"A Black Cat Crosses My Path Every Day" by aturkus is licensed under CC BY 2.0
猫は昔から日本で愛されています。
宇多天皇が書いた現存する天皇の日記として最古のものとなる『寛平御記』にも飼い猫の記述があり、その溺愛っぷりが海外でも紹介されていました。
引用元:imgur.com、twitter.com
スポンサードリンク

カワイスギクライシス 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
|
|
●投稿主
9世紀の日本の天皇が書い猫について書いた文章
※漢文で書かれた『寛平御記』を英訳したものを紹介しているため、現在日本で知られている内容とは差異があります
889年3月11日、17歳の頃の宇多天皇はこう書いている寛平元年から二月と六日たったこの日、執務に空き時間ができたので猫に対する喜びを書き記してみようと思う。この猫は船によって運ばれ、源精(※みなもとのくわし:wikipedia)が先帝へ献上したものである。この猫の毛並みは比類なく、漆黒の墨のようだという人もいるが形容する言葉が見つからない。まるで韓盧(※中国戦国時代にあった韓の国の名犬)のような雰囲気を持っている。体長は5寸(※約15cm)、体高は6寸(※約18cm)。※原文では体長は1尺5寸(※約45㎝)首にボウタイ(※首輪)を付けたが長くはもたなかった。
※本来の内容だと”丸まると黒黍のようで伸びると弓のように長い”暴れる時は眼が針のように細く伸びて光る。座るとコインのように丸まる。足も見えずまるで璧(※古代中国で祭祀に使われた玉器:wikipedia)のようだ。立てば寂しそうに鳴き、まるで雲の上をいく黒龍のよう。
※本来の内容だと”歩く時は全く音を立てず、雲の上を行く黒龍のよう”動きは鳥を模しているようで、頭を下げて尻尾を動かしている。背中を伸ばすと長さは2寸ほどになる。夜になるとその姿は全く見えない。この猫は他のあらゆる猫よりも優れていると思う。※原文では2寸ではなく2尺(※約60cm)
●comment
わかる。
自分も他のどの猫よりも優れてると確信してるし。
●comment
↑言い換えると、うちの猫が一番!
●comment
猫:自分が一番だよね?
●comment
↑猫はみんな自分が一番だと思っている。
そしてそれは正しい!
●comment
>暴れる時は眼が針のように細く伸びて光る。
良い猫だったみたいだな。
●comment
1000年以上前に今と同じようにこの人が猫に夢中だったことがよくわかる。
●comment
>首にボウタイを付けたが長くはもたなかった。
よくわかる。
●comment
>眼は針のように細く伸びて光る。
良い説明だと思う。
●comment
日本初の猫は黒猫だったということか。
黒は猫の色で最高。
(墨のように黒い、暗闇で消える)
●comment
↑最古の記録という意味だと思うよ。
他の猫に対する記述もあるわけだし。
この猫が一番ということは比較となるほかの猫もいたんだと思う。
●comment
黒猫は最高。
●comment
うちにいる猫も同意してる。
うちの猫は真名を呼ばないと返事をしてくれない。
Mushie Mooという名前。
●comment
日本には前から猫はいて、これは初めて記述されたということだね。
ひょっとしたら日本人が見た最初の黒猫なのかもしれない。
●comment
寸ってどのくらいの長さ?
●comment
↑約3.03cm、1.19インチ。
●comment
↑3cmってことか。
●comment
ずいぶん小さい猫だな。
子猫なんだろうな。
●comment
↑だろうね。
体長よりも体高の方が大きいのも子猫っぽいし。
●comment
洗濯機の1/15のサイズ。
●comment
ちなみに尺は11.93インチ(※約30.3cm)。
●comment
うちの猫は他のどの猫よりも優れている:全ての猫の飼い主
●comment
10年後:猫は具合が悪いふりをすると外に出られるのだと学ぶ
●comment
これを書いたのは20代前半の時だと思ってた。
●comment
1週間後:この猫はなんで俺を寝かせてくれないんだ
●comment
猫が日本に来て元からいた鳥を狩りつくしたりしなかったんだろうか?
●comment
どの猫も最高の猫だ。
●comment
タイムトラベラーがこの時代に日本に猫が来るのを防いだり日本人を猫嫌いにしたら全てのオタクが激怒するだろう。
(猫耳娘的がいなくなるから)
●comment
どのくらいのサイズだったんだろう?
●comment
↑ひょっとしたら体長と体高を取り違えてるのかも
背中を伸ばすと長くなるとも書いてる。
となるとここでの長さとは肩からの長さなのかも。
●comment
↑弓なりになった時のことだと思ってた。
●comment
>この猫は他のあらゆる猫よりも優れていると思う。
猫の飼い主はみんなそう言う。
●comment
↑そして猫もそう思っている。
●comment
17歳の天皇の母親:よく書けた作文だね。じゃあ猫の餌やりとトイレの掃除は責任を持ってやってね。
●comment
>首にボウタイを付けたが長くはもたなかった。
猫の飼い主ってのは変わらないね。
●comment
↑同じことを書こうと思ってた。
●comment
黒猫ということは少なくとも1回は飼い主に襲い掛かったことがあるだろうな。
そして飼い主は更に可愛いと思うようになったと思う。
●comment
猫の飼い主は何世紀経っても変わらないと見える。
●comment
>立てば寂しそうに鳴き
うちの猫も食事の直後にそうなる。
●comment
よくわかる。
●comment
素敵だね。
最高によく書けた猫への賛辞だと思う。
●comment
首にボウタイをつけてたんだ!
●comment
↑長くはもたなかったみたいだけどね。
●comment
残念だけどうちの猫に敵う猫はいないから。
●comment
他のどの猫よりも優れているか……うちの猫は別だけどね。
●comment
日本の天皇は猫のことをよく分かってる。
●comment
これは凄いね。
●comment
先見の明があると思う。
●comment
世界初の猫に対するツイートということかな?
●comment
なんか嬉しくなった。
●comment
全ての猫がそうだね。
●comment
完璧すぎる。
1000年以上前のから猫が日本で愛されてきたことがわかります。
日本最古の猫としては長崎県のカラミ遺跡から紀元前1世紀頃の猫の骨が出土しているそうです。wikipedia

カワイスギクライシス 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)