06145
Chester [CC BY 2.0], via Wikimedia Commons

アニメにはOPとEDが付いていて様々なアーディストが楽曲を提供しています。
アニメに影響されて日本の音楽を聞くようになった人はいないかと海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
アニメに影響されて日本の音楽を聞くようになった人は他にいないだろうか?
自分は凄く音楽の良いアニメのおかげで日本の音楽も探すようになった。
サントラやyoutubeのアニメMADを見たり色んな人のお勧めで素晴らしい日本のミュージシャンの楽曲を聞くようになった。
今でも好きなのはBABYMETAL。
みんなは日本の音楽でどういう体験をした?
好きなバンドやミュージシャンはいる?
アニメがきっかけで知るようになった?

ちなみにBABYMETALとはこういうバンド。
BABYMETAL - ギミチョコ!!- Gimme chocolate!! (OFFICIAL)(youtube)

●comment
自分が聞いてる音楽の99%は日本のだ。
(インストゥルメンタルやダブステップは除いて)
今好きなのはMY FIRST STORY。
youtubeが毎日勧めてくるもんだから聴いてみた。
これが良い曲だと思う。

他に好きなのはONE OK ROCK、SPYAIR、米津玄師、凛として時雨、まふまふ、MYTH & ROID、nano.RIPE、フレデリック、ヒトリエ、POT、SHE'S、climbgrow、04 Limited Sazabys、rei sirose、KANA-BOON、栗林みな実、Yunomi、ボーカロイド全般、J-Pop全般、J-Rock全般。
10歳の頃から好きな音楽は『デジモン』第3期のOPだった。(『The Biggest Dreamer』(youtube))
その後(13歳以降)もyoutubeでアニソンを聴いていて、その時にyoutubeのお勧めに挙がってきたアニソン以外の日本人アーティストの曲も聴いて、それからどんどん聴くようになった。
毎日youtubeのお勧めを聴いてたよ。

●comment
アニメがきっかけで日本のバンドに嵌るようになった。
coldrain、Survive Said The Prophet、アジアンカンフージェネレーション、One Ok Rock、TK等々。
Aimer、LiSa、米津玄師、栗林みな実などソロアーティストも好きだ。
今はJ-RockやJ-Popばかり聞いてる。

●comment
最近は東方関係の曲を聴いてる。
特に暁Recordsの作品。
『 SAMURAI GHOST GIRL, KILL! KILL! (youtube)』とか『幽鬼傀儡、あるいはその愛と再生(youtube)』とか。
新曲『太陽の花 -Eternal Summer-(youtube)』も良かった。

れをるの昔の曲『Hibikase(youtube)』、『ちるちる / ChiruChiru』、『宵々古今 / YoiYoi Kokon』、『極彩色 / Gokusaishiki』、『drop pop candy』、『Jitter Doll (ジッタードール)(youtube)』、『ロジックエージェント / Logic Agent(youtube)』、『LUVORATORRRRRY(youtube)』なんかも好き。

●comment
↑れをるとは良い趣味してるじゃないか。

●comment
確かにアニメを見るようになってから日本の音楽シーンに嵌っていったわ。
最近聞いてるのは日本のアーティストばかり。
好きなのはこんな感じ。
・あいみょん
・back number
・ポルカドットスティングレイ
・SHISHAMO
・サイダーガール
・バンプオブチキン
・フレデリック
・Mr.チルドレン
・椎名林檎
・ONE OK ROCK

●comment
↑椎名林檎の名前は久しぶりに聞いたな。
ソロ活動の曲よりも東京事変の曲の方が好きだ。

●comment
↑それは同意する。
彼女の関わる作品はどれも好きなんだ。

●comment
凛として時雨が好きとは投稿主良い趣味してるな。
凛として時雨は他とは比べようもないバンドだ。
ONE OK ROCKやKANA-BOON、RADWIMPSほど有名じゃないのが残念過ぎる。
もしメタルが好きなら(System of a Downとか)マキシマムザホルモンを聴くべき。
(『DEATH NOTE』の第2OPを担当してる)
怪しいバンドだけど楽曲は凄く良いぞ。

●comment
みんなフィッシュマンズとNujabesを忘れるなよ。
(『サムライチャンプルー』の音楽担当)

●comment
↑Nujabesは世界中でカルト的な人気を持っている。
日本の音楽という範疇に収まってないと思う。

●comment
アニメを見るようになってから自分のプレイリストは日本のアーティストに支配されてる。
日本の音楽が自分の音楽の好みに直接影響を与えたとは思ってなくて、日本の音楽が自分の好みに合致したという感じだと思う。
ずっと前からロックとクラシックな楽器の組み合わせが好きだったんだけど西洋の音楽はヒップホップ/ラップやエレクトロニックな方に傾倒していっていて、自分にとって日本は今でもロックやオルタナティブに強い興味を持っていると映った。
で、アニメに使われた曲を聞いててJ-RockやJ-Popを直接追ってたわけじゃないんだけど聴いてるうちに凄く好きな日本のアーティストができてきた。
最近追いかけてるのはAimer、梶浦由記(Kalafina、FictionJunction、彼女の作る楽曲全般)、水樹奈々、DAOKO、sajou no hana。

●comment
↑梶浦由記とKalafina好きだ。
彼女の曲のおかげでトランスに嵌った。

●comment
>最近追いかけてるのはAimer、梶浦由記(Kalafina、FictionJunction、彼女の作る楽曲全般)、水樹奈々、DAOKO、sajou no hana。
妖精帝國やImperial Circus Dead Decadenceを好きだったりしない?

●comment
自分も同じ感じだな。
『ゼノブレイド』のロック/クラシックスタイルの曲の中でもロック要素の強い曲が好きだった。
『ガウル平原』のピアノ、バイオリン、アコースティック/エレキギターが完璧。
西洋の音楽もロック/オルタナティブに回帰してほしい。
そうなったらJ-Rockの影響を受けた新鮮なものになるかもしれない。

●comment
アニメを見る前からBABYMETALとPerfumeが好きだったんだけどアニメが他のJ-PopやJ-Rockを知るきっかけになったのは確かだな。
MYTH&ROID、FLOW、THE ORAL CIGARETTES、MAN WITH A MISSION、LiSA、Aimer、Goose house、最近だとBURNOUT SYNDROMES、King Gnu、Survive Said the Prophet等、新しいアニメや劇場版アニメを見るたびに知らなかったアーティストに触れてる。
しかも声優が歌う曲もあるし(ワルキューレは今でも最高のJ-Popだと思ってる)。
最近はシティ・ポップにも嵌ってるけどこれはyoutubeのお勧めのせいかな。

●comment
↑King Gnuは滅茶苦茶良いよな!
The Oral CigarettesとSurvive Said the Prophetも好き。
(どのバンドも『BANANA FISH』に参加してる)

●comment
シティ・ポップも日本の音楽として数えて良いかな?
アニメで嵌ったというよりはアニメファンのおかげで嵌った。

●comment
↑竹内まりやとか?

●comment
日本のバンドで唯一追い続けてるのはDir En Grey。
初期の作品の方が好き。

●comment
EVE、ずっと真夜中でいいのに。、米津玄師、ヨルシカの曲を聴いてる。

●comment
『けいおん!』の曲を聴いてる。

●comment
アニメに関わってる日本のバンドが好き。
どのOPも好きという訳じゃないけどアニメのおかげで色んなバンドを知れた。
RADWIMPS(『君の名は。』の全楽曲)、神聖かまってちゃん、マキシマムザホルモン、相対性理論。

●comment
自分の場合ちょっと違うな。
日本の音楽を聴くようになったのは2004年からで、日本語の授業を取るようになってクラスメートがお勧めしてきたから。
最初はガクトで、それからビジュアル系に嵌って色んな日本のバンドを聴くようになった。
それからどこかの時点でそういう音楽が好きじゃなくなって、ちょうどドイツで放送が始まった『NARUTO』からアニメに嵌ってアニメの音楽を聴くようになり、今に至るという感じ。

●comment
自分の場合は全く逆で日本の音楽からアニメに嵌るようになった。
父親が『ボルテスV』や『闘将ダイモス』のような昔の日本のロボアニメが好きだったから90年代初頭から日本のアニメに嵌ってた。
でも当時そういうアニメは全て母国言語(タガログ語)や英語に吹替されてたしOPも同じように吹替されてたからアニメがきっかけで日本の音楽に嵌ったとは言えないと思う。
で、1994年か1995年ごろに地元のラジオ局でピチカート・ファイヴの『Sweet Soul Revue(youtube)』がヒットしてメチャクチャ流行したんだ。
まるで日常系アニメのOPみたいな曲なんだけどアニメに使われたことは一度もない。
この曲にメチャクチャ嵌って似たような曲を探しているうちにアニメを知り、そこから全てが始まった(笑)

●comment
アニソンの何が良いって日本語を知らなくても踊りだしたくなったり盛り上がれるくらいリズムが良い事。
そこから歌詞を英語に翻訳して理解したら更に曲が良いものになる。
ストーリーにあった曲も多いし。
感性とリズム、完璧な組み合わせだ。

●comment
アニメを見る前からビジュアル系を知ってた。
似たような曲を探してアニメを知って、今でもアニメはOPやEDで新しい曲が知れるのが良いと思ってる。

●comment
アニメで知ったバンドもあるけど、最近知ったのはほとんどがひょんなことから知ったのばかりだ。
9mm Parabellum Bullet、[ALEXANDROS]、アルカラ、ビートクルセイダーズ、ブリリアントグリーン、cinema staff、Drop's、FERN PLANET、澤野弘之、凛として時雨、NakamuraEmi、ナノ、ピロウズ、Suspended 4th、Tricot、VELTPUNCH、winnie。
日本のミュージシャンは新曲を出すのが早いから好きだ。
新譜まで4~6年かかるなんてことがない。

●comment
自分の場合は2000年初頭に『AIR』を見たのがきっかけだったな。
そこから『AIR』のOP、2000年代にアニメのOP、EDをよく作っていたI'veの曲を聴くようになった。
最近のI'veはほとんど活動してない(有名なシンガーがみんな移籍したり引退したので)からアニメ音楽への興味は少なくなってる。
でもコミケやM3(※日本の同人音楽イベント:wikipedia)、例大祭の音楽シーンは追い続けてる。
自分が好きなトランスやプログレッシブハウス/トランスの素晴らしい曲を作ってくれてるから。
今でも好きなアーティストはやっぱりI'veのアーティスト(KOTOKO、川田まみ、MELL、Lia)だな。

●comment
『デビルマンcrybaby』で日本のラップに更に興味が出てきた。





アニメの音楽はポップからメタル、インストゥルメンタルまで幅広いジャンルを扱っているのでもともと好きだったジャンルとして好きになり、そこから更に様々なアーティストを知るという事もあるようです。
最近はそこからシティ・ポップを知る人も出てきている模様





B07TJWWLJW
Perfume The Best "P Cubed"(初回限定盤)(Blu-ray付)