01844
"Stock market returns" by QuoteInspector.com is licensed under CC BY-ND 2.0

自分の資産の管理方法は様々な選択肢があります。
日本での資産運用について海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
日本では資産をどこに保管してるんだろうか?
日本は金利がかなり低いから多くの人がどこに資産を保管しているのか興味がある。
銀行の利息は限りなく0に近いから将来に備えて貯めておく場所としては実用的じゃない気がするんだ。

●comment
土地。
金利がかなり安いからお得だ。
地価の高い場所の土地を買って一儲けだ。

●comment
不動産:土地
貯金:無利子の現金

●comment
日本の国債。

●comment
ほとんどの日本人も実践していない方法を伝授しよう。
政府によって承認された特定の基金に投資することでほぼ課税なしで自分の年金を作り上げることができるんだ。
ざっくりとした説明だけどNISAやiDecoで検索してみると良い。
みんながもっとこれを知ればいいのに。

●comment
現金を貯めてる人が多いと思う。
mattress cash(※タンス預金)のことを聞いたことがある人も多いんじゃないかな。
アメリカ人はRoth IRAや401K(※アメリカの個人年金制度)を最大限に利用してる人も多いけど日本人はそうでもない。
前に義理の父や義理の祖父の口座を見たことがあるけど普通に貯めてるだけだった。

●comment
純金では。

●comment
リスクを冒さず安全優先で貯めてる。

●comment
先祖伝来の刀と一緒に畳の下に。

●comment
豪ドル。

●comment
日本人の妻がお金を預けてる銀行の年利は0.2%だと言ってた。
自分はそれはとんでもない利率だからインフレに追いつくためにも5%のリターンが期待できるインデックスファンドに預けようと提案した。
妻はただ預けておけばいいのになんでリスクを冒して投資をするのか分からないと言っていた。
どうやら考え方が違うらしい。
みんな不動産と株式市場が崩壊したバブル時代のことを覚えているんだ。
今も完全に回復したわけじゃない。
つまりウォール街とバフェットは”ホールド”という言葉を生み出したけど資産の価値は常に上昇するわけではなく、最高値を更新しない可能性だってあるというわけだ。
インフレで購買力が低下することがないなら日本は引退後に暮らす場所として悪くないのかも?

●comment
緊急事態に備えて銀行口座にもいくらかお金を貯めておいて残りは投資すべき。
普通預金口座に退職後のためのお金を置いておくのはファイナンシャルプランの観点からは全くお勧めできない。

●comment
誰かも言ってたけど多くの日本人は90年代初頭に破裂したバブルの記憶があるから株式投資を恐れている。
そして国内市場にのみ投資する傾向があるとも。
でもかつては外国為替市場で日本の銀行の低金利を取り戻そうとしていたMrs.ワタナベと呼ばれた主婦層もいるぞ。

●comment
投資信託も人気だね。
これは利率に関係なくありだと思う。
(80年代にあった18%とかいうとんでもない利率を除けば)
一般的な投資信託はインフラ企業や優良企業を対象にしてるからリスクはほとんどない。
ただ、知り合いの高齢のサラリーマンは奥さんがそういった投資をしてる人が多い。
女性が家のお金を管理して、夫はビール代やカラオケ代としてお小遣いをもらってることが多いね。

●comment
自分含めて企業年金があるような大企業に勤めていない多くの人には別の投資方法がある。
投資信託、通常の株式、国債、それに今は暗号資産もある。
自分は小規模な企業に勤めてるけど資産のほとんどは株式、暗号資産に注ぎ込んでる。
あとは幾つかのスタートアップ。
もちろん銀行口座にもそれなりに預けてる。
ポイントは大企業に勤めていないからって貧困の中で暮らしてるわけではないということ。
自分は中小企業勤めだけど貧乏ではない。

●comment
↑でも大企業だと退職金が3000万円位貰えるんでは!

●comment
↑満額もらうためには35年間勤務する必要があるぞ。
(あと3000万円というのはかなり楽観的な数字だと思う)

●comment
日本の場合大企業のサラリーマンは”将来に備える”必要がないようになってる。
例えばトヨタの社員だったら65歳で定年退職すると3000~4000万円の退職金を受けるとことができてこれは課税されない。
そこにローンを払い終わった家と月20~30万円の真っ当な年金も付いてくる(厚生年金+国民年金)。
家に係るお金を除けば死ぬまで快適に暮らすことができる。

●comment
日本人の友達でNISA口座を開設する人が増えてきてる。
NISAのことを話すとリスクだと考えてる人もまだ多いけどね。
銀行口座と不動産で満足してる人も多いよ。
更に高リスクなFXをやってる人も何人かいるね。
自分は日本人ではないけど日本に10年以上住んでる。
自分の資産のほとんどは株式(公開株と未公開株)とアメリカドル。
あとは運よく膨らんでくれた暗号資産。
後者はよっぽどワイルドに行きたい人じゃない限りお勧めしない。
給与と株式以外の資産に関しては毎年3月に食らいついてくるぞ。

●comment
↑自分はNISAと米ドル。
両方かなり安全で(※上昇も)ゆっくりしてる。

●comment
金があるなら投資をしたらいい。
低リスク低リターンの投資先があるし、利益を更に投資に回してもいいし回収して使ってもいい。
自分は老後の資金のために再投資してる。

●comment
日本は米国債を1テラドル(※1兆ドル)保有してなかったっけ?
(※2021年11月の時点で1兆3400億ドル)
これに関連するファンド先に狙いをつけてる。

●comment
疑問も返答も非常に興味深いな。
日本人がどういう貯蓄を行っているのか統計的なデータはあるのかな。

●投稿主
↑自分もその情報を探すのに苦労してる。
この種の情報はあまり英語で公開されてないから。

●comment
近場にある閉店したコンビニ跡地を買い取ってそれをコインランドリーにすると土地を所有しつつ不労所得を得られる。

●comment
↑コインランドリーの機械は滅茶苦茶高いぞ。
それが利益を食いつぶしてしまうのでは?
1つ所有するだけで利益になるかどどうか。

●comment
大抵の人は現金と銀行預金だろうな。
日本はインフレがほとんどないから銀行に預けていても資産が減る心配がほとんどない。

●comment
↑消費税が10%になったぞ!

●comment
我々貧乏人な一般人のためにNISAとiDecoがある。

●comment
タンス預金。
REIT株に投資するのも1つの方法だと思う。
毎月配当金が受け取れるし将来その株が値上がりするかもしれない。

●comment
自分もそれが気になってた。
賃貸物件に投資しようと思ってるんだけど日本は住宅の減価償却速度がかなり速いからそれが心配で。

●comment
↑賃貸物件への投資は”老後の為の貯えを1つに絞る”のと同じだぞ。
不動産業者はそういう物件を売るのが大好きだ。
巨大な利益を得ることも可能だけど市場全体が冷え込んだら最悪。

不動産に投資をしたいならREITがある。
これなら少なくとも投資先を複数に分けることができる。
あるいはemaxis slimオールカントリーのような幅広いインデックスファンドに投資してもいい。
シンプルだし長期的にみても安全。
(世界経済と同じように上下するから世界が大変なことになればそうなるけど、そうなったらもはやそれどころではなくなるはず)

●comment
↑日本の不動産の利点は建物に設定された減価償却。
収入に対する納税額と相殺することができるから収入が高ければ高いほど不動産を持つ価値が出てくる。
あと不動産に関わる出費も経費として認められる。
車も価格の一部が経費になるし、旅行だって経費と認められる場合がある。
REITなど他の投資ではそれらは経費として認められない。

●comment
収入のほとんどを株式につぎ込んでる。
今は40歳で子供のころの銀行の年利は40%だった。
子供のころに貯蓄債権を買ったこともあるけど今ではその価値はほぼゼロになってる。
今はとにかく株を買っている。
昔は株、国債、貯金が金融資産の三本柱だったけど今では一本だ。

●comment
子供と一緒に住んでいる年金受給者は現金もしくは普通預金。
子供と一緒に住んでいる中年層は現金もしくは普通預金。
一人暮らしをしようとしている若年層は親のしていることを真似て普通預金で貯めるか、自分の資産は自分でどうにかするということでNISAやiDecoをしている。

●comment
今でもタンス預金をしている人はいる。
資産をどこに預けるかという意味でなら対象が幅広いインデックスファンドは悪い考えではないだろうな。
銀行に預けるほど安全ではないけど成長してくれる。
老後の資金(つまり短期間ではない)のためだったら証券会社はどこでもいいけどeMaxis slimオールカントリーがいいだろうね。
S&P500のように対象を絞ってより高リターンを狙うこともできるけど、それは特定の国と結びついてるからリスクは高くなる。

●comment
↑eMaxis slimオールカントリーの60%はアメリカ市場と結びついてるから結局はアメリカ経済に依存することになるぞ。

●comment
遊戯王カード。

●comment
↑日本版のビーニーベイビーだな。
※アメリカで作られているぬいぐるみで投機の対象になって値段が高騰した






日本は個人の金融資産の中で現金や預金の占める割合が他国と比べて高いといわれています。
とはいえここ最近は若年層を中心として資産運用をしている、興味がある人が増えてきているそうです。
株式や投資信託、国債に加えて近年は暗号資産(暗号通貨)も存在感を増してきています。





4835646460
ジェイソン流お金の増やし方