分からなかったな。

●サンフランシスコ、カリフォルニア州、アメリカ:男性
アメリカの子供達がしてるワークアウトと言えばyoutubeとハンドスピナー位だ。

●ポルヴォー、フィンランド:女性
ヘルメットをした方が良いよ!
楽しそうだけど危険そうでもあるから。

●マンハッタン、ニューヨーク市、ニューヨーク州、アメリカ:女性
うちの学校はサイクリングどころか基本的なスポーツも教えてくれないよ。

●女性
凄く良い運動になるしインナーコアも鍛えられるね!
この位のバランス感覚が欲しい!






バランス感覚を鍛えるのに良さそうだという声も。
海外では体育の授業をしない所もあるようです。



BRIDGESTONE(ブリヂストン) スケアクロウ
BRIDGESTONE(ブリヂストン) スケアクロウ