03179
image credit:jpninfo.com

日本ではラジオ体操が普及しており、今でも決まった時間にテレビでラジオ体操を流し、始業前にラジオ体操を導入している企業も少なくありません。
日本のラジオ体操が海外の掲示板で語られていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●comment
日本には全国的な運動ルーチンがあり、日本全国で何百万人もの人達が同じ時間に同じルーチンをしているという。

●comment
彼女の母親が日本の製薬会社のアメリカ支社で働いてるけど朝礼の一環としてやってるってさ。
クールだよな。

●comment
↑自分はクボタで働いてたけど同じことをしてたぞ。

●comment
>彼女の母親が日本の製薬会社のアメリカ支社で働いてるけど朝礼の一環としてやってるってさ。
建設現場で似たような動画を見たな。
建設チーム(数百人規模だ)が10分位基本的な運動をしてた。
建設現場でやるにしてはちょっとやりすぎな感じもしたな。
80%の作業員は毎日重い工具や材料を扱う訳だしさ。
でも目を覚ましてウォームアップするのには良いと思う。

●comment
↑そういう人達にこそこういう運動が良いんだって。
肉体労働は1日の始まりにストレッチしたり筋肉をウォームアップさせることで劇的に怪我が減るんだ。

●comment
↑何かそういう研究データある?
可動範囲を広げるだろうけど、自分が知ってる限り怪我が減るってデータはなかったような。

●comment
↑仕事で普段以上の可動域を要求されない限りストレッチが危険を減らすことはないけど、作業前のウォーミングアップは色々と助けになるよ。
※ストレッチとウォーミングアップが怪我のリスクを減らすというアメリカ国立生物工学情報センターのレポート

●comment
↑完全に同意する。
リンクをありがとう。
これでみんな運動する時により違いを理解できると思う。
それにストレッチにも利点は十分あると思うぞ。
みんな期待し過ぎてるだけでストレッチもいいものだよ。

●comment
体操療法の利点は運動学で証明されてる。
陸上競技から建設現場まで広く採用されてるのはありだと思うな。

●comment
>肉体労働は1日の始まりにストレッチしたり筋肉をウォームアップさせることで劇的に怪我が減るんだ。
別の視点から。
腰を痛めるのは寒い朝が多い。

●comment
ふくらはぎを伸ばすんだ。
アイソメトリック運動は健康に良いぞ。

●comment
10年前にここネブラスカ州リンカーンにある川崎の工場で働いてたけど同じように体操をしてたな。

●comment
自分の働いてるチャータースクール(アメリカの小中学校の一形態:wikipedia)の事務局長はカリフォルニアをベースにしてる高齢者向けの日本の介護施設も担当してるから、そこでもラジオ体操をしてるか聞いてみようかな。

●comment
現時点で引用できるソースはないけど、自分は森林局で働いてた事がるんだけど指導官の1人が日本の体操と同じようなルーチンを導入したら怪我が80%減少したというレポートがあると言ってたな。

●comment
腕立て100回、腹筋100回、スクワット100回、ランニング10km。

●comment
↑やだ。髪の毛を失いたくない。
※『ワンパンマン』ネタ

●comment
>腕立て100回、腹筋100回、スクワット100回、ランニング10km。
副作用として超強い敵を含めて色んな奴が地元を破壊しに来るから気を付けろ。

●comment
>腕立て100回、腹筋100回、スクワット100回、ランニング10km。
毎日だぞ!

●comment
日本の重工業のアメリカ工場で働いてたけど日本に出向して1ヶ月くらいこのストレッチのトレーニングをしたな。
毎朝安全呼称をする前にこういうストレッチや似たようなのを安全靴を履いてヘルメットを被った状態でやるんだ。
アメリカで導入した時は最初文句が出たけどすぐにルーチンになった。
体が驚く程柔軟になってったよ。
アメリカと日本の両工場でラジオ体操の歌の英語版を聞くのは面白かった。

●comment
ラジオ体操好きだ。
日本人が文化的に繋がりを持っている大きな証拠だな。
アメリカ人は日本人のような強い集団思考を奇妙に思うだろうけど、そこから学ぶことが大きいと思う。

●comment
これは悟空に元気を分ける事も含んでるんだろうか?

●comment
↑懐かしいな。
トゥナミ(アメリカのカートゥーンネットワークのアニメ枠)で『ドラゴンボールZ』を放送してて悟空が元気玉を集めてる時に友達と一緒に手をあげてた。
みんなで悟空を助けてるんだって感じがして良かったな。

●comment
ドラマ『Heros』で(主要キャラの)ヒロが昔の職場でやってたから知ってる。

●comment
↑自分も覚えてる!
素晴らしいドラマだったな。

●comment
↑自分はこれを『どうぶつの森』(だったと思う)で知った。

●comment
80年代90年代はもっともっと一般的だったぞ。
叔父が日本に住んでて法律会社で30年以上働いてたんだけど80年代後半から90年代にかけてずっとやってたと言ってた。
ラジオ体操と呼ばれてたんだとか。
その数十年間、毎朝同じ時間にラジオから流れる静かな音楽一緒にゆったりしたストレッチをやってたんだってさ。

●comment
↑2010~2013年にかけて日本に住んでたけど毎朝やってたぞ。

●comment
↑公園で70歳位の老人達がやってるね。
ラジオだけの公園もあれば、インストラクターがくる公園もある。
日本で早朝ランニングしてる時に色々奇妙なものと遭遇したな。
ある意味最高の体験だったと言えるかもしれない。

●comment
ラジオ体操は(アメリカの生命保険会社)メットライフが開発したんだ。
採用したのは日本だけだった。

●comment
↑強制的な体操がなくなる+アメリカの食生活のせいで日本を離れたらウェストが大変な事になった。
多分小食と日常的な運動が効果あったんだね。
似たような運動をするようになって、良い食生活もするようになったからこの1年間で40ポンド(約18kg)減量できたよ。

●comment
↑グッジョブ。

●comment
アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』でもやってなかったっけ?

●comment
↑それだ。

●comment
確か日本では職場でもラジオ体操をしてたはず。

●comment
高校で日本語を取ってた時に日本語の先生が毎日ラジオ体操のテープを流して自分らに体操をさせてたな。
先生が教室に入ってきた時は生徒の1人が叫ぶ”起立!”、”礼!”、”着席!”という声と一緒に立って礼もする。
自分がその誇りある生徒だった。
高校時代の好きな授業だったな。

●comment
アメリカにも必要だ。
子供達に毎朝意味のない”忠誠の誓い”とそれに続く”黙とう”をさせるよりもラジオ体操をするべきなんだよ。

●comment
自分は何年もラジオ体操をしてるぞ。
楽しんでくれ。


●comment
日本の倉庫で働いてた時は毎朝10~15分間みんなでラジオ体操してたな。
寒い朝なんかは気持ちが良かったし目も覚めた。

●comment
日本に肥満が少ないのはラジオ体操をしてるからなのか?

●comment
日本に住んでたけどラジオ体操の音楽が懐かしいな。

●comment
↑『僕のヒーローアカデミア』のOPを街中のスピーカーで流すようにしたらみんな運動をするようになるかも。



●comment
時差ボケのせいで早朝に東京をさまよってた時の事を覚えてる。
小学校の前を通りかかったらグランドで生徒達がスピーカーから流れる音楽に合わせて”ダンス”を踊ってたんだ。
そこを通り過ぎてちょっと歩いたら公園で老人の集団が同じ事をしてた。
手招きしてきたけどよく分からなかったから断った。
時差ボケの間は毎朝そこに通って眺めてたよ。
日本文化に触れた感じがしたな。

●comment
英語版もあるぞ。







元はアメリカ発ですが今ではすっかり日本の生活に組み込まれています。
朝の運動は特に肉体労働や激しい運動をする時に怪我を減らす効果がある事も知られています。