03630
image credit:reddit.com

日本は全国にジャズバー/ロックバーがあります。
日本のジャズバーに行ってきた海外の旅行者がその様子を紹介していました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
友達と一緒に日本旅行に行って、東京に『JBS Bar(※JBS渋谷)』というジャズ、ファンク、ソウルのレコードがびっしりと並ぶ、店主兼バーテンダーがDJを務めるバーがあると聞いて行ってみたんだけど確かに凄く良かった。
席数がかなり少ないから親密な空間になっているし、飲み物も安かった!
壁はびっしりレコードで埋められていて部屋の奥には今まで見た事ない位大きなスピーカーが2台鎮座してた。
もし東京に行く事があったら是非立ち寄ってみる事をお勧めするよ。

●comment
↑これは凄いな。
是非行ってみたい。

●comment
新宿のゴールデン街?

●comment
↑いや、でもゴールデン街にも2軒ほどジャズバーがあるな。
1軒は使ってるのがDVDでもう1軒はCD。
どちらも凄くクールだぞ。

●comment
↑歌舞伎町にある『ロックバーGODZ』と『マザー』の事を言ってる?
それともゴールデン街の中にそういう店があるのか?

●comment
↑ゴールデン街によく似た小さなバーがあるんだ。
1軒は壁中に店主が流すCDが並んでる。
もう1軒は一晩中ロックのDVDを流してる。
こっちは世界中にお金や客のサインが壁に貼ってあるよ。

●comment
↑音楽DVDの方に行った事があるな。
凄くクールな店主だったし、全てのDVDの内容を覚えてるっぽかった。

●comment
>1軒は壁中に店主が流すCDが並んでる。
>もう1軒は一晩中ロックのDVDを流してる。
クールだな。
店名は覚えてる?

●comment
↑いや、でもすぐに見つかると思う。
適当なお店に入ってビールを注文して尋ねてみるといい。
狭いエリアだからね。

●comment
今月末に東京に行くからこれはありがたい。
他にも何かお勧めはあるかな?
日本にいる間にジャズクラブに行こうと思ってるんだけどカバーチャージが幾ら位かかるのか分からなくて。

●comment
↑演奏するミュージシャンによるけどだいたい4000円(40ドル位)だな。
高田馬場にある『Jazz Spot Intro』が個人的に好きだ。
ここはオープンマイクタイプ(飛び入り参加を認める形式:wikipedia)のナイトギグをしていて、グラスを手にした客、トランペット、サキソフォンで賑わってるバーだから。
その晩の自分の記憶が確かなら、バーテンダーも演奏ができたはず。
六本木のジャズバー『Alfie』は高い(六本木は全般が高い)けど演奏クオリティの高さは折り紙付きだ。

●comment
北千住のバードランドも凄く良いお店だ。
チケットは20~30ドル(※3000~3500円)。
凄く小さなジャズバーだよ。

●comment
自分もJBSは好きだ。
1人旅をしてて英語の話し相手が欲しい時にもぴったりだね。
ここは東京に行って初めて入ったジャズバーで、他のジャズバーにも行ってみようと思うようになったから自分にとっては凄く意味のある所だ。

●comment
(アメリカのコメディアン)ハンニバル・バーエスがポッドキャストでこのお店の事を話してたな。
ジョー・ローガン(アメリカのコメディアン)だったかも?

●comment
このお店の事を聞いた時にいつかこの近くに行った時に分かるようにと自分のアカウントのグーグルマップにマークを付けておいた。
まだ日本には行けてないけどもし行く事があったらグーグルマップを見るだろうし、きっと行ってみると思う。

●comment
村上春樹の夢だな。

●comment
↑ここに飲みに行ったら村上春樹に会えるんじゃ、と夢想した事がある。

●comment
彼がこの店のオーナーだったりして。

●comment
↑あとは喋る猫がいるな。

●comment
こういうタイプのバーが好きだ。
もしドイツのケルンに行く事があったら『Metronom』という地元のジャズバーに行ってみてくれ。

●comment
JBSは凄く良さそうだな。
『Vinyl Engine』(海外のレコード情報サイト)に載ってたオーナーのインタビューを読んだ事がある。
彼はジャズを流すけど本当に好きなのはヒップホップなんだとか。

●投稿主
↑ハハハ、確かにレコードの棚を見てたらスヌープ・ドッグとノートリアスB.I.Gのレコードがあるのに気付いたよ。

●comment
2月に行ったよ。
その時は酔っぱらった黒人の大男のリクエストでODB(オール・ダーティー・バスタード)とウータン・クランの音楽をかけてくれた。
全ての壁がレコードで埋まっていて、彼のコレクションは本当に驚愕だったな。
6万枚位あったんじゃないだろうか。

●comment
↑それだけのレコードが1箇所にあって、リクエストに応じて特定のレコードを流すって……凄いな。

●comment
自分もレコードカフェを開きたいと思ってる。
壁の一面はレコードで、もう一面は本棚。
で、その本を読む客にケーキとコーヒーを出して、棚のレコードを流すんだ。

●comment
↑それは不便じゃないか。
1日の間に何回もレコードを変える事になるぞ。

●comment
↑それはもうやってる事だし。

●comment
2か月後に仕事で東京に行く。
住所とか分かる?

●投稿主
↑日本の住所は分かりにくくて。
でもググったらすぐに出てくると思う。

●comment
ニューヨーク市にも似たようなお店はあるんだろうか?

●comment
↑ベッドフォード=スタイベサントに『mixtapeshop』というバーがある。

●comment
渋谷にある『ライオンカフェ』という凄く良い機材でクラシック音楽を流している喫茶店に行った事があるよ。
建物は元々1920年代に建てられたんだけど第二次世界大戦の空襲で焼けて1950年代に再建された。
ここは会話禁止(写真撮影も)だから注文する時は囁かなくちゃいけない。
1時間位都市の喧騒から逃れてリラックスできる凄くゆったりした場所だよ。

●comment
ありがとう、今夜行ってみる!

●comment
前から日本には行きたかったけど、この写真を見たら絶対に行く必要が出てきた。

●comment
行った事あるわ。
インパルス!レコード(アメリカのジャズレコードレーベル)のアルバムが数インチ分あった。


引用元:reddit.com

●投稿主
高松に6日間いた時に数百枚のレコードを持っているバーを見つけた。
オーナーがクラシックロックやジャズを回していた。

03631
image credit:imgur.com

●comment
前にとあるスレッドで見た渋谷のジャズバーの画像に似てるな。
つまりこれは2つの事を意味している。
A)凄くクールだから行ってみたい
B)自分はこの掲示板に入り浸り過ぎているらしい

●comment
↑これか。
Amazing jazz and soul bar in Tokyo(※上で引用しているスレッド)

●投稿主
↑街が全然違うけどね。
でもそっちもクールだ!

●投稿主
新婚旅行で日本全国を旅行していて最終地が高松だったんだ。
このバーは明かりもほの暗い優雅な地下にあるお店だ。
半袖のシャツにボウタイのオーナーがビールを注いでくれた。
この写真は店内のレコードのたった25%だけど、お店自体が凄く小さかったら全体を写真に収めるのは無理だった。
グルービーな音楽をかけていたよ。

●comment
>地下にある
比喩なのか直喩なのかは分からないけど、新宿にある地上から階段3段分下がった所にある凄く良く似たジャズバーに行った事がある。

●投稿主
↑このお店は地上から3/4ほど地下になってる。
日本の消防法/建築法は明らかにアメリカとは異なるらしい。

●comment
お店の名前は?
日本に行ったら訪れてみたいぞ。

●投稿主
↑ミュージック・イン・グランドファーザーズ

●comment
赤ちゃんの人形と一緒に写ってる『Yesterday and Today』だと?(※ビートルズのアルバム)
もしそうだとしたら滅茶苦茶レアだぞ。

●comment
数か月後に初めて日本に行くんだけどレコード天国みたいだな。

●comment
このバーにはいわゆる”古いレコードの匂い”が充満してるんだろうか?
自分にとっては懐かしくて嬉しくなる匂いなんだよな。
酒を飲んでる時にその匂いを嗅ぎたいかどうかはわからないけど。

●comment
死ぬまでに行きたい場所が2か所ある。
1つはスコットランドで、ウイスキーツアーをしたい。
もう1つは日本で、ビンテージのオーディオギアを扱ってるお店と音に聞こえたジャズバーに行ってみたい。
凄そうだ!

●comment
ピーナッツ・バター・ウルフ(アメリカのDJ)がアメリカでも似たようなバーを開こうとしてるぞ。






日本のジャズバーは海外のレコード情報サイトやジャズサイトなどでも紹介され、有名になってきているようです。
レコードだけでなく生演奏が聞けるジャズバーも数多く営業しています。
こういうバーに行くも日本ならではの旅行体験なのかもしれません。





486385160X
四国ジャズロード