04332

言語を学ぶ理由は様々でキャリアアップのためという人も少なくありません。
どんなキャリアを目指して日本語を勉強しているのか海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
好奇心から聞くんだけど、みんなはどんなキャリアから日本語を勉強するようになった?

●comment
副業でフリーランスの日本語→英語の翻訳をしてる。

●comment
↑どうやって顧客を見つけた?

●comment
↑自分も副業で和英の翻訳をしてる。
ジャンルを問わず喜んで翻訳をするならゲーム業界で翻訳を必要としてる人はたくさんいる。

●comment
>副業でフリーランスの日本語→英語の翻訳をしてる。
本業は何をしてる?
アメリカ人なんでフリーランスで健康保険がなくなるのはちょっと怖い。

●comment
↑それはわかる。
自分は翻訳とは別の畑の調査員をしていて、それで安定した収入を得てる。
フリーランスで絶え間なく仕事の依頼は来るけど、それを唯一の収入とするのは危険な行為だと思うよ。
自分が翻訳をするのは契約と製薬関係のみで、やりたいと思った時だけだ。

●comment
プロのオタクになるキャリアパスはあるんだろうか?

●comment
↑youtuberってことか?

●comment
↑日本語で「Please like, comment and subscribe!(いいね、コメント、登録をお願いします)」ってなんて言うんだ?

●comment
>プロのオタクになるキャリアパスはあるんだろうか?
自分は日本でトレーディングカード/アニメ/娯楽産業で働いてるから答えとしてはイエスだな。

●comment
↑どうやって仕事を見つけた?

●comment
↑日本には英語教師としてきて、8か月間働いてもう人に教えるのは十分だと思ったからもっと興味がある分野で仕事を探すことにしたんだ。
経歴書を人材紹介会社に送って外国人限定の仕事を探してもらって、DeNA(KLabだったかも)の翻訳専門で雇われることになった。
結局そのポジションにはならなかったんだけど1か月半働いた時に人材紹介会社から今働いてる会社の別の部門(海外ライセンス、販売戦略、マーケティング等々)の口があると言われたんだ。
それを承諾して2か月働いて面接を2回やって今のポジションにいる。
要求される能力は面接や上司、同僚との会話で支障がないくらい日本語が流暢である事、日本語のメールを読み書きできること。
もし日本にいて新しい仕事を探してるなら人材紹介会社に登録することをお勧めする。
自分が使ったところは100%無料で直接雇用(派遣じゃなく)、面接の練習もさせてもらえたし、面接/就労初日には付き添ってもくれた。

●comment
日本に住んで5年になる。
作曲をしていて、映画や広告のサウンドを入れる仕事をしてる。
クライアントの半分は日本人。
今も外国人は日本語が流暢じゃない人が多いから日本語は非常に便利だね。

●comment
↑どうやって今の仕事に就いたの?

●comment
↑自分は音楽しかやってこなかった。
日本語を勉強するために学校に行ったんだ。
日本語を勉強してから1年間交換留学で日本に来た。
国に戻って単位を修得してから観光ビザで日本に戻って、運よくコマーシャル音楽の会社に雇ってもらってその会社が就労ビザを取ってくれた。
クリエイティブ畑でアシスタントとして働いていた最初の数年は惨いものだったけど、それを乗り越えてやりたいことをスムーズにやる方法を知ったから今はかなり良い感じだ。

●comment
↑日本にフリーランスの作曲家はたくさんいる?
それともほとんどの人がなんらかのエージェンシーのために仕事をしてる?

●comment
↑そんなにたくさんはいないね。
その業界に入っていかないとダメだ。

●comment
↑納得できる。
海外での十分なポートフォリオ(自分の場合はオーストラリア)があればエージェンシーに連絡するのに十分かな?
質問ばかりでごめん。
この手の事を誰かに聞けるのってそうそうある機会じゃないから。

●comment
↑いや、大丈夫だよ。
ポートフォリオは必要だけど今だったらみんな良いポートフォリオやウェブサイトくらいは持ってるんじゃ?
君の場合は自分とは逆だな。
自分は日本にいて日本語を話して日本で働いて日本の音楽業界の知人がたくさんいるしスタジオも持ってる。
基本的に自分の仕事の大半は個人契約か知人のネットワーク、友達から回してもらった仕事だ。
かなり大変なゲームだよ。
知り合いにはプロデューサーや会社の社長もいるけど、それでも彼らからちゃんとした仕事をもらうには何年もかかる。
でも仕事の量は業界や市場のトレンドとかなり関係があるね。

●comment
自分は日本の高校で教えている。

●comment
キャリア的なものは特にないかな。
日本の娯楽を楽しむために日本語を勉強していて、今のところそれを仕事に活かそうって気はない。
でも経歴書に書けたらいいだろうな。
仮に書けるくらい日本語が上達したとしてもそれが自分の目標ではないけど。

●comment
今の仕事が日本人観光客と関わる仕事なんでかなり有用。
キャリアとしては観光業か接客業になるのかな?

●comment
日系ハーフなんで日本語を話せないまま大学に行ったらお祖母さんががっかりするから。

●comment
日本でソフトウェアエンジニアとして働いてる。
仕事自体は日本語と関係はないけど日本語自体は毎日使ってる。

●comment
↑日本での仕事はどんな感じ?
職場や仕事時間は良い?

●comment
↑自分のところは職場も就労時間も良い感じだね。
給与はアメリカ西海岸ほどよくはないけど東京で暮らしていく分には十分。

●comment
>日本でソフトウェアエンジニアとして働いてる。
どの業界?
国際会社?日本の企業?
楽天とスクエニからオファーを受けたけど条件に合わなかった。

●comment
↑日本の小さな会社だよ。
給与を重要視するなら日本で開発者になるのはお勧めしない。
アメリカの方が給料が良いからね。

●comment
自分は風力発電部門で働いていて、この分野は日本が得意としてないから海外の専門家が必要になるんじゃないかと思って。
自分は専門家じゃないけど、いくつかの分野で上達しようと頑張ってるところだ。

●comment
↑なんでも勉強だ。
自分はそうした。

●comment
>自分は風力発電部門で働いていて、この分野は日本が得意としてないから海外の専門家が必要になるんじゃないかと思って。
日本の大学はいつもそういう研究学生を求めているぞ。

●comment
↑知ってはいるんだけど大学の学位は持ってなくて。
職業学校に2年間通った資格だけだ。
建築現場監督とマネジメントはできるけど、それ以外の事はできないし。

●comment
今はフリーランスのテクニカルトランスレーターとしてリサーチ会社の仕事をしてる。
生物学と言語学の学位を持っているから(日本語はその一環として勉強した)生物学、生物化学、医療系のリサーチ(調査書類、抄録、学術論文、補助金申請書、事例研究)を日本語から英語に翻訳してる。
テクニカルトランスレーターは給料は良いけど狂気の世界だし、翻訳する技術分野に関して何らかの学位や経験が必要になってくる。

●comment
↑普通過ぎる質問かもしれないけど、どんな種類のリサーチを見てきた?
今は生物工学の単位が終了する所で、日本で博士号か修士を取れたらと思ってるんだ。

●comment
↑自分のやってる仕事は例を挙げられる類のものではないんだけど想像できる限り色んな分野のリサーチがあるよ。
分かってるとは思うけど老後や終末ケアの調査は凄く一般的だ。
日本政府はその分野の調査に大金を投じている。
日本のリサーチは国際社会や西洋のリサーチに準じてると思う。
生物工学だったら遺伝子組み換えやバイオマーカー(※生物標識)/遺伝子診断のリサーチなんかがあるんじゃないかな。

●comment
自分はテレビゲームのコンセプトアートを手掛けてる。

●comment
化学。
それ系の翻訳をしたいかな。
勉強に熱中できるのは日本語と化学だけだから。

●comment
映画製作とマーケティングをしてる。

●comment
化粧品会社で働いてる!

●comment
↑どんな仕事や会社がある?
日本の化粧会社の労働環境は良いと聞いたことがあるから。

●comment
日本語でライトノベルを書くため。
現在世界中の大都市を飲み込み、東京に進出しはじめた”ゲーム”を題材にした小説を執筆中。

●comment
化粧品は巨大な市場だし日本にはたくさん化粧品会社があるよ。
ネットで調べれば出てくるよ。
自分が働いてるのは販売とプロジェクト開発で、仕事では日本語を使ってる。
面白いしチャレンジングではあるけど大変でもあるかな。
でもこの仕事が好きだし前から日本の会社で働きたいと思ってたから夢がかなったと言えるね。

●comment
空軍の情報分析官で、日本への駐留や最終的な目標である大使館へのキャリアアップに繋がるんじゃないかと思って勉強してる。
そうならなくても7年間勤めあげれば外交官になれるし、日米関係の何らかの仕事をできるようにもなる。
最終目標は大使や外交官など日米の政治関係を良好にする政府関係の仕事に就くこと。
全部失敗しても翻訳や教師の仕事ができるしね。

●comment
南カリフォルニア大学で物理とコンピュータ科学を勉強してる。
日本の物理学とエンジニアリングのコミュニティの繋がりに興味があったんだ。
これはかなりのポテンシャルがあると思ってる。





日本で働いてるから日本語での会話が必要なので、という人もいれば翻訳を生業にしている人や単に趣味でという人も。
様々な目的から日本語の勉強をしています。



4799322389
働き方の哲学 360度の視点で仕事を考える