image credit:youtube.com
食パンはイギリスやフランスの食パンから日本人の味覚に合うように変化しています。
マレーシアの人気youtuberが日本で生まれた湯種製法で作った角食の動画を見た海外の反応です。
引用元:動画のコメント
スポンサードリンク

乃が美 高級生食パン 1本 (2斤) 生食パン 食パン のがみ 有名店 芸能人御用達 ギフト 贈答
|
|
●comment
マインクラフトの村人が歓喜の雄たけびを上げそうだな。
●comment
ようやく四角いパンが出てきた。
マインクラフトプレイヤーもこれならご満悦。
●comment
食パンというのは”bread for eating”という意味になるんだけど、日本人はパンを食べる以外の何に使っているのか不思議だ。
●comment
日本:四角い西瓜、四角いパン
日本人はマインクラフトの世界に進化しようとしてるに違いない。
●comment
↑スクウェア(※直方体)エニックスも忘れちゃいけない。
●comment
このパンは赤ちゃんの頃の自分よりも手厚く扱われてるな。
●comment
地元のパン屋が食パンを作るようになった。
パンはもうそれしか食べてない。
●comment
サムネイルがあまりに良すぎたから再生してしまった。
●comment
最初のステップすらできない。
牛乳と小麦粉を混ぜても生地にならないんだけど。
●comment
素晴らしい。
食器棚にあるスライド式の蓋が付いた缶でやってみようかな。
●comment
このパンは自分の枕よりも柔らかそうだ。
●comment
美しい…完璧だね。
●comment
及川徹(※『ハイキュー!!』のキャラ)の好物だっけ。
※及川徹の好物は牛乳パン:wikipedia
●comment
↑誰かが言うと思った。
●comment
これほど温和な見た目のパンは初めて見た。
●comment
別のタイトル:もしもパンがマインクラフトにあったら
●comment
マインクラフトがレイトレーシングに対応してたなんて、なんで誰も教えてくれなかったんだ。
●comment
パン屋:何が欲しい?
自分:うーん、ルービックキューブ…?
パン屋:それ以上言わなくてもいい
●comment
心の中で完璧なチーズトーストが思い浮かんだ。
あとフレンチトーストも。
●comment
偶然にも出来上がりはブリオッシュに似てるな。
●comment
みんな:四角いパンだ!マインクラフト!
自分:パンは元々四角いものでは?
●comment
真四角なところがアメリカのパンに似てる。
●comment
何故日本のものはこうも美しいんだ?
側面ですらバターみたいに滑らかじゃないか。
●comment
生地にバターを練り込んでいくところが凄く良かった。
●comment
つまり牛乳多めの白パンということ?
●comment
マインクラフトもケーキ以外のクラフトが必要だよね。
●comment
完璧だ。
すっきりしたインストラクションだったし不必要なBGMもなかった。
インストラクション動画はこうあるべきだね。
●comment
四角が完璧すぎる。
●comment
半分にちぎったところが何故か満足感あった。
●comment
東京にあるパンのペリカンというパン屋が何で行列が絶えないのか分かった。
ここのパンは毎日売り切れてる。
日本ではこういう食パンを分厚く切ってトースターで焼いてるんだ。
美味しいぞ!
●comment
この生地は自分よりも安らかに寝かされてる。
●comment
他のみんな:サムネイルや生地、パンについて語っている
自分:良い木の板だ
●comment
どうやってオーブンをあんなにきれいにできるんだろう?
●comment
ここまでパンを食べたくなったのは初めてだ。
●comment
これはパンを9個つかってクラフトできるはず。
●comment
地元のパン屋もこのレシピで作ってると思う。
凄くクリーミーで耳の部分も美味しい。
●comment
こんなに奇麗なオーブンは生まれて初めて見た。
●comment
日本は不思議なくらい四角にこだわってるよね。
●comment
これはもう料理というよりは魔法だな。
●comment
悲しいことにうちの国では普通の白小麦粉か全粒粉しかない。
パン用に特化した小麦粉がないんだ。
●comment
数日前にこのレシピで作ってみたけど凄く美味しかった!
自己最高の出来だったと思う。
レシピを紹介してくれてありがとう!
●comment
バニーチャウのソウルメイトみたいなパンだな。
※バニーチャウは食パンをくりぬいて中にカレーを詰めた南アフリカの名物料理
バニーチャウ"Bunny Chow" by OriginalJo is licensed under CC BY 2.0
●comment
一般人の視点:四角いパン
自分の視点:パンブロック
マジでこれはマインクラフトの新パッチじゃないの?
●comment
パンがこんなにシンプルに作れるものだったなんて知らなかった。
●comment
このパン型のリンクが欲しい。
●comment
美味しそう!
自分が生地を使う食べ物を作ろうとしてもいつも失敗しちゃうんだよね。
●comment
彼女のために作ったら喜んでくれた。
●comment
このレシピをマスターするには何年もかかりそうだ。
●comment
粉ミルクを使わなかったことに感謝。
●comment
ぱっと見た時は豆腐料理かと思った。
●comment
アイルランドの税法だとこれはパンに区分されないんだよね。
●comment
サンドイッチ用のパンに完璧じゃないか。
●comment
こんなに奇麗なパンは初めて見た。
●comment
マインクラフトのHDテクスチャパックかと思った。
●comment
今まで見てきた日本の食べ物はどれもこれと同じくらいすっきりしてた。
●comment
日本からきた留学生がこのパンを作ってくれる。
低炭水化物ダイエットをしようとしてるんだけどお陰で難しい。
●comment
現実のパンの方がマインクラフトのパンよりも四角いなんて。
●comment
ヨーロッパでもこういう型は売ってるのかな?
食パンは蓋をして焼くことでよりしっとりし、湯種を使うともっちりさも生まれます。
食パンはイギリスでブリキの型を使って焼いたことからティンブレッドと呼ばれ、それがアメリカに渡って蓋をして焼くようになって角食が生まれたそうです。
乃が美 高級生食パン 1本 (2斤) 生食パン 食パン のがみ 有名店 芸能人御用達 ギフト 贈答