image credit:yahoo.com
全世界に展開しているファーストフードチェーンでもメニューは国や地域によって微妙に異なっています。
アメリカマクドナルドが展開するワールドワイド・フェイバリットメニューは海外のマクドナルドの人気メニューをアメリカでも発売するキャンペーンで、第2弾となる今回は日本、メキシコ、フランス、カナダの人気メニューになると海外のニュースサイトが紹介していました。。
最初はコネチカット州の100店舗で試験販売を行うとの事。
メニューは以下の通りです
・メキシコ:Savory Ranch Burger
・フランス:グランドプレミアムチキンサンドイッチ
・日本:McChicken McMuffin(※チキンクリスプマフィン?)
・カナダ:カラメルブラウニーマックフルーリー
引用元:thetakeout.com
スポンサードリンク
|
|
●comment
朝起きるのが苦手なんで日本のマクドナルドの朝食メニューは食べた事がないんだけどてりやきバーガーかてりやきチキンフィレオにしなかったのは驚きだな。
個人的に好きなのは秋限定メニューの月見バーガー。
image credit:thetakeout.com
●comment
日本のマクドナルドはユニークで美味しいメニューがたくさんあるよ。
てりやきバーガーかてりやきチキンフィレオを出すかと思ってた。
自分が食べてみたい日本マクドナルドのメニューはガーリックシュリンプバーガー、ハワイアンバーベキューポークエッグチーズバーガー、マックフィズの新作、ファンタメロン、桜系のメニュー全部、マンハッタンバーガー、コロッケバーガー、キットカットストロベリーフルーリー。
●comment
なんで未だにロイヤル・ウィズ・チーズが出てないんだ。
※映画『パルプ・フィクション』ネタ
●comment
マクドナルドめ、さっさとチキン・マハラジャを出しやがれ。
※インドマクドナルドの人気メニュー
チキン・マハラジャimage credit:mcdonaldsblog.in
●comment
マクドナルドは素晴らしい。
メニューで何と呼ばれていようがそれは問題じゃない。
~オタクの名無しさん(An Anonymous Nerd)~
●comment
ニュージーランドで食べたマクドナルドのラム肉バーガーが最高に美味しかった。
それを出してくれなきゃ興味はわかないな。
※オーストラリア、ニュージーランドの限定メニュー
image credit:seriouseats.com
●comment
日本に行ったら必ず数回はマクドナルドで食べるようにしてる。
なんせ美味しいし安いから財布に優しい。
●comment
羊肉を使ったメニューを出してくれ。
羊肉はヒンズー教の国や通常メニューに載ってるし美味しい。
マクドナルドのライタ(※インドなどで食べられるディップのようなもの:wikipedia)がびっくりする位美味しかった。
●comment
昔々スペイン旅行をした時に立ち寄ったマクドナルドで野菜を使ったナゲットのような物を出してて凄く美味しいと思った。
このインターナショナルメニューにはもっと副菜を出す必要があるな。
●comment
むしろ90年代初頭に出してたオレガノと茸のバーガーを復活させてほしいぞ。
●comment
前回成田から帰国する時に空港のマクドナルドで食べたえびフィレオが最高に美味しかったな。
フィレオフィッシュはそんなに好きじゃないんだけどえびフィレオは滅茶苦茶美味かった。
●comment
あまり興味をそそられないな。
アルーティッキ(ジャガイモを使った野菜バーガー)やプーティーン、日本の海老バーガーのような予想外のものを出してくれたら話題になると思う。
でないとゆっくりと人気が落ち続けていくぞ。
マックアルーティッキimage credit:mcdonaldsblog.in
●comment
普通の食材の組み合わせを買えるだけじゃなくて変わった食材を使ってくれないかな?
イギリスで出してるチキンレジェンド・ホット&スパイシーマヨ、チキンレジェンド・ザ・スパイシーとか。
サワークリーム&チャイブのディップソースもアメリカで出てくるランチドレッシングよりも全然美味しい。
チキンレジェンド・ホット&スパイシーマヨimage credit:mcdonalds.com
●comment
普段はマクドナルドに行かないんだけど、ランチバーガーというのはメキシコじゃなくてもっと北方で食べてるものだと思うぞ。
ランチ(Ranch:牧場)ってのはメキシコの方にあるものじゃない。
メキシコのマクドナルドメニューとして選んだものが最もアメリカ的な味というのは変なもんだな。
●comment
次はツイスティパスタ(香港)やチキンライスプレート(フィリピン)を出してほしいな。
ツイスティパスタimage credit:thesun.co.uk
チキンライスプレートimage credit:pintrest.com
●comment
スパイシーパニーニサンドイッチはまだ出さないのか。
既に販売されている完璧な野菜サンドなのにアメリカでは売らないのか?
スパイシーパニーニサンドイッチimage credit:indiamart.com
●comment
McChicken McMuffinを出すとして、マックチキンビスケットはまだ出さないのか。
(それにチキンマックグリドルって普通のメニューになかったっけ?)
※マックチキンビスケットはアメリカのマクドナルドで出していた朝食メニュー
●comment
↑チキンマックグリドルとチキンビスケットは昨日ニューヨークにある最寄りのマクドナルドで見かけたぞ。
●comment
10年以上前だけど日本に行った時にものは試しとマクドナルドに行ってみた。
当時日本のマクドナルドにはクオータパウンダーにスイスチーズ、レタス、凄く美味しいワサビソースを使ったバーガーを出してた。
凄く美味しかったからこっちで出してくれたら食べたいぞ。
●comment
↑日本のマクドナルドで美味しいと言えばてりやきバーガー。
こっちでも出さないことが驚きですらある。
●comment
日本マクドナルドだったらえびフィレオが最高。
●comment
個人的に海外のマクドナルドだったら日本が一番美味しいと思う。
イタリアのマックカフェも良いね。
●comment
ハルーミかパニーニを出してくれ。
※マクドナルドがキプロスで出しているハルーミチーズ(山羊乳と羊乳から作った塩漬けチーズ)を使ったマフィン
ハルーミマフィンimage credit:twitter.com
●comment
↑その気持ちわかる。
なんでアメリカでマックパニーニを出さないんだ。
●comment
↑アメリカ全土で出せる規模で新しい食材を調達するのが難しいんじゃないかと思う。
●comment
↑自分もそう思うわ。
●comment
これは駄目だな。
その地域独特の予想外の味ってのがない。
アメリカで一般的な食材を使ったものばかりだ。
カラメルブラウニーフルーリーがインターナショナルメニューって、そりゃないだろ。
●comment
↑わかる。
ぱっとしないよな。
●comment
とはいえソーセージやベーコン以外の朝食メニューが食べられるのは嬉しいぞ。
もし日本のメニューからてりやきバーガーが月見バーガーを持ってきてくれたら怒ることはないと思うな。
●comment
まあこれはその国の伝統メニューを反映したものですという謳い文句じゃないしね。
その国限定で出されているメニューを食べたい人はたくさんいるからこそこれがあるわけで。
●comment
香港で出してるアンガス牛のシリーズを出してくれても良かったんだが。
image credit:thetakeout.com
あるいは数年前に香港で出していたトーキョーナイトバーガー。
image credit:thetakeout.com
●comment
とりあえず行ってみようという気にはなった。
●comment
ストロープワッフルマックフルーリーを食べに数年ぶりにマクドナルドに行ったけど最初は全然興味をひかれなかったメニューも美味しかったぞ。
※ストロープワッフルマックフルーリーはマクドナルドのワールドワイド・フェイバリットメニュー第1弾でだしたオランダのフルーリー
image credit:thedailymeal.com
●comment
↑一応言っておくと現行のワールドワイドフェイバリットメニューでその国をちゃんと表してるのはストロープワッフルフルーリーだけだ。
マックエクストリームは全然スペイン独自じゃないしベーコンフライはオージー関係ない。
モッツアレラチキンだってカナダじゃない。
今年の夏までアメリカでは食べられなかった4つのメニューってだけだ。
※ワールドワイドフェイバリットの第1弾はスペインのエクストリームベーコンバーガー、オランダのストロープワッフルフルーリー、カナダのトマト・モッツアレラチキンサンド、オーストラリアのチーズベーコンフライドポテト
image credit:MCDONALD'S
●comment
>その地域独特の予想外の味ってのがない。
同意。
マクドナルドで食べた最高のメニューである日本の海老カツバーガーを持ってきてくれてもいいのに。
image credit:thetakeout.com
本場のアメリカでは食べられない世界各国独自のメニューはまだまだたくさんあります。
このサイズでは米国じゃ売れなさそう。