06408
Scott Bauer, USDA ARS [Public domain], via Wikimedia Commons
長く国外に住んでいると母国の味が懐かしくなるものです。
日本に住む海外の人にとってそれがシリアルである場合もあるようで、日本でシリアルを買える場所はないかと海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
日本に2年くらい住んでるんだけどシリアルをもっと充実させる必要が出てきた。
普通のブラン(ふすま)を食べまくっていて、輸入品のシリアルを買いたいんだけど全然見つからない。
ジュピターやカルディで少し扱ってるんだけど札幌だとそれくらいしかなくて。
東京に1週間行くからどこか買える場所を知らないかな?

●comment
イトーヨーカドーは行ってみた?
あとは業務スーパー(そう、あの業務スーパーだ!)
サンワと呼ばれてる業務スーパーもある(前身がサンワドーのところ)
リトアニアのシリアルというレアなのを売ってるけど悪くないよ。
(シナモン系のクランチが美味しかった。ハニーリングシリアルだったかな)

●comment
↑Daksiだね!
美味しいし安いから素晴らしいんだけど、残念ながら販売停止してたと思う。
地元の業務スーパーだと3~4か月前から見かけなくなっちゃったよ。

●comment
リカーマウンテン(※酒屋のチェーン店)に健康的で安くて美味しいシリアルを売ってるぞ。
(オートミール、ナッツ類、ドライフルーツなど)

●comment
中野のスーパーは大抵コーンフロスティ(※ケロッグの作るシリアル)を売ってるぞ。
それ以外の製品はアマゾンを使うんだ!

●comment
↑日本で売ってコーンフレークは大抵軽く砂糖がかかってるんだよな。
セブンイレブンのコーンフレークとか。

●comment
↑砂糖のかかってないコーンフレークで育ったニュージーランド人なんでかなり衝撃だった。
全てのブランドのコーンフレークに砂糖がかかってるのか?砂糖のかかってないのは売ってないのか?って感じだったな。

●comment
↑西友にプレーンタイプのコーンフレークが売ってるぞ。

●comment
地元のスーパーで売ってるフロステッドフレーク(※コーンフロスティ)は母国で売ってるのと同じだったな。
驚いた事にセブンイレブンのコーンフレークの方が甘かった。

●comment
カルビーの作ってるグラノーラやミューズリー(※シリアルの一種。wikipedia)に近い赤い袋に入った製品に慣れてきた。
コストコには徳用袋のも売ってる。

●comment
↑カルビーのは最初は躊躇してたけど今はかなり好き。
自分をごまかす必要があったのかも。

●comment
コストコの方がドンキよりも安くグラノーラを売ってるのかな?
セールだと800gを500円位で売ってるんだけど。

●comment
シリアルをあまり食べない国(ブラジル)出身なんで、シリアルにはなにか中毒性の物質が入ってるに違いないと思ってる。
未だによくわかってないけど。

●comment
↑同じように日本に住んでいるアメリカ人だけど、みんなが行っているのはクランチやシリアルに加工した甘い小麦の事だと思う。
アメリカ人はシリアルが大好きだし自分も好きだったけど、他に美味しいものがたくさんあるからシリアルは飽きてきた。
まあ自分が変なだけかもしれないけど。

●comment
近くに業務スーパーはないのか?
業務スーパーに売ってるぞ。

●comment
↑近くの業務ーパーにはハニーナッツチェリオ、チョコレートフレーク(のオフブランド)が売ってる。
種類はそんなにないけどある事はあるね。
地元のイオンには甘くないコーンフレークが売ってる。
食べたいと思うシリアルはこれだけ。

●comment
>近くに業務スーパーはないのか?
これを言いに来た!
前回大通りに行った時に近くの業務スーパーにシナモン味とチョコ味のシリアルが100円位で売ってた。
コストコにも色んなグラノーラが安く売ってたはず。
コストコの巨大な袋が気にならなければ、だけど。

●comment
麻布(広尾)にあるナショナル麻布に色々売ってるぞ。

●comment
札幌だったら助けになれるかも。
狸小路に業務スーパーがあるよ。
シリアルも何種類か売っていて、レジ近くの冷凍食品コーナーの上にある。
レジ待ちの行列にいる時に見えると思う。
イオンにもあるね。
コーンフレークの甘いのと甘くないのを売ってる。
地元の東光ストア(※札幌圏のスーパーマーケットチェーン)は結構な種類のシリアルを扱ってる。
オートミールはどこかと聞けば教えてくれるよ。
あとはカルビーのフルグラだね。
グラノーラだけどシリアルみたいに食べる事もできる。

●comment
↑フルグラは何度か買ったことあるけど、シリアルだと思ってた。

●comment
イオンは何でも揃ってるね。
自分が行ってるのは桑園。

●comment
フルグラだったら業務スーパーよりもドンキの方が安いことが多い気がする。
セールの時に2か月分買ってる。

●comment
アメリカでシリアルを食べて育ってきたから投稿主の気持ちはわかる。
日本だとかなり場所に依存するけど自分が買ったのはこんな感じ。
(糖尿病の原因となる美味しさ順にしてみた)

日本ブランドのシリアル:どのスーパーでも買える。ただし本物のシリアルとは程遠い。
OKストアで売ってることの多い日清シスコのサクサクリングやバナナ味やイチゴ味のコーンフレークはいける。

ハニーナッツチェリオ(※米ゼネラルミルズの作るシリアル):コストコ(買いやすいけど古いのが多いので会員費を払うだけの価値があるかは微妙)

ヨーロッパのシリアル(DaksiやChocomoniなど):業務スーパー(当たりはずれがあって、中には80年代に作られたような外見のもある。グラノーラタイプはいけることが多い)

ハニーバンチズ・オブ・オーツ(※米ポスト社の作るシリアル):カルディ(袋は小さいけど美味しい。在庫が消えたり復活したりしてる)

コーヒー味の小麦フレーク:ドンキ(味はハニースマックス(※ケロッグの作るシリアル)に似ていて凄く安くて美味しい)

ハーシーズチョコビット(※ケロッグとハーシーズのコラボシリアル):大きいスーパーには大抵置いてる(アメリカのシリアルではないけど実にアメリカだ。小さい袋で500円位だけど歯が溶けそうなくらい美味しい)

そして聖杯とも言えるフルーツループス(※ケロッグの販売するシリアル)。
日本のみのプレミアムフルーツループが売られていて、フルーツ味と甘さが他のとは一線を画す超シリアルエクスペリエンスがある。
上田、長野のスーパーで何度か見かけたことがあるだけ。
間違いなくもう売ってないだろうけど何としても買いたい。

ネット以外で買う方法だったら軍属の友達を作って定期的に買ってきてもらうか、母国に戻った時に買いこんでくるのが最前かな。
箱から出しておけばスペースの節約になる。
幸運を。

●comment
横須賀に来たらどんなものでも買ってやれるぞ。

●comment
アメリカ兵かな?
前から気になってたんだけどアメリカ市民権を持ってたらPX(※酒保)に入れる?

●comment
↑アメリカ兵だよ。
一般人は酒保には入れない。

●comment
妊娠後期に安っぽい甘さのシリアルに恥ずかしくなる位飢えてた。
アメリカに行った時に食べられるだけ食べたけど、地元のスーパーで売ってるチョコレートクリスプが代替品になる事を発見した。

●comment
自分もシリアルが好きだから投稿主の気持ちわかる。
アマゾンは結構色んな種類を扱ってるけど結構高い。
自分へのご褒美としてどんなものでも買えるよ。
コストコはハニーナッツチェリオやレーズンブランとか他では売ってない物が買える。
シリアルが大好きだから白状するけど母国に戻った時にダッフルバッグを買ってシリアルをぎっしり詰め込んで帰ってきた。
箱から出して詰め込めるだけ。
素晴らしかったね。
使った飛行機は追加のバッグへの料金がかからなかったから。
ただし何年かして他のものも受け入れるようになってシリアルからは遠ざかっていった。
今も大好きではあるけどシリアルは健康的ではないからね。
ネットでオートミールの大袋を買ってレーズンやナッツを足しで自家製のシリアルを作る事もできるよ。

●comment
↑ダッフルバッグ?
それは自分も使った手だ。
エベレスト登頂にも使えそうなくらいでかい奴。

●comment
もう6年くらいレーズンブランを食べてない。
なんか食べたくなってきたから明日コストコに行ってみようかな。

●comment
↑レーズンブランに飢えてた時はカルビーのフルグラやサツマイモのフレークを食べてた。
自分でレーズンを足したり沖縄の黒砂糖を足すのも良いよ。
美味しかった。
最近はたんぱく質ベースの朝食に切り替えたから今もサツマイモフレークが売ってるかどうかは知らないけど。




子供のころから慣れ親しんだ味として懐かしむ人も多いようです。
最近はネットや外資系スーパー以外に国内スーパーで扱うところも増えてきました。
追記:絶品→販売停止に修正。ご指摘感謝です。