01693
image credit:reddit.com

クラシックカーの世界には数十年間納屋に保管されていた車を意味するバーンファインド(Barn Find)という言葉があります。
1990年代に父親が日本から輸入して納屋にしまいっぱなしだった三菱・GTOを発見したと海外の掲示板に投稿されていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
父親が1990年代に日本から輸入して納屋にしまっていた1992年の三菱・GTOが見つかった。

01693
image credit:reddit.com

01694
image credit:reddit.com

01695
image credit:reddit.com

01696
image credit:reddit.com

●comment
世界最高の父親だな。
自分の父も日本車を輸入しておいてくれてたら良かったのに(笑)

●comment
仕事で納屋に放置されてた車を15台くらい修理したことがある。
ランエボは結構丈夫だったけど3000GTは結構問題が多かったな。

●comment
夢の車だ。

●comment
子供のころから欲しかった車だというのに投稿主の父親は置きっぱなしで忘れてたというのか。

●comment
売るために輸入したのかな?

●comment
幾らほしい?

●comment
初代『グランツーリスモ』で一番速かった車だ。

●comment
”納屋に放置する”というのは最も賢い忘れ方の1つだな。

●comment
バーンファインドという奴だな。

●comment
3000GTじゃないか。

●comment
1992年は3000GT/GTOにとって最高のモデルだと思う。
当然色は赤が一番だ。

●comment
これは良いな!
こういうの好きだ。
メンテナンスがかなり必要だし自分はそういうの得意じゃないから買おうとは思わないけど。

●comment
こんなにいかした車は初めてだ。

●comment
運よく初代のSLモデルを見つけたことがある。
自分にとって初めてのレストアで素晴らしい体験ができた。
田舎の道を走らせようぜ。

●comment
アクティブエアロが付いてるモデル?

●comment
父親の1992年式三菱・ギャランVR-4が10年くらい私道で日光浴しかしてないんだよな。
いつか自分のものになったら……

●comment
ひょっとしてターボ?

●投稿主
↑ツインターボ。

●comment
↑マジかよ。
自分の1991年式GTOのターボが壊れたばかりだ。
ラッキーな奴め。

●comment
馬力は?

●投稿主
↑320。

●comment
『グランツーリスモ』の夢がかなったな。

●comment
まだ走る?

●投稿主
↑驚くことに。
燃料ポンプの掃除をするだけで走った。

●comment
↑燃料とフィルターは交換した方が良いぞ。

●comment
↑ホースとタイヤも。

●comment
金属以外のガスケットもだ。

●comment
↑タイミングベルトもだな。

●comment
流石は日本のエンジニアリングだな。

●comment
まだ走るのが凄いな!
GTO/3000GTは日本のバブルカーの中でもマツダ・RX-7に次いでかっこいいと思う。

●comment
絶対にタイミングベルトは換えるんだ。

●comment
走る前にタイヤを交換して燃料周りとブレーキをチェックした方が良いぞ。

●投稿主
↑4~5日前に掘り出してまだ庭でしか動かしてないんだ。
忠告ありがとう。
やっておくよ。

●comment
現在のオーナーが今も車を楽しんでいるというのがバーンファインドとして最高だな。

●comment
オーストラリア?

●投稿主
↑その通り。

●comment
これが2000年代に輸入したものだったら間違いなく個人輸入だな。
※オーストラリアは2004年に自動車輸入の規制が厳しくなった
オーストラリアには数万台もの日本車が来てる。
当時は安く手に入った。

●投稿主
↑父親が当時はRX-7を3000豪ドル(※約25万円)で買って持ち帰ったと言ってたな。

●comment
↑2008年に日産・スカイラインR32 GT-Rの中古を4万7000豪ドル(※約389万円)で買ったな。
日産・180SXなんかは4000ドル(※約33万円)。
今もそうだと良いんだけど。

●comment
父親良い趣味してるな。

●comment
ボンネットの中を見たいぞ。

●投稿主
↑こんな感じ。
まだ掃除中だけどね。

01697
image credit:imgur.com

●comment
↑コイルオーバー(※車高調整できるようにする部品)が付いてるっぽいな。
しばらく乗ってなかったのなら組み直した方が良いかもしれない。
多分オリジナルのダンパーやスプリングも見つかるんじゃないかな。
日本市場向けのサスペンションは恐ろしく弾むことで有名だ。

●comment
素晴らしい車だな!
レストアが終わるのが楽しみだ。

●comment
これは本物のお宝だな。

●comment
もっと詳しく教えてほしいぞ。
どのくらい放置されてたとか走行距離とか。
これをどうするつもりなんだとか。

●投稿主
↑どのくらい放置されてたのかはわからないけどボンネットの裏には1999年に輸入したと書かれたステッカーがあった。
走行距離は8万5000kmで、とりあえず塗装の剥げなんかが結構あるから最高の状態に戻して、それから再登録して保険にも入る予定。
週末用の車になる可能性が高いかな。
車に関してはまだまだ新入りでこれは自分にとって3台目の車でまだ改造には自信がないから現状維持となるだろうな。

●comment
↑クールだ。
下手に改造はしない方が良いぞ。
進展を教えてほしいね。

●comment
後半2枚は掃除した後かな。

●投稿主
↑その通り。
納屋のガラクタの中に埋まってたからゆっくり引っ張り出して奇麗にするのに12時間かかった。

●comment
父親の納屋の中から見つけたというのか?
20年間も忘れていたのか!
それに90年代に日本から車を輸入していたってことか。
凄いな。

●投稿主
↑父親がもうかなり年を取ってるから納屋を綺麗にしてくれと言われたんだ。
ガラクタまみれだった納屋の写真も撮っておけばよかった。
古いMG(※イギリスの自動車会社、モーリス・ガレージ)の車もあったけどこれとは比べようもないしもっと状態が悪かった。

●comment
車を納屋に入れっぱなしで忘れてしまう人がいるということが驚きだ。

●comment
↑2002~2013年の間、父親のガレージに壊れたRX-7を入れっぱなしだった。
妻が直さないなら売ってしまおうと言いだすまでそのままだった。
結局直して乗ってる。





退色しやすい赤がきれいに残ってるので、がらくたが上手い具合に日除けになっていたのかも。
バーンファインドの車は状態が良いことが多いので市場でも価値が高くなる傾向があるのだとか。





B078HRT139
MFゴースト(1) (ヤングマガジンコミックス)