01745
credit:useful-tips-japan.com

バイクは様々な用途で使われており、通勤やちょっとした移動用に使う人も大勢います。
日本での通勤用途でのバイクについて海外の掲示板で語っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
(日本で)通勤用にバイクを使っている人に質問。
自分の状況:大阪郊外から京都中心部への通勤用途で距離は15マイル(約24km)。
列車で片道90分位で、グーグルによると車では65分だった。
支給される交通費は月に2万6000円
ロス出身なんだけどロスでは車での楽な通勤で片道30分だった。
今までバイクには乗った事が無くて、駐車場で2~3回乗った程度だ。
日本での運転免許証は持ってる。
バイク用の免許をゲットしてバイクを買い、通勤に使うのってどうだろう?

●comment
↑今の自分の主な通勤手段はバイク。
通勤用途でバイクに乗るのを止めてた時期もあったけど安全なバイク用の駐車場を見つけたからまた復帰した。
とりあえず自転車に乗っても大丈夫な位涼しくなるまでは。
日本でバイク通勤をしてもうかれこれ25年で、それまでの5~6年はカナダで路面に雪がない時期に乗ってた。
今朝も通勤で乗ったよ。
バイクは街の移動手段としては最高だね。
欠点は仕事の後で飲みに行けない事と、もちろんだけど事故だってある。
ブルドッグがコースを選ぶ必要がある事を吠えて教えてくれたし、乗り方も学ぶ必要があるな。
”初心者”ライダーとして追加するなら、どこかの時点で事故は起こすと思うから、その事実を認めて正しい装備を身に付けるんだ。
(これは数十年間バイクにまたがり、過去に三度事故に遭い昨年ニアミスを起こした人間の意見だ。
事故は必ずしも自分のミスである事もないし、避けようがない事もある)

つまり
・革製か防護性能の高い、脊髄保護プロテクターも含めたプロテクター付きのジャケットを着るか、ジャケットの下にプロテクターを付ける事
・膝プロテクター付きの保護用パンツか革パンツを履く事
・フルフェイスヘルメット。モジュラータイプかソリッドタイプ。サンバイザー付きがお勧めだけど最も重要なのはフルフェイスで評価の高いものにする事。
ショーエイ、アライ、Icon、AGV、Bell、Schuberth、Simpson、このメーカーにこだわるんだ。
どれも質が高い。
・手袋。拳部分にプロテクターが付いていて手首まで覆われている物。
・ブーツ。最低でも足首部分までカバーされている物。

もししっかりしたツールボックス(Giviが良い)があるなら仕事用のスーツをその中に入れておける。
あるいは透湿性の高い保護ウェアだったらスーツの上に着る事も出来る。
銀行員をしてる友達はエアロスティッチのつなぎをスーツの上から着て、ジェームス・ボンド宜しく駐車場でそれを脱いでるよ。
(で、ヘルメットやバイク用のブーツと一緒にツールボックスに入れてる)
中古のバイク用装備を買うのはアップガレージが良い。
単純に新品を買った方がいい場合もあるから新品と値段を比べよう。
注意:ヘルメットは絶対に中古を買ってはいけない。
(コレクション目的で買う場合のみ別)
もしバイクを通勤用に使うなら良いレインウェアを買った方がいい。
ゴールドウィンが最高。
高いけどコンパクトに畳めるし防水性能が高い。
あるいはエアロスティッチのつなぎをゲットするか。
防水でプロテクター付きだしジャケットやバイク用のズボンを買うお金を節約できる。
見た目は嵩張ってるけど素晴らしい性能だよ。

●comment
↑絶対に中古のヘルメットは買っちゃ駄目だな。
中古屋に並んでるのを見かけるけど、誰かが買うんじゃないかと心配だよ。

●comment
↑それからヘルメットは5年おきに交換するんだよね?

●comment
↑その通り。
時間が経つとヘルメット内のポリマーが劣化して割れやすくなるから。
それにシェルとインナーフォームの間のフォーム(保護材)も耐衝撃性が落ちるからね。
(中古ヘルメットを買ってはいけない理由の1つで、どの位時間が経ってるのかわからないから)

●comment
↑中古ヘルメットを買っていいのはコスプレ用途でのみだな。

●comment
バイクの免許の訓練もいるし乗り方を知るために(学校に行かなくちゃいけないから)20~30万円かかるな。
通勤に使う場合もほぼ同じだと思う。
法的には交通が止まっていない限りすり抜けしてはいけないから、時間節約のために使いたいというならどうなんだろう?
それから、職場がバイク通勤を認めているかどうかも考えなきゃいけないと思う。
自分の職場だと通勤手段は公共交通機関か車になってる。
保健や責任の面からバイク通勤は認められてないね。

●comment
↑投稿主は既に運転免許を持ってるからもっと安くなるはず。
地元の免許学校だと400ccの免許をゲットするための13時間の講習と1時間のレクチャーで7万円だ。
もちろん13時間で十分な位早く学習できるのが前提だけど。

●comment
一応言っておくと、まず会社に私用車での通勤が認められているか確認した方がいいよ。
 
●comment
投稿主の投稿に相乗りして悪いんだけど自分もバイクを復活させたいと思ってる。
日本ではホンダのカブとRuckus(オーストラリア)のスクーターにしか乗った事が無いんだけど台湾とジョージア州アトランタではもっと大きなバイクに乗ってた。
ツーリングするツールとしてバイクかビックスクーターを買おうと思ってるんだ。
(通勤用としても)
小型二輪と中型二輪のどちらがいいんだろう?

●comment
↑中型が良いよ。
小型二輪よりも若干お金がかかるだけで、後は大抵のバイクに乗れるようになる。
それから今はもう中型二輪とは呼ばれてなくて普通二輪だったはず。

●comment
自分なら中型を取るかな。
小型は大きなバイクに乗ろうとする場合に不都合だと思う。
それに中型を取っておけばビギナーバイクとしても素晴らしいし街乗りに最適な250ccに乗れる。

●comment
↑自分は学校に行く必要がないし取るのが超簡単な小型二輪の免許を持ってる。
現在売られてる中で一番大きい125ccを持ってて街乗りに使ってるけど凄く良いぞ。

●comment
↑確かに取るのが凄く簡単だと聞いた事がある。
投稿主はスクーターが欲しいのかバイクが欲しいのか、どの位の予算を出せるのかもう一度考えてみた方がいいな。

●comment
バイクを買ってお金の節約になるとは思えないな。
よくて時間の節約になる位か。
問題は交通事情が悪くなったらバイクの場合(鉄道以上に)時間がかかるだろうという事。
鉄道だったら座ってリラックスしたり本を読むとか動画を見るとかして時間を潰せばいいだけだし、バイクの場合は始終周囲に気を使わなきゃいけないから、通勤のみで考えるとバイクを使う価値はそれ程ないように思う。
バイクの有利な点は公共交通機関ではいけない場所に簡単に行けるという事だね。
それに他の人も言ってるようにバイクに乗ること自体が楽しいし。
言いたいのは、安全面という事もあるし、通勤で使うだけだったらバイクを持つ価値があるかどうか不明って事。
追記:もし投稿主が中年の危機にある、あるいはなりつつあるのなら是非乗るべきだ。

●comment
替わりに高品質な電動アシスト自転車はどうだ?

●comment
仮に会社が許可したとしてもコストがかかるぞ。
このコストは長期間使ってこそ価値が出てくるものだと思う。
それに今回のケースだったら職場の近くに引っ越した方がいいのでは?
他にも悪天候を考慮しなくちゃいけない。
それに職場に服装規定がある場合は職場で服を置いておく場所や着替える場所も用意しておかなくちゃ。
それに移動手段を変えたら職場は同額の交通費を出すのかな。
kmあたりの金額を出すとしたら今までよりも低くなるかもよ。

●comment
バイクは車とは全然違うぞ。
本当のトレーニングが必要だし、真面目にやらなくちゃいけない。
車の運転が下手でもフェンダーを曲げる位だけどバイクの乗り方が下手だと命に関わる。
小さなタイルとか雨が降り始めた時の濡れ落ち葉みたいな小さなものでも病院送りや車いす生活になりえる。
学校卒業したての時は通勤にバイクを使ってた(今でも恋しい素晴らしきBMW R80G/S)し乗るのは楽しかったけど、仕事に行く時に使った事は正直言ってそんなにないな。
天気のいい夏の日位だ。
寒い冬や雨の多い秋、道路が凍る初頭はバイクに向いてない。

●comment
↑乗るのは注意が必要だし、試験をパスする必要がある事も分かってる。
重要だからね。
でも東南アジアでオートマの125ccに乗るのは(十分注意を払って)かなり簡単だぞ。
どういうバイクに乗りたいかによると思うな。
もちろん路上の危険物は全ての人にとって同じだけど。

●comment
1回レンタカーを借りて朝に職場までのルートを走ってみるといいぞ。
大阪と京都の場所によるけどおそらくラッシュアワーに列車を使うのとそんなに変わりはないはずだ。
それから、なんで車ではなくてバイクなんだ?

●comment
3年前に全く同じプロセスを踏んだな。
子供の頃にダートバイクを乗った以外にバイクの経験はなかった。
自分の経緯はこんな感じ:
バイク学校:中型で13万7500円。
これで400ccまでのマニュアルバイクが乗れるようになる。
(楽しくツーリングができるパワーを持ってる)
基本的な事は教えてくれたけど自信をもって乗れるようになるまでは自分で訓練が必要だったな。
新品のホンダ・PCXに33万円+税金。
大都市にはぴったりのバイクだ。
メンテ費用は安く済むし凄く頑丈で燃費が滅茶苦茶いい。
それから更に10万円かけて色んな装備を揃えた。
(夏用と冬用のジャケット、グローブ×2、ヘルメット、バイクカバー、ロック、ヘルメットケース、靴、雨具等々)
ドアトゥドアで90分かかってたのがこれで30~35分になった。
ランニングコストは最小限でサービスは半年ごと、タイヤは凄く高いって訳でもない。
ちなみに自分は自営の独立請負業なんで仕事をする場所には自分の好きな方法で行ける。
駐車する場所も用意してもらってるし。
雨は最悪だけど装備をちゃんとしてればそんなに悪いってもんでもない。
慣れるよ。
嬉しくなることは絶対にないけど。
大阪では乗った事ないけど東京のドライバーは凄く良いドライバーばかりで二輪乗りにも慣れてる。
前に母国に戻って二輪に乗った時は恐ろしかったな。
どっかの時点で酷い事が起こる事を想定しなきゃいけない。
保険に入って、事故に遭っても大丈夫なように経済状況をしっかりさせておくんだ。
あらゆる事に気を配っておく事。
とは言え、これは今までで最高の投資の1つだった。
最近400ccのスポーツタイプにアップグレードして、完全に二輪生活に嵌ってる。
日本を見て廻る最高の方法だし、リスクを冒すだけの自由度がある。
まとめると、やるべし。

●comment
バイクは最高にかっこいいし、日本でバイクに乗るのは滅茶苦茶楽しいと覚えておこう。





都市部はともかく、ある程度の郊外になるとバイクは燃費、移動時間的に最強の交通手段になります。
今だとプロテクターに併せてバイク用のエアバックジャケット(もしくはエアバッグベスト)も装備すると尚良しです。



Mr.Bike BG (ミスター・バイク バイヤーズガイド) 2017年11月号 [雑誌]
Mr.Bike BG (ミスター・バイク バイヤーズガイド) 2017年11月号 [雑誌]