image credit:youtube.com
日本のバーチャルYoutuber、戌神ころねが英語で動画を配信していることから海外にも熱心なファンが多く、特に『Doom』を実況しているのでDOOG Slayerとも呼ばれています。
そして先日、『Doom』シリーズの最新作である『Doom Eternal』の最新アップデートで戌神ころねをネタにしたイースターエッグが仕込まれていることが判明しました。
このイースターエッグはゲーム内ルーン画面にてチェーンソーボタンを4回押すとロゴのDOOM EternalがDOOG Eternalに変わるというものです。
Doom公式が戌神ころねをネタにしたことに対する海外の反応です。
引用元:動画のコメント、2
スポンサードリンク
VTuberの存在は海外にも着実に広まりつつあるようです。追記:狗神→戌神に修整。ご指摘感謝です。

10日でマスター Live2Dモデルメイキング講座
|
|
●comment
(※開発の)id SoftwareがDoogを承認した。
人類種の新たな一歩だ。
●comment
↑まさに。
●comment
ころねの英語の先生に感謝。
先生が勧めなかったらころねが『Doom』をプレイすることはなかったからな。
●comment
↑ころねの英語の先生のことをもっと知らしめないと。
我々に『Doom』配信者をもたらしただけじゃなく、しかも英語での配信を行ってくれている。
どちらも素晴らしい。
●comment
ドゥームガイの(※『どうぶつの森』の)しずえさんとの友情はもう終わった。
これからはころねが親友だ。
※『Doom Eternal』と『あつまれどうぶつの森』の発売日が重なったことからドゥームスレイヤーとしずえさんをコラボしたファンアートが多数作られた
●comment
ころねに『Doom Eternal』をプレイしてほしい!
前回の『Doom』配信は凄かった。
●comment
↑絶対にやると思うぞ。
●comment
↑やったら100万ビューは固いな。
●comment
イースターエッグに入れたしXBOX公式ツイッターアカウントも何度か言及していた。
これは戌神ころねに『Doom Eternal』をプレイしてほしいんだろうな。
●comment
ルーン画面でチェーンソーボタンを4回押す。
ころねの実況を見た人間なら彼女がチェーンソーを大好きなことはわかってるからこれは良いイースターエッグだった。
●comment
彼女には誰からもネタバレを喰らわずに新鮮な気持ちで実況してもらいたいぞ。
まあ不可能だろうけど。
●comment
↑ころねは既にこのイースターエッグのことを知ってるぞ。
でも自分でプレイするまでは信じないと前回の『マインクラフト』の実況で言ってた。
●comment
id Softwareのメンバーはミック・ゴードンと同じように沼に嵌っていったんだな。
※『Doom Eternal』の音楽を担当したミック・ゴードンがハナ・マキアの実況配信にコメントをしたことで話題になっていた
●comment
素晴らしい。
”Xポテト”のネタが登場するのに一歩前進だな。
※戌神ころねの口癖の1つ
●comment
誰か彼女に教えてやるんだ。
彼女のリアクションが見たいぞ。
●comment
↑XBOXの公式ツイッターが彼女宛にツイートしてる。
●comment
ころさんのリアクションが見たい。
●comment
これがあるから自分は(※『Doom』の)チェーンソーのことをゆびカッターと呼んでいる。
※”ゆびゆび~”は戌神ころねの挨拶
●comment
id Softwareは世界中のプレイヤーのことを気にかけているんだな。
●comment
開発者の誰かが深淵に落ちたようだ。
●comment
これほどハッピーになったイースターエッグは初めてだ。
●comment
これはもうGame of the Yearだな。
●comment
あと必要なのはドゥームスレイヤー用のころさんスキンだな。
●comment
次はハナ・マキアのイースターエッグが欲しいぞ。
●comment
しずえさんから戌神ころね、『Doom Eternal』が犬ネタを提供し続けていることを証明した。
●comment
イースターエッグだとしても『DOOG Eternal』が公式になったのが最高にクールだ。
●comment
ファンが作ったネタ画像だと思ってた。
●comment
コンソール版にも付けてほしい。
我らを犬の楽園へ導き給え!
●comment
これ本物なのか?
●comment
これでDoogが永遠(※eternal)となった。
●comment
id Softwareの誰かがウサギの巣穴(※rabbit hole、日本語で言う沼のこと)に嵌ったようだね。
●comment
ころねもこのイースターエッグのことをツイートしてたぞ。
●comment
ころねもこのイースターエッグのことは既に知ってるけど今でも自分についてのことだとは思ってないみたいだ。
西洋圏の別のDOOGのことじゃないかと聞いてた位だよ。
●comment
これは最高にクールだな。
彼女もこの画面を見たんだろうか。
●comment
チェーンソーボタンを押して出現する以上これがころねのことであるのは確実だな。
●comment
自分で確かめてみたら本当だった!
●comment
早くコロネに『Doom Eternal』をプレイしてもらいたいな。
戦闘の感覚は『Doom 2016』とかなり違うけど、我らのDog Godならきっと上手くやってくれるはず!
●comment
↑近いうちにプレイすると確約してたよ。
●comment
↑今までと同じように最初の数回はフルボッコにされるだろうけど慣れてきたら逆にズタズタにしていくだろうな。
●comment
ミック・ゴードンは『Doom』で音楽を担当してるだけじゃなかったのか。
●comment
id Softwareが『DOOG Eternal』のミームをイースターエッグに仕込むなんて信じられないぞ。
爆笑した。
●comment
彼女は(どんなゲームであれ)チェーンソーが好きだからこれは間違いなくころさんのネタだろうな。
●comment
こんなことをしてくれるなんて凄くキュートだ。
グッジョブ。
●comment
このゲームには他にも色んなイースターエッグが仕込まれているぞ。
ほとんどの人が知らないであろうマイナーなゲームの小ネタが満載なんで気に入ってる。
●comment
VTuberの進撃が留まる事を知らないな。
良い時代に生きていてハッピーだ。
●comment
しずえさん:倶楽部へようこそ
●comment
”DOOG”はころねが『Doom2016』をプレイした時にコミュニティが彼女に付けたニックネームだから100%彼女のことだろうな。
●comment
それはそれとして『Doom Eternal』は素晴らしいゲームなんだけどこのDLCは滅茶苦茶難しいぞ。
●comment
面白いな。
『Doom Eternal』を遊ぶ理由がまた1つできた。
●comment
彼女に相応しいと思う!
彼女が『Doom』をプレイしてるのを見るのは凄く楽しいからね。
●comment
完璧だ。
科学は新たなレベルに到達した。
●comment
つまりころねは『Doom』の歴史に刻まれたわけだ。
ゲーム史においてもっとも影響を与えたFPSの1つだぞ?
誇らしいね。
●comment
これでid Softwareのyubiは安全ということか。
みんなDOOGを恐れているんだな。
●comment
これで彼女は公式にDoog Slayerになったな。
●comment
ころねは『Doom』でチェーンソーを選ぶことが多いからチェーンソーボタンを押したら出るようにしたんだろうな。
●comment
このイースターエッグが見るために『Doom Eternal』を買うかな。
●comment
DOOG Slayerをイースターエッグにするなんてベセスダが誇らしいね。
●comment
ころねが『Doom』をプレイしてDOOGのロゴが作られたのってそんなに前の話じゃないよな。
サンキュー、ベセスダ。
XBOX公式ツイッターアカウントも反応しています。
So many new friends. So many yubis.
— Xbox (@Xbox) October 21, 2020
VTuberの存在は海外にも着実に広まりつつあるようです。

10日でマスター Live2Dモデルメイキング講座
名前くらい調べてから記事書けよ