01860
credit:botanicalgarden.ubc.ca

紅葉の季節です。
日本の楓はJapanese Mapleと呼ばれており、海外でも人気の園芸品種になっています。
日本の楓に対する海外の反応です。


スポンサードリンク



●シカゴ、イリノイ州、アメリカ
こんにちは。
ずっと前からガーデニングはやってるんだけど、そろそろ日本楓を育てようかと思ってる。
常々育ててみたいと思っていて、遂に決心する事にしたん訳。
日本楓についての本、『Japanese Maples: The Complete Guide to Selection and Cultivation, Fourth Edition』(J.D. Vertrees著)も買ったよ。
色々調べもしたし、本気で成功させたいと思ってる。
まずは苗木サイズの楓を注文して、これは火曜に届く予定。
どれも良い感じだよ。
後で写真も投稿しようと思う。
みんなの批評も大歓迎。
ここでちょっと自分の背景を紹介しようかな。
今住んでるのはイリノイ州北西部(植物耐寒性地帯のゾーン5:※年間最低気温が-23.4~-28.8℃の地域)だけど、いずれ(10年後位に)もっと南(ゾーン8b:年間最低気温が-6.7~-9.4℃)に引っ越す予定。
日本庭園を造ってみたいんだよね。
だから南に引っ越しても育つ日本楓を育てようと思ってる。
まずはコンテナで栽培する予定。
そこで、みんなからの提案はなんでも大歓迎という訳。
最初に注文したのはどれも苗木サイズで18品種。
取引相手によるとすぐに1ガロン(3.78リットル)の鉢に植え替えることができるんだとか。
そこで最初の質問
1)今すぐできる事は?現在その苗木は葉がついていて4インチ(約10cm)のポットに入ってる
調べたらgritty mixというポット用の土を使っていたからこれを使うつもり。

買ったのは
・松皮ナゲット(※バーク)(スクリーニングしようとしてる所)
・Turface(※鉢植え用の粘土を焼成した土)
・Mt Airy white chips #1(※砂利の一種)
※gritty mixはバーク、Turface、砂利を1:1:1の割合で混ぜたもの

2)他に何か土に混ぜておくものはある?

楓の品種は
・Beni Shichenhenge
・Spider Web
・Corallinum
・Emperor 1
・笠置山
・Shirazz
・Orange Dream
・Lima Gold
・松風
・紫清姫
・Grandma Ghost
・大盃
・Purple Ghost
・蝦夷錦
・爪柿
・桂
・Aureum
・空蝉

●ボイシ、アイダホ州、アメリカ
自分は今の所日本楓を鉢植えしたりポット用の土を使った事はないけど、その苗木を買った所が植え替える準備が出来てると言ってるなら、自分だったら植え替えるかな。
根の周りの土が多い方が寒さに対する保護にもなるだろうしね。
ポット用の土について議論してる掲示板は色々あるから、そこを見ればもっと知れるんじゃないかな。
ところで楓は寒さを防げる場所にあるんだろうか?
見た感じ魅力的なセレクションだと思う。
どう育ち、どう変わっていくのか興味深いプロジェクトだね。

●カンザス州/アラバマ州、アメリカ
なかなか良さげなリストだね。
写真はいつでも大歓迎だよ。
植え替えに関しては、もしその木が葉を出す途中、ないしまだ葉が柔らかい感じなら、待った方が良いね。
葉の出る時期はどんな木にとってもクリティカルな時期だから、もしその時期に植え替えで根を痛めてしまうとショックで木を枯らせてしまうかもしれないから。
もし今ポットに植わってるなら木が痛まないようになるまで待った方が良いかもね。
植え替えの時は根をほどく事になると思うけど、もしそれが若木だったらやり過ぎないように。
その時期に根を整えておくと後になって根同士が絡まらなくなるんだけど。
単なる好奇心なんだけど、どこで買った?

2)に関しては残念ながらトライ&エラーになると思う。
その土地の気候が土に何を混ぜるかを決定するから。
ここカンザスは夏になると暑くて湿度が多くて雨は少しで冬は冷たく乾燥して素敵な風が吹いてる。
だから土は湿度を保ちつつも水浸しにならないようなものにしてる。
私の場合はturfaceと松皮のマルチ(ナゲットは大きすぎるから使ってない)、Fox Farm's Coco Loco(ロングランの高品質なポット用の土)、Hapi Gro(松皮の混合剤)を同量混ぜて使ってる。
こうする事で根が育ちやすい粗さと濃厚さ、保湿能力のある土になる。
投稿主の場合はもう少し粗さか有機物、あるいはその両方が必要かもね。
私の場合は繊維状の鉢を使っていて(ダートバッグのブランドが好き)、その方が高温多湿の夏は木が喜んでるっぽい。
プラスチックの鉢だと根が呼吸できないから。
でも繊維状の鉢だと水やりの回数が多くなるけどね。
その代わり冬は防寒をしっかりしないと駄目だけど私にとってそのトレードオフは価値があったかな。
何か質問があったら躊躇しないでしてね!

●ボイシ、アイダホ州、アメリカ
もっと知識や経験のある人が答えてくれて良かった。
ありがとう!

●ノルマンディ、フランス
とりあえず挨拶を。
これは良いアドバイスだね。
成長期には植え替えをしない方が良い。
でも自分の場合なら7月の成長期とか初秋は大丈夫だった。
土に関しては本当に気候によるとしか。
言われている様にこれは実体験も必要になるしね。
自分はこれで色んな楓を枯らしてしまったから投稿主が上手くいく事を願ってるよ!

●シカゴ、イリノイ州、アメリカ
みんなありがとう!
今朝スナップ写真を撮ってみたよ。
これで葉がどのステージなのか分かると思う。
01859

01860
credit:botanicalgarden.ubc.ca

●バージニア州、アメリカ
素敵なバラエティだね!
これは実際庭に植えたらきっと素敵な木になるよ!

●シカゴ、イリノイ州、アメリカ
ありがとう。
砂利のスクリーニングはまだ終わってないんだけどこれが松皮(バーク)とTurfaceの写真。
バークのサイズはこれでいいかな?
01861

01862
credit:botanicalgarden.ubc.ca

●カンザス州/アラバマ州、アメリカ
安全を期して言うなら私なら植え替えはあと数週間後にするかな。
こういう小さな若木は大きくて根がしっかりした年経た木よりもショックを受けやすいから(そしてすぐに枯れてしまう)。
若木はバッファが少ないから注意しないとね。
この木は何処から来たんだろう?
それが分かればどの位の木か分かると思う。

土は良いサイズだと思う。
最初の写真の右上にあるのはポットかな?
どっしりした濃厚な土にはしたくないだろうけど、保湿能力を上げるものを混ぜた方が良いかもね。
雨が多くて湿度が高いオレゴンだったら実際の土は少しで良いんだけど、シカゴはそうじゃないし。
どういう風に始めたらいいのかわかるように私も土の写真を投稿しようかな。

●シカゴ、イリノイ州、アメリカ
↑了解!
ちなみにそれは樫の木のポットだね。
使ってるのはMetro mix 510。
写真があると嬉しいね。
何か予防的な薬を撒いておいた方が良いのかな?

●カンザス州/アラバマ州、アメリカ
これで私の土が分かると良いんだけど。
湿度が適度だったら銅化合物のスプレー(菌やバクテリア予防)と園芸用オイル(防虫)で良いけど、後者はちょっと時期外れかな。
普通は予防だったら冬や初春に蕾の予防でするものだから。
銅化合物も同じ。

01863
credit:botanicalgarden.ubc.ca

●シカゴ、イリノイ州、アメリカ
↑ワオ、私の土よりも細かいね。
OK、分かった。
同量で混ぜてみた。
バーク(1/2~1/4インチ(約1.27~0.63cm)により分けたもの)
Turface(1/8インチ(約3mm)により分けたもの)
Mt. Airy white chips #1(1/8インチ(約3mm)により分けたもの)
バークがなんか少なかったからちょっと足した。
なんかわからないけど物足りない感じがしたから。
でも有機物が足りない気がする…
metro mix 360とmetro mix 510を持ってるけど足すべきかな?

01864
credit:botanicalgarden.ubc.ca

●インディペンデンス、ミズーリ州、アメリカ
自分もgritty mixの文を読んで色々土を混ぜてる所。
gritty mixのみで何本か小さな木を育ててるけど普段やってるよりも肥料が少ないみたいだ。
木は生きてるけど水をほぼ毎日上げてるのに成長してない。
どうやら昔ながらのgritty mixは5年位植え替えない植物用らしい。
楓の若木なら何年かおきに植え替える事になるだろうから5-1-1 Mixでいった方が良いかも。
※5-1-1 Mixはバーク、泥炭、パーライトを5:1:1の割合で混ぜたもの

先月、楓の植え替えをしたんだけどその時に泥炭の替わりに堆肥を使った5-1-1 Mixを使ってみた。
こっちの気候だと夏は毎日水やりをすることは無くて90F~100F(32~37℃)の時は日に2度やる位。
で、正直言って楓がバークや砂利で育つとも思えなくて。
それに施肥のスケジュールをきっちり管理するのも面倒くさかったし。
ということで肥料をあらかじめ混ぜてみた。
これで水やりの回数を減らせたり、施肥を忘れても木が育ってくれることを期待してる。
あとは6月になったら水やりの回数を減らせるように鉢を地面に埋めようと思ってる。
いうまでもなく見た目もより自然になるしね。
幾つかの木で色んなレシピを試してみると良いよ。
1~2年後にどれが一番上手くいってるか確認して、そのレシピで植え替えたらいい。

●カンザス州/アラバマ州、アメリカ
確かにもっと有機物があった方が良いね。
metro mixesは詳しくないんだけどそれはどういうものなんだろう?
上でも言ってるようにその土だと毎日水やりをすることになると思う。
保湿できるのがバークとTurface位だから水を溜められるものを足した方が良いと思う。
日本楓は過剰な水を好まないけど乾燥も好まないから。
特に夏場の乾燥はね。
純粋なポット用の土はどっしりしすぎて水が溜まりやす過ぎるけど投稿主のレシピはちょっと粗すぎるかな。
その土にポット用の土を1/3か半分くらい混ぜると丁度良さそう。
でもまずは自分の気候に何が合うか色々試した方が良いかもね。

●シカゴ、イリノイ州、アメリカ
木の写真を投稿しようかな。
とりあえず撮ったのは5種類だけ。

Corallinum
01865

01866

01867

01868

Purple ghost
01869

01870

蝦夷錦
01871

01872


紅七変化
01873

01874
credit:botanicalgarden.ubc.ca

パイソン27(殺菌剤)を撒くのには遅すぎるかな?
HydroGroのgrow(肥料)をやっても良い?
支柱で支えた方が良いかな?

●カンザス州/アラバマ州、アメリカ
↑良い木だね!
少なくともCorallinumに関しては横に伸ばしたくないなら支柱を入れるかな。
他のはもっと幹が太くなってからでもからで良いと思う。
パイソン27は基本的に撒くんじゃなくてスプレーするものだね。
日陰か夕方に撒いて夜間のうちに乾かすって感じ。
日光が当たってる時でも有害ではないと言われてるけど、リスクを冒す必要はないしね?
それから植え替えをしたばかりなら1ヶ月か2か月は施肥をしない方が良いよ。
根が焼けちゃうからね。
それから真夏や暑い時期も根が焼けてしまうから施肥はしない方が良いね。

●ウエストヨークシャー、イギリス
長年育てたらどうなるかという写真を投稿しよう。
2006年に3リットルのポットにOrange dreamを植えて、今では他の品種よりも育ってる。
2014年まではほったらかしにしてたから酷い見た目だけど、最後の写真のように切り縮めたんで大分見目麗しくなった。
今年は軽く剪定をしてより丸っこくする予定だ。
日本楓は手がかかるけど、その成果は嬉しくなるよ。
01875

01876

01877

01878

01879

01880
credit:botanicalgarden.ubc.ca

●シカゴ、イリノイ州、アメリカ
他の写真を
Spider Web
01881


Lima Gold
01882

笠置山
01883
01884

爪柿
01885
01886


Aureum
01887
01888


松風
01889
01890

大盃
01891
01892


空蝉
01893
01894

orange dream
01895
01896


紫清姫
01897
01898

Emperor I
01899
01900
credit:botanicalgarden.ubc.ca




土作りの段階から語っていました。
海外では鉢植えする事も多いので植え替えなどのタイミングも重要となってくるようです。
追記:選定→剪定に修正。ご指摘感謝です。



人気の!☆イロハモミジ☆一本立ち 樹高1.2m前後 植えやすいポット苗♪
人気の!☆イロハモミジ☆一本立ち 樹高1.2m前後 植えやすいポット苗♪