01812

葛飾北斎の富士を描いた連作『富嶽三十六景』。
海外だと中でもとりわけ『神奈川沖浪裏』が有名です。
『神奈川沖浪裏』は単体の作品ではなく、連作の中の1枚だと知っていただろうかと海外のサイトで紹介されていました。

引用元:imgur.com

スポンサードリンク



※順序は引用元で掲載された順序で本来の順序は()内の数字になります
1.神奈川沖浪裏(21)
01812


2.凱風快晴(33)
01813

3.山下白雨(32)
01814

4.深川万年橋下(6)
01815

5.東都駿䑓(3)
01816

6.青山圎𫝶枩(8)
01817

7.武州千住(14)
01818

8.甲州犬目峠(41)
01819

9.尾州不二見原(40)
01820

10.駿州江㞍(35)
01821

11.江都駿河町三井見世略圖(2)
01822


12.御厩川岸ゟ両國橋夕陽見(12)
01823

13.五百らかん寺さゞゐどう(7)
01824

14.礫川雪ノ且(11)
01825

15.下目黒(10)
01826

16.隠田の水車(9)
01827

17.相州江ノ島(25)
01828

18.東海道江尻田子の浦略啚(36)
01829

19.東海道吉田(39)
01830

20.上總ノ海路(17)
01831

21.江戶日本橋(1)
01832

22.隅田川関屋の里(13)
01833

23.登戶浦(18)
01834

24.相州箱根湖水(28)
01835

25.甲州三坂水面(42)
01836

26.東海道程ヶ谷(23)
01837

27.武州玉川(22)
01838

28.東都浅艸本願寺(4)
01839

29.武陽佃嶌(16)
01840

30.相州七里濵(24)
01841

31.相州梅澤左(27)
01842

32. 甲州石班澤(45)
01843

33.甲州三嶌越(29)
01844

34.遠江山中(38)
01845

35.信州諏訪湖(44)
01846

36.常州牛堀(19)
01847

37.東海道品川御殿山ノ不二(20)
01848

38.本所立川(5)
01849

39.従千住花街眺望ノ不二(15)
01850

40.相州仲原(26)
01851

41.駿州大野新田(31)
01852

42.諸人登山(34)
01853

43.駿州片倉茶園ノ不二(30)
01854

44.東海道金谷ノ不二(37)
01855

45.甲州伊沢暁(43)
01856

46.身延川裏不二(46)
01857



●comment
これってオリジナルは北斎じゃなかったっけ?
※投稿主は勘違いして安藤広重(歌川広重)の作品だと紹介し、後に訂正している

●投稿主
↑注記で修正した。
ありがとう。

●comment
その通り。
広重もチェックすべき名画家の1人ではある。

●comment
広重も不二三十六景を描いてるんだよな。

●comment
自分は美術を専攻してる。
自分も疑問に思ったんで指摘してくれた事に感謝。
広重は北斎にかなり影響を受けてるけどね。

●comment
>これってオリジナルは北斎じゃなかったっけ?
母親が文化財の保護を仕事にしててこういう作品の周りで育ったから分かる。
間違いなく北斎だな。
広重も素晴らしい画家ではあるんだが全然違う。

●comment
何年か前にスミソニアン博物館で素晴らしい展示を見てきた。
近くで見れたのが素晴らしかったな。

●comment
↑数か月前に大英博物館で見てきたけど100%同意する。
普段は美術展なんか行かないんだけどこれは行って良かった。

●comment
面白豆知識:
北斎の絵は当時は珍しい方だった。
普通なら富士山は絵の中心に据えていたんだけど北斎は画面構成を良くするためにあえて富士山を背景にしたり一部しか描かなかったりした。

●comment
神奈川沖浪裏に富士が描かれていたのを今日知った。
今まで単なる波の絵だと思ってた。
ありがとう。

●comment
この投稿とはほぼ関係ないけど北斎に関するアニメがあって、みんなも見てみたくなるかもしれない。
『百日紅~Miss HOKUSAI~』というタイトルだ。

●comment
(日本に住む木版画家の)ブル・デービッドがyoutubeでこの素晴らしい連作の複製を作ってる動画を投稿してるな。

●comment
個人的には関東の沖浪のファンだ。

01858
credit:imgur.com

●comment
こういう日本の芸術って好きだ。
他にもあるかな?

●comment
↑北斎、広重、歌麿の作品をチェックするんだ。
みんな素晴らしい日本の芸術家だ。

●comment
浮世絵滅茶苦茶好きだ。
国立美術館で展示してたのを見に行った事もある。
アニメーションバージョンもあって凄かったな。

●comment
どれも凄いな。
シェアしてくれてありがとう。

●comment
ホーリィシット、これが連作だったなんて全然知らなかった!
ありがとう!

●comment
↑どこそこから見た何、というフォーマットは木版画で人気だったんだ。
古典の版画はほとんどが連作だよ。

●comment
↑そうなのか。
サンクス。

●comment
投稿してくれてありがとう。
他にも木版画を楽しんでる人がいて嬉しいよ。

●comment
素晴らしい。
『サムライチャンプルー』を見直したくなってきた。

●comment
ワオ、これは本当に凄いな。
35(信州諏訪湖)が好きだ。

●comment
↑自分もそれが好きだ!
でも30(相州七里濵)と31(相州梅澤左)はセットにすると良さげだな。

●comment
美しい。
9(尾州不二見原)では何を作ってるんだろうか?

●comment
↑樽だな。

●comment
これは浮世絵なんだろうか?

●投稿主
↑そう。

●comment
日本に行きたい。

●comment
こういう芸術が好きだ。
ほとんど見た事が無かった。
サンクス!

●comment
ボストン美術館の彼の展示を見に行ったよ。
神奈川沖浪裏は遥か昔に印刷する工程で壊れてしまったという事を知ってるだろうか?
オリジナルは存在しないんだ。
それでも大好きな芸術作品の1つだけどね。

●comment
ローマの展示会で見てきた!

●comment
完全版を投稿してくれてありがとう。
広重じゃなくて北斎だけど。

●comment
神奈川沖浪裏の後ろに富士山があるのは知らなかった。

●comment
数年前にボストン美術館に北斎の作品を見に行ったな。
凄くクールだった。

●comment
なんかるろうに剣心を見直したくなってきた。

●comment
↑つい最近見終わった所だ。
最近まで誰も教えてくれなかった事に驚きだよ。

●comment
11(江都駿河町三井見世略圖)の右側の3人は何をしてるんだ?
何かを投げてるのか?
誰に?

●comment
高解像度版にしてくれ。

●comment
自分が富士山を見た場所は
1)時速200マイル(時速320km)の新幹線の窓から
2)新宿のホテルで珍しい夕日の最中に
3)東京スカイツリーから

●comment
自分は芸術史を専攻しててちょうど1週間前に版画作成に関してざっくり勉強した所だ。
本当に素晴らしい作品だよ。
みんなもっと芸術史に注意してほしいね。

●comment
『タンタンの冒険』(ベルギーの漫画)の作者(エルジェ)は北斎のスタイルに影響受けてると確信してる。

●comment
富士山が文字通り全ての絵に描かれてるんだな。

●comment
グレートウェーブは神奈川沖浪裏の波。

●comment
西洋では左から右に読み、日本人は右から左に読む。
日本人にとってこの絵の注目するポイントは波ではなく危険にさらされている船乗りになる。

●comment
西洋人に重要なヒントを。
この絵は日本人が読むように右から左に”読む”ようになっている。
つまり、まず最初に目にするのは船という事になる。

●comment
先週ローマで見てきたよ。





おそらく世界で一番有名な日本画(版画ですが)でしょう。
連作である事を知らなかった人、波を富士山に見立てている要素もあるからか富士山が描かれている事を気付かなかった人もいる模様。