
日本には珍しい名前を持った人がたくさんいます。
書道系youtuberとして人気のあるJapanese Calligrapher Takumiさんが筆ペンで書いた日本一長い名前を見た海外の反応です。
引用元:動画のコメント
スポンサードリンク

ぺんてる 筆ペン ぺんてる筆 (金の穂 銀の穂) 2本セット XGFH-X/Z
|
|
●comment
試験の時に名前を書くだけで終わってしまいそうだ。
●comment
↑この名前がもう試験だよ!
●comment
平仮名で書くところを想像してみたら…
●comment
もし自分がこの名前だったらまず試験を終わらせる。
それで先生が答案用紙を集めに来たところで”すいません、名前を書くのを忘れてました”と言って先生が見ている前で名前を書く。
こうすれば時間を無駄にすることもないし先生も答えを書くの時間を稼ぐためにずるをしてるわけじゃないと分かる。
●comment
母親:何を見てるの?
自分:とある日本人が日本で一番長い名前を書く動画
●comment
この紙は一体どの位の長さなんだ?
●comment
”名前をフルネームで書いてください”
”でも…”
”フルネームで”
●comment
最後の3文字が
プレイステーション
●comment
この両親は子供に日本一長い名前をつけたくて最長記録まであと3文字って時点でプレイステーションの記号を入れたって感じだな。
●comment
うーん、これからお前のことは△□〇と呼ぶことにするわ。
●comment
↑通り名はプレイステーションだな。
●comment
↑自分としてはソニーと呼びたい。
でもそっちもありだな。
●comment
△と〇についてはよく分からないけど四角は口(※くち)だと思った。
●comment
日本で一番長い名前
漢字を読めない自分:これはラノベのタイトルかな?
●comment
名字:イージーレベルだな
名前:なぜ急にボス戦の音楽が?
●comment
両親が名前辞典からどれにするか決めかねてしまったんだな。
●comment
もし自分がこれを手書きしようと思ったら自由時間を全て使い切ってしまいそうだ。
●comment
教師:時間になったので答案用紙を持ってきて
生徒:まだ名前すら書き終わってません
●comment
最後の3文字って漢字なの?
日本語は読めなくて多少の中国語ならわかるんだけど”□”以外の2文字はちょっと見た記憶がない。
●comment
↑自分の知ってる限りだと”〇”は日本語にあるね。
普段は文字の中の空白を埋めるのに使ってるけどそのまま丸を意味する字としても使われていて読みも”まる”。
●comment
投稿主が”みよまる”と読んでいることから察するに三角形は3、四角形は4、と読むんだと思う。
●comment
投稿主の集中力と書道の技術は自分なら一生かかっても到達できなさそうだ。
●comment
友達:Wi-Fiのパスワードならルーターの裏に書いてあるよ
そしてそのパスワードがこの名前だったら
●comment
先生:今日のテストは難しくないぞ
この名前の人物:名前欄ですらパスできない!
●comment
試験残り1分の時点でこの名前を書くのを忘れたことに気付いたら…
●comment
出席を取る時に先生がこの名前を読み上げた時のことを想像してみたら…
●comment
名前の最後がプレステゲームのコンボ表みたいになってるな。
●comment
日本語は読めないけど凄く満足感のある動画だった。
●comment
”罰として自分の名前を10回書きなさい!”
この名前の人にとってはマジで苦痛だな。
●comment
これがプレイステーションなら×を忘れてるな。
●comment
名前もクールで良かったけど素晴らしい手書きが見ていて楽しかった。
●comment
日本人:🎨🖌🎨🖌
自分:線を真っ直ぐに引くこともできない
●comment
漢字に△があるなんて知らなかった。
□と〇は前に見たことがある。
●comment
自分が習った漢字の読み方が1つもないんだけど。
●comment
つまりこれは日本版”ovuvuevuevue enyetuenwuevue ugbemugbem osas…”ということか。
※アフリカで一番発音が難しくて長い名前と呼ばれている
●comment
インクと文字が奇麗!
●comment
なんでこんなに完璧な文字が書けるのか未だに不思議。
自分が漢字を書こうと思ったら落書きみたいになるのに。
●comment
プレステを遊び過ぎたせいで名前の最後に△と□と〇を入れてしまったんだな。
●comment
なんで日本語ってこんなに綺麗なんだろう。
しかも黒い紙に金で書いたら更に優雅になる。
●comment
日本版のラテン語名かな。
●comment
この動画で使ってる金の筆ペンが凄く奇麗。
キラキラしたもの大好き。
●comment
書いてる途中に手が震えて失敗してしまったらどうなるんだろう。
●comment
両親がハードコアなゲーマーで子供の名前にプレステのボタンをつけたのかな。
●comment
これはもうアートだ。
●comment
最後に三角と四角と丸を書いたところで”ようやく自分にも読めるのが出てきた”という感じになった。
●comment
漢字も疲れてきて最後は適当になったのかな。
●comment
ユーザー名は8~16文字のラテン語にしてください
この男性:「」
●comment
みんな名前のことを言ってるけど自分としてはインクの色に魅了された。
●comment
最後の3文字なら自分も書けるよ。
●comment
この凄い金の筆はどこで買えるんだろう?
●comment
自分の論文よりも長いな。
●comment
左利きの人がこの名前を書くと思うとそれだけで改名する理由になるな。
●comment
自分の名前もかなり長いからこの人に共感できる。
●comment
このペン、3.24ドルで買えるんだ。
欲しい。
●comment
この人の友達は多分たっちゃんとかそんな感じに呼んでるだろうね。
●comment
自分も長い名前なんでこの人が正式な書類に名前を書かなくちゃいけない時の苦痛が分かる。
自分の名前は単語が7つくっついたものだから名前欄に収まりきらない。
●comment
次にプレステのコントローラーを持った時にみよまるさんのことを思い出しそうだ。
大無我 平院殿発悟理二郎入道源△□〇
たむが びょういんでんほつこりじろうにゅうどうみなもとのみよまる
と読むそうです。
漢字17文字の名前の人は他にもいて
野田 江川富士一二三四五左衛門助太郎
のだ えがわふじひふみしござえもんのすけたろう
と読みます。
存命で一番長い人名は
藤本 太郎喜左衛門將
ふじもと たろうきざえもんのしょうときの
だそうです。

ぺんてる 筆ペン ぺんてる筆 (金の穂 銀の穂) 2本セット XGFH-X/Z