00111
image credit:reddit.com

日本では日本車に乗る人が圧倒的に多いですが近年は会社の人気も高くなってきています。
ゼネラルモーターズの出すシボレー・コルベットの新モデルC8は日本国内では1000万円を超える価格ながら大変に人気で、受け付けを開始してから3日足らずで300台以上の予約受注があったと海外のサイトでも紹介されていました。


引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●comment
間違いなく少なくとも1台は痛車になる。

●comment
↑自分にコルベットを買うだけの金があったら絶対に痛車仕様にする。

●comment
痛車のランボルギーニは既に存在してるしな。

●comment
↑ニャル子さん仕様のDMC-12(※デロリアン)の写真を見た気がする。

●comment
アズールレーンのエンタープライズをラッピングしたC8が見たい。

●comment
痛車は間違いなく自分の好きなスタイルではないんだけど、凄くデザインがしっかりしていて配色が良いのを何台か見たことがある。
デザイン的には好きにならずにはいられなかったな。

●comment
シボレーのチーフエンジニアがインタビューで海外での売り上げについて聞かれた時にC7の海外販売は日本が世界の他の国を合わせたよりも売れていると言っていたから驚く事ではないな。
理由は知らないけどシボレーが思った以上にC7が売れてるならC8も人気だというのは納得がいく。

●comment
↑しかもC8はC7と違って右ハンドル仕様だ。

●comment
↑それは日本のバイヤーにとって大事なんだろうか?
むしろ日本では左ハンドルがステータスになってるんだと思ってた。

●comment
↑ある種の人にとってはそうなんだと思う。
でも(※右ハンドル仕様は)自分に慣れたものでなきゃ駄目な人へのセールスの助けになるんだと思うぞ。

●comment
右ハンドルのコルベットが作られるのをずっと夢見てきた。
噂によるとオーストラリアでは12万ドル(18万豪ドル)(※約1300万円)になるんだとか。
これはとても買えない。

●comment
↑(※アメリカでの販売価格の)ほぼ倍じゃないか。
※アメリカでのC8の販売価格は650万円程度から

●comment
>噂によるとオーストラリアでは12万ドル(18万豪ドル)(※約1300万円)になるんだとか。
半端ないな。
オーストラリアの旅行者がアメリカに来てC8がたくさん走ってるのを見たら心臓発作を起こすんじゃないか。

●comment
>噂によるとオーストラリアでは12万ドル(18万豪ドル)(※約1300万円)になるんだとか。
それでもバーゲン価格だと思う?
メルセデスベンツのV8シリーズもその位?

●comment
AMG・C63が同じ位かな(ちょっと安い位)
オーストラリアの自動車産業保護のために政府が”高級車税”を導入したから価格に1万5000ドル(※164万円)上乗せされるんだ。
オーストラリアの地場産自動車産業はすでになくなってしまったからほぼすべき市場はないんだけど政府はこの税を廃止しようとしない。
なので政府に金を払って登録して認可を得ないといけない。
政府は車が売れることで自動車産業以上に儲かってる。

●comment
基本的には北米のホンダ・NSXの非ハイブリッド版だな。

●comment
↑NSXは日本だと安いのか?

●comment
↑ちょっとググってみたらNSXは2370万円、ざっと23万5000ドルだな。

●comment
なんでホンダはC8のようなバージョンを出さなかったんだ?

●comment
↑NSXの目標は新しいことを試す事だから。
例えばダイナミックトルクベクタリングAWDや新しい金属成形技術、新しい金属の組成、ポリマー製のボディパネルとかね。

●comment
しかしC8はインテリアがな。

●comment
↑C8のインテリアは悪くないと思うぞ。
6万ドル以下の車のインテリアとしてはかなり良いとすら言える。
C8のインテリアは価格が倍する車に入れても良い位だし問題視する人はかなり少ないと思うな。
父親がC8を買ったんだけどイタ車やドイツ車のスーパーカーのインテリアみたいだと言ってた。
シボレーのインテリアだとは信じられないってさ。

●comment
日本だとシボレーはゼネラルモーターズの名前で売ってるのかな?
オーストラリアだとホールデンの名前で売られてる。
(ブランドがホールデンになってる)

●comment
↑ゼネラルモーターズ・ジャパンがある。
販売は主にシボレー・ジャパン、キャデラック・ジャパン、ヤナセ。

●comment
驚きはないな。
東京と大阪でC7をたくさん見てきたし。
驚いた事に他のシボレーも結構見かけた。

●comment
↑路上を走ってるのを見かけたんならラッキーだな。
その手の車は大黒PAやカーミーティング以外で見かけることは稀だから。

●comment
↑昨日東京で初めてC5を見かけて、アメリカでこそ一般的な車だったから驚いた。
東京はまだ5か月くらいしかいないけど走ってるC7は3台見かけたな。

●comment
↑コルベットってまだ見たことないわ。

●comment
↑コルベットに乗るのは頑固な老人ばかりだから見なくても良いぞ。
クールな連中も乗ってるけどね。

●comment
夏だったら1日に1~2台はコルベットを見かけるな。

●comment
オリンピックを見に行く時に夏空の下の日産スカイラインGT-Rを見られたらいいんだけど。
まだ肉眼で見たことは一度もなくて、90年代に作られた車の中ではR33とR34が好きなんだ。

●comment
↑アメリカのマスタングやカマロみたいなものだぞ。
結構至る所で見かける。

●comment
>オリンピックを見に行く時に夏空の下の日産スカイラインGT-Rを見られたらいいんだけど。
たくさん見られるしレンタカーで乗る事もできるぞ。

●comment
日本のカーコミュニティがC8にどんな改造をするのかも楽しみだ。
前にワイドボディ化するキットを見たことがある。
滅茶苦茶かっこよくなるだろうな!

●comment
良いね。
15年後に日本のオークションサイトを覗くことにしよう。

●comment
↑なんでだ?
オーストラリアやニュージーランドだったら輸入中古外車は日本からになるけど。

●comment
↑日本の減価償却だと10年以上経った中古車がかなり安くなるんだ。
特にドイツやアメリカの高級車はよっぽど特別なのじゃない限り相当安くなる。

●comment
これってそんなに驚くような事か?
アメリカのスポーツカー/大排気量車は東洋圏でかなり人気だとずっと耳にしてきてるぞ。
2017年の記事だとフォード・マスタングの売り上げの40%は中国だったというし、自分が見てる日本の車関係の動画主はみんなアメ車が日本に来るのを楽しみにしてるぞ。

●comment
日本に行った時は予想以上にアメ車を見かけたな。
フォード・エクスプローラーが住宅に停めてあったりね。

●comment
右ハンドルのコルベットはこれが初めてなんじゃなかったっけ?

●comment
↑その通り。

●comment
最近あったオートショーでC8を見たけどゴージャスだったな。

●comment
日本市場で特定モデルの売り上げを探すのが難しいんだけど、これって自分だけ?

●comment
この調子だと北米でも次のモデルは6万ドルじゃなくて10万ドル寄りになりそうだな。

●comment
日本でのアメ車の売り上げは凄く弱いと思ってたからこれは不思議に感じる。

●comment
自分も右ハンドル版を待ってるぞ。
香港だと左ハンドル車は乗れないんだ。

●comment
日本人が1車種でもアメ車を好きになってくれて嬉しいよ。

●comment
GMは何台製造するって発表した?





300台という数字は日本車と比べると少ないですが、1000万円を超える車が3日足らずでこれほどの注文を受けたのはかなり異例のことのようです。
コルベットで初となる右ハンドル仕様を出すなどGMもかなり力を入れている模様。
発売は2021年とまだ先ですが来年には秋葉原UDX駐車場でイタ車仕様のC8を見られるかもしれません。




B0833VRPB3
A-cars 2020年3月号