image credit:youtube.com
日本のラジコンメーカー京商は海外でも幅広く展開しています。
京商の新作、トヨタ・4ランナー(※ハイラックスサーフ)とスズキ・ジムニーシエラの動画を見た海外の反応です。
引用元:動画のコメント
スポンサードリンク

京商 ラジオコントロール 電動 ツーリングカー ファーストミニッツ 頭文字D トヨタ スプリンタートレノ AE86 66601
|
|
●comment
どうやら俺の初めての1/24スケールラジコンはこれになりそうだ。
●comment
これは買おう。
イタリアで出るのはいつなんだ?
●comment
ようやく俺にも買えるトヨタ・4ランナーが出た!
●comment
設計、撮影、運転、ロケーション、全てが満点。
●comment
クール、1/10モデルかと思った。
屋内で走らせるのに完璧だな。
●comment
地元のオモチャ屋にもっと小スケールのラジコンが欲しいと言ってきたところなんだけどこれが出た。
素晴らしい!
これとジムニーは買うと思う。
●comment
動画をクリックして驚いた。
これは良いな。
最高っぽい。
●comment
小さいサイズだけどディテールが凄いな。
気に入ったよ。
●comment
京商はRWDのミニッツシリーズを作ってくれ。
そういうのが欲しいんだ。
アトミックのDRZみたいなの。
●comment
京商・オーバーランドの初リリース時に買った時からずっとこれを待っていたんだ。
オーバーランドが4WDだったら良かったのにと思ってた。
何年も経ってようやく夢がかなった!
京商、ミニッツシリーズの開発を続けてくれてありがとう!
発売が待ちきれない!
●comment
↑全く同じことを書こうと思っていた。
グレーバージョンが欲しい。
ありがとう、京商!
●comment
こういうラジコンカーが好きだ。
●comment
かっこいいな!
京商にはオフロードカーのライセンスをもっと取ってほしいぞ。
●comment
これは1台買う。
●comment
ホイールを京商・ビッグブルートから、駆動系は京商・アサルトから持ってきたいな。
年寄りかな?
●comment
良いね、凄く良いよ。
●comment
これの1/10スケールがあったら更にかっこいいと思う。
●comment
クールだ。
もちろん買うつもりだよ。
ありがとう、京商!
●comment
アメリカで発売されるのはいつなんだろう?
●comment
これは良いな!
車体の選択が素晴らしい。
●comment
かなり良いと思う。
グッジョブ、京商。
●comment
1/24なのか!凄いな!
●comment
イギリスのパドルズワースにある屋内コースで走らせるのが楽しみだ。
アウトドア用のも作ってみたいぞ。
●comment
ピックアップエディションも作ってくれないかな。
●comment
これは買うことになりそうだ。
●comment
コースも良いしトラックも良いな。
京商いい仕事してる!
●comment
4ランナーとジムニーどちらもいいからどっちを買うか決められない。
●comment
89~95年代のピックアップバージョンの車体があったらもっと高くても買う。
同時のボディカラーはフォレストグリーンだ。
●comment
めちゃくちゃ欲しい。
ヨーロッパで発売されるのはいつなんだろう?
●comment
180クラスのブラシモーターと金属製のギヤを使ったミニッツモンスターバージョンを作ってくれないかな。
●comment
京商は凄くクールな製品を作るんだけどロシアには京商のモデルやパーツを扱ってるお店がない。
引用元:動画のコメント
●comment
これは買わなくては。
これは買わなくては。
これは買わなくては。
これは買わなくては。
●comment
挙動が本物と同じようで自分にも買えるスケールのラジコンがようやく出た!
●comment
1/10スケールが欲しいぞ。
●comment
これは良いな!
ジムニー大好きだ。
凄く良い車だよ。
このプラットフォームでメルセデス・ベンツ G-ワゴン(あるいはウニモグ、ランドローバー・ディフェンダー、トヨタ・ランドクルーザー)を作るのも良いと思うな。
●comment
↑メルセデス・ベンツ・G55L AMGとか昔のシリーズで出てるぞ。
京商はこの辺の車をきちんと作ってる。
●comment
↑確かにそうなんだけどドイツではなかなか買えないんだ。
オーバーランドシリーズの問題はRWDだということ。
この4x4のロッククローラーの方がずっといいと思う。
ただミニッツシリーズは触った事がないからフィットするかどうかはわからない。
京商のは1/10と1/8のエンジンカーしか触った事がないから。
●comment
このラジコンカーは俺の車よりもオフロードの挙動が良いな。
●comment
オフロードカー好きだ。
これも欲しいぞ。
●comment
これでスバル・フォレスタ―STI、ランドローバー・ディフェンダー、ウニモグを出してくれたから買う。
●comment
良いね!
自分のコレクションに加えるのが楽しみだ。
●comment
1/1スケールが買えないからこれを買うことにしようかな。
●comment
可愛い。
●comment
これを買えたら自分の持ってるオーランドハンターの1/32スケールのジープと一緒に走らせよう。
●comment
この車自体は既に好きなんだけどサイズがちょっと小さいな。
1/10スケールのを出してくれたらハッピーなんだけど。
●comment
ミニッツシリーズの4x4ジムニーを待ってた!
●comment
欲しい。
ライトのキットも同時発売するのかな?
●comment
京商が遂に4x4モデルを出してくれて嬉しいぞ。
2009年に出たオーバーランドは2WDしかなかったからずっと4WDが欲しかった。
10年以上前の話だけどようやく2020年に出てきた!
●comment
本物みたいだな。
日産・エクステラの2002年モデルか昔のごつごつした日産・パスファインダー版が欲しいな。
●comment
これは買うしかない。
海外発送してくれるのかな?
●comment
京商はこれでホームランを放つと思う。
●comment
車体カラーはこれだけかな?
ミディアムグレーはないんだろうか?
●comment
発展途上国だと税込みで幾ら位になるんだろうか。
●comment
前モデルのジムニーも出してほしい。
●comment
昔のジムニー・サムライのボディも出してほしいぞ。
●comment
ミニッツシリーズのスケールでこの外観なのが良いな。
これでリチウムポリマー電池を使ってくれれば!
●comment
キネティックイエロー版が欲しいな。
●comment
ハマー・H1も作ってくれ。
●comment
最高速度はどの位なんだろう?
●comment
キュートで素敵だね。
●comment
京商は自分が子供のころから素晴らしいモデルカーを作ってる。
70年代からずっと買ってるよ。
20周年記念というのはどういうことなんだ?
京商ができたのは1963年だし。
●comment
↑ミニッツシリーズの20周年なんだ。
●comment
なんで1/1スケールじゃないんだ?
これじゃうちの子供が遅刻しちゃうよ。
海外のラジコンカーファンからも注目されています。
京商のミニッツシリーズは今年が20周年ということで20年の歴史を振り返る特設サイトも公開しています。

京商 ラジオコントロール 電動 ツーリングカー ファーストミニッツ 頭文字D トヨタ スプリンタートレノ AE86 66601
世界選手権見てアソシRC10をおもいきって買った子供時代