image credit:youtube.com
VR世界でプレイヤーの動きを再現するためのコントローラーは世界中のメーカーが開発中です。
ソニーが開発中の指の動きを再現するコントローラーを見た海外の反応です。
引用元:動画のコメント
スポンサードリンク

PlayStation VR“PlayStation VR WORLDS"同梱版 特別販売用 【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ (配信)
|
|
●comment
未来のプレイステーションVRが俄然楽しみになってきたぞ。
●comment
ソニーがVR市場を正しく作り上げて新しいコンテンツを作り続けたら現世代のコンソールは死んでしまうだろうな。
●comment
ゲームをして10年だけどどんどん凄いことになってきてるな。
haptic gloves(※感覚フィードバックするグローブ型のコントローラー)がリリースされたらもう部屋から出なくなるぞ。
●comment
これは凄い。
PSVR2が出るまで金を貯めておかないと。
大散在する日になるぞ。
●comment
↑VRの第二世代到来だ。
始まりはValve Indexコントローラー(※Valveのフィンガートラッキングコントローラー)、未来が楽しみだ。
●comment
>PSVR2が出るまで金を貯めておかないと。
このコントローラーがプレステ限定じゃなくてSteamVRでも使えると嬉しいんだけどな。
●comment
これが感覚フィードバック機能がついた標準のコントローラーとして発表されたら凄いことになるな。
●comment
このコントローラーは全てを変えるぞ。
発売初日に買うわ。
●comment
↑同じく。
もしその時までに金持ちになってたら。
●comment
今年か来年にはみんなフィンガートラッキングコントローラーを使ってるようになるぞ。
オキュラスリフトが安いフィンガートラッキングコントローラー付きのヘッドセットを出してくれると良いんだけど。
●comment
これはまだまだ先が長そうだ。
PSVR2と一緒にリリースされる方にかける。
素晴らしいと思うけどね。
●comment
↑Valve Indexコントローラーもこの機能がある。
この動画はこのコントローラーが素晴らしく機能することを見せている。
PSVR2と一緒に出るだろうな。
●comment
これがアップグレードしてナルトのゲームで九字を切れるようになったら。
●comment
↑ナルトのファンではないけどそうなったらかなりクールだろうな。
●comment
こういうテクノロジー大好きだ。
しかもどんどん開発速度が速くなってる。
●comment
『The Walking Dead: Saints & Sinners』が出る前にこのコントローラーが出ていれば。
●comment
これは滅茶苦茶素晴らしいんだけど個人的には現在のVRコンソールがもっと安く使いやすくなってPSみたいに主流のコンソールとなってほしいかな。
楽しみではあるけどね。
●comment
↑PSVR2がワイヤレスになればそれだけで10倍は使いやすくなると思う。
●comment
確かに自分がVRヘッドセットを持ってないのはかなり高いうえにあまりゲームがないからだ。
でも買ってみたいぞ。
●comment
これは凄い!
次世代のPSVRが楽しみだ!
●comment
これで『キルビル』の五点掌爆心拳を使えるようになるんだろうか?
●comment
これを使った未来のウォーゲームを想像してみよう。
戦闘中に味方にハンドシグナルを送れるようになる。
そして味方チームがそのシグナルに反応を示すんだ。
これはボイスコマンドの支援になると思う。
クールだと思わないか?
更に重火器を使う時に手りゅう弾を投げたり武器を変えると言ったことをこの機能で行う事もできる。
オブジェクトへの相互作用も向上するからパズルや問題解決型のゲームにも素晴らしいと思う。
これは楽しみだ。
でも開発者はこれに時間をかけ過ぎてPSの他の機能を無駄にしてしまう気もする。
プレステはVR専門の開発チームが必要だな。
それで『Call of Duty』や『バトルフィールド』の開発チームと共同開発して素晴らしいものを作ってほしい。
ゲーミングは進化が必要だ。
もう何十年もコントローラーを使い続けてるわけだし。
●comment
プロトタイプだということはわかってるけどソニーが自前のシステムじゃなくてLighthouseトラッキング(※Valveのトラッキングシステム)を使っているのが面白い。
●comment
めっちゃクールだな!
●comment
これに感覚フィードバック機能がついてくれれば。
手のひらでオブジェクトを感じられるだけでも十分だと思う。
●comment
これは凄いな。
これからの10年でVRがどれだけ進化するのか楽しみだ。
●comment
これがPS5と同時発売したら両方買うわ。
●comment
PS5世代のVRはかなり良いものになりそうだな。
●comment
PSVRで『Half-Life: Alyx』をやれば凄いことになりそうだな。
このコントローラーはValve Indexコントローラーと似たセットアップだから可能だと思う。
●comment
↑次世代コントローラーに期待してるのはそこ。
もっとたくさんのゲームが出るだろうし、『Half-Life: Alyx』はそのトップだ。
●comment
これは成功しそうだ!
●comment
これをワイヤレスグローブに組み込んだものが必要だ。
●comment
こういう製品ってどれも素晴らしいんだけどモーショントラッキングできるグローブ型にした方がもっと直感的で簡単になるんじゃないのかな?
グローブだったら手ができることは全部できるんじゃ?
●comment
↑現行のVRは今も動きにボタンが必要なんでグローブ型が最適とはいかないんだ。
●comment
これこそ真の次世代だ。
●comment
このコントローラーで『スカイリム』のナゼームに中指を立ててやりたい。
●comment
PSVR2がどんなことをしてくれるのか楽しみでしょうがない。
もし中心窩レンダリング(視野の中央部分だけを高解像度にしてレンダリングの負荷を減らす技術)を取り入れてくれれば凄いことになるだろうな。
ソニーがプレステに『Colony Wars』を復活させてくれれば。
●comment
Valve Indexを買うつもりだったんだけど、この動画を見てしまうと……
出るゲームが良かったらPSVR2を買おうかな。
●comment
これは手話で会話する人々をオンラインへ導く門戸となり得るし、素晴らしいことだと思う。
●comment
現実になってほしい。
●comment
現行のPSVRヘッドセットでも使えるようにしてほしいぞ。
●comment
ソニー、実装してくれ!
●comment
これをPSVRに付けたら最高のヘッドセットになるぞ。
Valveを超える。
●comment
これがあればバーチャル空間内でバーチャルデュアルショックコントローラを使ってゲームができるぞ。
●comment
ゲームが変わるな。
●comment
こういうのがあるからフィンガートラッキングは超重要だ。
●comment
Valveのコントローラーよりも凄そうだな。
●comment
これはPS4に付けるべき。
●comment
素晴らしいニュースだ。
既に話題になってるPS5に同梱したら尚更いいだろうな。
●comment
『Half Life: Alyx』ができるならPS5かPSVR2を買うぞ!
コントローラーに触れていない状態での指の動きは再現できないものの、汗で塗れていたり指輪や時計をした状態でも大丈夫なそうです。
実装されればVR以外でもゲームプレイが格段に変わることになりそうです。
PlayStation VR“PlayStation VR WORLDS"同梱版 特別販売用 【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ (配信)