05582
Chris 73 [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons

旅行は計画してる時が一番楽しい、などと言われることもあります。
海外の掲示板で日本旅行の計画はどのような順序で立てるのか語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
みんなはどういう風に旅行の計画を立ててる?
9月に日本旅行をしようと思っていて(初めての旅行)、やりたい事や見たいところのリストをズラズラ挙げてるんだけど、それを旅程の中に入れてどのタイミングにどの観光をすれば一番かを決める事に圧倒されてる。
みんなは普段どういう風に旅程を組んで、詳しい部分はどういう風に調整してる?
時間毎に細かく予定を立ててる?それとも緩く予定を決めてる?

●comment
食事、観光、買い物でグーグルマップを作ってる。
その後で作った地図をエリア毎に見て自分の優先度と立地条件から予定を立ててる。
例えばその日には新宿、原宿、渋谷に行くという予定にして新宿では新宿御苑に行って周辺を散策、それから明治神宮と原宿に行って散策と買い物、それから渋谷に行って更に買い物をして大交差点に行ってハチ公の像を見る、みたいな。
私は大きな観光は1日に1つか2つ程度にしてあとはその近隣の散策をするようにしてる。

●comment
↑これだね。
全く同じことをしてる。
まずは見たいところを全部グーグルマップにマークして、それから地図上に点在するマークを基準に予定を決めてる。

●comment
グーグルマップのピンは見聞する場所の記録に凄く良いよね。

●投稿主
>例えばその日には新宿、原宿、渋谷に行くという予定にして
新宿、原宿、渋谷観光を1日の中に入れてちょうどいいと思う?
自分もその計画なんだけど頑張り過ぎかどうかわからなくて。

●comment
↑1日で回れるけど1か所に時間を長く取る事は出来ないかな。
週末だったら原宿は凄い人混みだからペースも遅くなると思う。
食事や軽食で考えるなら……1日=2食+軽食って感じかな。

●comment
大抵はグループ旅行で6人グループでその日の観光をしていて、その日の状況によって入れていたスケジュールをキャンセルしたり、時間が余ったり(これはほぼないけど)。
その日は6つの観光を入れてたんだけど最終的には4つだけとかね。
残りの2つは時間が余った時用の予定。
都市部で公共交通網が発達してるとか、車があるとかで良い交通手段があるならスケジュールを変えるのはそんなに重要な事じゃないね。
もし田舎で公共交通機関が乏しい場合は鉄道によっては予約が必要だったりするからその日の予定を適宜変えていくのは難しいかな。
まとめるなら計画時には行きたいところをたくさん用意するけど、それを全部達成できなくても当たり前だという事を理解する事、という感じかな。
リストはスケジュールをどう進めるかというアイディアを与えてくれるだけのもの。
とは言え時間が許してくれる以上の場所に行こうとするのはお勧めしないけどね。
一番なのはゆっくり回って、リストの中の優先度の高い場所を回るためにまた旅行をする事だよね。

●comment
ステップ1:飛行機のチケットを買う
ステップ2:泊まる場所と旅行期間をざっくりと決める
ステップ3:宿を予約
ステップ4:必要なら都市間の交通手段の予約をする

必要に駆られない限り事前の計画は立てないでその日その日で決めてくスタイル。
物事はずれていくものだし、全体のスケジュールも狂っていくものだから時間毎にスケジュールを決めるのは好きじゃないんだ。

●comment
↑同じだ!
他のステップもあるけどね。

ステップ5:予約が必要な観光を洗い出して特定の日に予約をしておく
ステップ6:その日毎に近隣のめぼしい観光地をチェックしておく
近場にある場合はこれを行っておくと凄く良いんだけど、時間がなかったり悪天候で予定を変えることもあるからギチギチに予定を立てる事はしない。
調べるのに作ったドキュメントにはグーグルマップから保存した街や近隣の画像を貼りつけてる。

●投稿主
>ステップ1:飛行機のチケットを買う
>ステップ4:必要なら都市間の交通手段の予約をする
ステップ1~4までは終わったんだけどみんなが日本旅行をしたらやりたいことリストを作ること以外は全くやってなくて。
分刻みのスケジュールを作りたくないという気持ちは凄く良くわかるんだけど、できるだけ効率的に回りたいという気持ちもある。
ちょうどいい塩梅ってのがあると思うんだよね。

●comment
>ステップ1:飛行機のチケットを買う
飛行機のチケットを買うのが最初というのはちょっと奇妙に感じるな。

●comment
↑ここは日本旅行について語る板だから。
基本的に自分はまず一番安い飛行機のチケットを探すけど99%それは成田か関空になる。
でも基本は成田かな。

●comment
オールハイル、グーグル。
真面目な話、自分はグーグルドキュメント、カレンダー、グーグルマップのマイマップで旅行の計画を立ててる。
天候や特定の日のイベントを加味して変更可能なその日毎のざっくりした予定を立ててる。
その日その日の予定はスケジュールに入れておいたイベントや絶対行く観光地以外はかなり曖昧。
1日に大きな予定1つか2つで、残りの時間はその周辺で過ごすというのが一番楽だと学んだよ。
鍵はグーグルマイマップで主だった観光の間を埋めていく事。
これは徹底的にマイマップを作る場合にのみ有効。
(もしくは別の人の作ったマイマップを利用するか)
自分の場合は食事や建築物、ハイキングなどアイコン分けしたピンをマップに無数に付けてる。
こうすることで効率的に旅行をしつつ自由に旅行してる気持ちを維持してくれる。
どこに(どの時間に)いようとその近くには必ずピンがあって、音楽を聞きたいとか食事をしたいとか気分によってフィルタリングもできる。
特にこのエリアを重点的に回るとかの予定がない限りそんなにたくさんピンをつける必要はないけどね。
旅行の時はマイマップが凄くお勧めだよ!
普通のグーグルマップにレイヤーとして簡単に足すことができるから、現地でも凄く使いやすい。

●comment
私はトレロ(※タスク管理ツール)を使ってる。
これはリスト制作アプリなんだけど旅行で日々の予定を可視化できるから凄く気に入ってる。
ドラッグアンドドロップできるしスケジュールがかち合ってるかどうかが視覚化されるのがわかりやすくて好き。
他のユーザーに紹介するために画像を追加できるのも気に入ってる。
例えば予約した旅館の所にそこのお風呂の画像を載せたりね。
赤色で”絶対にする”とかラベルを足すこともできるよ。
ホテルと”絶対にする”事以外の予定はかなり緩くスケジュールしてる。

●comment
初めての日本旅行は圧倒されまくりだった。
自分も9月に行ったよ!
質問の答えにはなってないだろうけど、初めての旅行で見たいものすべてを見れることは絶対にないと言い切れる。
特に東京は色んなものが多すぎるから、何かを見落とすことになっても落胆する必要はないよ。
自分がやったのはその日毎に行ってみたいエリアを決めること。
(1日目は新宿、原宿、渋谷に行くとか)
それからそのエリアで興味を持った場所を探すようにした。
日本旅行は”一度だけ”とはなかなかいかない。
また行く事になるよ。
次の旅行で前回見落とした全てを見る事になる。
そして次、また次……

●comment
自分は旅行でお酒を飲むのが好き。
なのでまずは良いカクテルバーを探す事から始める。
で、その近くのホテルを予約する。
それからそのバーのある地域でのその日の計画を立てる。
散策するついでにその地域で昼食と夕食も済ませる。
バーで数杯飲んでからホテル近くに戻る。
例えば東京旅行をする時は銀座周辺に泊まるのが好きだ。
ベンフィディック(※バー)があるから新宿周辺も行くだろうな。
美味しいレストランも探してる。

●comment
去年日本旅行をした。
箱根以外は宿の予約だけで他のスケジュールを全く立てなかったんだけどこれが大きな失敗だった。
乗り換え列車に乗れなかったんだ。
(どのプラットホームに行けばいいかわからなくて)
強羅に泊まって周遊しようと箱根フリーパスを買ってた。
箱根彫刻の森美術館と湖に行こうと思ってたのにそれは叶わなかった。
2日目は大雨だった。
ロープウェイは運行停止してたし彫刻の森美術館も土砂降りで湖は霧がかかっていて富士山どころか湖すら見られなかった!
早めに宿を出て東京に行こうとも思ったんだけど、箱根の宿は大阪と京都の宿泊を合わせたよりも高かったから。
東京、京都、大阪は予定を立ててなかったからもっと良かった。
その日どっち方面に行くかくらいでしっかりした予定は立てなかった。
全然知らなかった美術館に入ったり、体験型の映画館に入ったり、動物園にも行ったよ。
(産まれたばかりのパンダがいた)
色々見落としたことがあるのも知ってる。
でも来年また行く予定だからね。
次回は1週間多くしたからもっと楽に回れると思う。
箱根は天気を確認した後に1日だけ行くつもりだ。

●comment
柔軟な計画を立てるのが良いよね。
一般的なコツはこんな感じ
1.1日に行う観光は1つか2つ
2.予定は控えめに。その場で追加したいこともあるだろうから
3.寺院は早々に飽きる可能性がある
4.列車に乗る予定があるなら列車に乗り遅れても良いような計画を立てておく
例えば20分遅れの列車に乗ってしまってもそこでできる観光を入れておく
5.グーグル翻訳と日本語版のTripAdvisorを入れておくと旅行に対する良いヒントをくれる。
6.楽しむ。自然と神社仏閣もちゃんと観光に入れておく事
7.時間を気にする必要のないハイキングや散策をしてほしい

●comment
自分の1日おきの予定はこんな感じ。
火曜:日本着
水曜:時差ぼけのリカバリー
木曜:どこそこに行く
金曜:どこそこに行く
旅程はルールではなくガイド位の扱いにするのが吉。

●comment
1.前回の旅行の記録を見て基本的なアウトラインを決める
気に入らなかったこと、時間の無駄だと感じたことを洗い出す
2.1日ごとの予定を調整する
前に行こうと思ってた場所に行ったら閉まってたことがある。
3.買い物リストを作る。ジャンルごとに分けて
4.出発する2~3週間前に新しい事や面白そうな事がないか再チェックする。
新しくオープンしたお店とか
5.最初の1日は歩き回ってお菓子を買い、調整して必要なものを買いそろえる。
泊る場所の周辺を確認してどんな選択肢があるのか調べておく
6.最後の1日はまた行きたい場所や次に行きたい場所の記録を取るレビューデイにする。
この日は何かを買うためにまた日本に行くという事がないようにスケジュールを開けておく。
レストランの予定は立てないようにしてる。
昼食にどこに行くかは夫が決めて、夕食は私が決めるようにしてるね。

●投稿主
みんなコメントありがとう。
みんなが時間をかけて色んな方法を紹介してくれたことに感謝。
気持ちが軽くなったし、頭がすっきりしてきたよ。
自分のような状態になってる人にとっても参考になると嬉しいな。





まずグーグルマップで興味ある場所をマークしていってから予定を決めていくという人が多いようです。
確かにグーグルマップは恐ろしいほどに便利なのでそれも納得です。
日本の特に都会は観光地が無数にあるので下手に細かく予定を立てると破綻する可能性も高いので緩めにしておくのが有効なようです。




B01JLQJG2G
関西ウォーカー2019年07/02号