image credit:honda(via youtube.com)
ホンダは海外でも人気の高いシビックType-Rの新型がドイツのニュルブルクリンクを走行する動画を公開しました。
併せて2022年の夏に正式公開すると発表しています。
シビックType-Rの最新動画を見た海外の反応です。
引用元:動画のコメント
スポンサードリンク

ベストカー 2022年 7月10日号 [雑誌]
|
|
●comment
かっこいいな。
●comment
Type-Rが欲しくてしょうがない。
●comment
待つのが辛い……ホンダからの正式な発売日が発表されるのを待ってる。
●comment
路上で見るのが楽しみだ!
●comment
カモフラージュの状態でも前モデルよりもかなり改善されてるのがわかる。
あえて言わせてもらうならちょっと可愛いかな。
車のイベントで出会うのが楽しみだ。
●comment
ホンダの新しいデザインが好きだ。
●comment
現行のType-Rと比較したレビューが楽しみだね。
個人的には新型のデザインの方が良いと思う。
●comment
滅茶苦茶クールなデザインだな!
Type-Rよ永遠なれ!
●comment
かっこいいな。
ホンダはデザインを修正してから良くなったと思う。
前モデルのType-Rも凄く良かった。
●comment
既に好きになった。
全容が明らかになるのが楽しみだ。
●comment
早く発表してほしいぞ。
●comment
ディーラー価格が幾らになるのか楽しみだな。
●comment
タイヤのノイズと工具の音が良いな。
●comment
フロントエンドのデザインは今までで一番かっこいいんじゃないか。
●comment
↑フロントエンドだったら個人的には10代目シビックの方が良いと思うけどリアエンドはこっちの方が好きだ。
●comment
待つのは終わった。
そしてまた待つ時間が始まる。
●comment
すっきりしてて絶妙なデザインが良いな。
それになんか速そうだ。
グッジョブ、ホンダ!
●comment
ホンダは安くて経済的な車を作ってるんだけどディーラーがおもくそ値段を吊り上げてるんだよな。
●comment
ホンダは最高の車を低価格でお出ししてくるから好き。
競合他社の車は倍くらいすることもある。
この新型がどうなるのか楽しみだ!
●comment
今年の夏はとんでもないことになるな。
●comment
これは凄いことになるぞ。
●comment
フロントは滅茶苦茶良い。
リアはよくわからない。
●comment
問題は音がどうかということだな。
デザインは凄く良い感じだけどFK8(※前モデル)の素晴らしさからして運転の良さが悪くなることはないと思う。
●comment
↑おそらくエンジンはFK8のを馬力だけ上げた感じになるだろうかそれほどの違いはないんじゃないかな。
●comment
ホンダ車の運転はいつだって楽しい体験だからこれもそうなるだろうな。
●comment
↑その通り。
ホンダが上手いのは運転の楽しさ。
だから他社よりもホンダを選んでる。
●comment
スタイルはFK8もこれも良いと思う。
でもこれのウィングは後付けなように見えるのがちょっと心配だ。
カモフラージュを外したら慣れるかもしれない。
●comment
↑それは同意できない。
ポルシェみたいなウィングじゃないか。
●comment
このために集めてたポケモンカードを全部放出するしかない。
●comment
興味深いスタイルだな。
●comment
次はアコードType-Rを出してほしいぞ。
そうなると更に面白いことになりそうだ。
●comment
↑間違ってるかもしれないけどType-RはシビックかNSXにのみ付けられた名前だったはず。
S2000ですらType-Rは出なかった。
●comment
まるで蝶のように舞っているな。
これは凄い。
●comment
この車のことを読めば読むほど欲しくなってくる。
ホンダファンだったことはないんだけどこの車でそうなりそうだ。
●comment
これはかなり人気が出そうだな。
間違いなく市場価格はとんでもないことになるだろうけど、それでも新型を見るのが楽しみだ。
●comment
この赤いデジタルカモフラージュも工場出荷版のオプションにしてくれないかな。
●comment
楽しみではあるんだけど市場価格が半端なく上がるだろうから2019年式のFK8に乗り続けるかな。
●comment
2003年にシビックType-R EP3の新車を買った時は1万7000ポンドだったぞ。
在りし日々だ……
●comment
これが2ドアクーペだったら古いホンダをすべて投げ出してるところだった。
残念ながら最近だと2ドアスポーツカーはレアなんだよな。
●comment
2ドアバージョンも出してほしいな。
●comment
この新型Type-RにはまたFWDの世界記録を更新してほしい!
●comment
市場価格が3万5000ドル(※約470万円)だったらかなりヒットすると思う。
●comment
タイヤとホイールの組み合わせがかっこよくなってるな。
●comment
カモフラージュがかっこいい。
●comment
インドでも売ってくれないかな。
インドでシビックを販売してくれることを待ってるんだ。
●comment
ターボの依存度を下げながら300馬力を維持してほしい。
(ターボは小さく、エンジン圧縮率は高く、反応が速いように)
馬力をあげずにどこまで力を出せるのかに興味がある。
特にFWD車は300馬力以上になるとパワーが無駄になることが多いし。
●comment
これがニュルブルクリンクのFWD車のコースレコードを出したらその記録はもう破られないかもしれない。
今後数年はEVになるだろうし。
●comment
王の帰還だ。
●comment
どんなトランスミッションを使ってるのかが一番気になる。
●comment
これは今のスーパーカーたちを動揺させるだろうな。
販売が楽しみだ。
●comment
しかし最近のシビック人気はどういうことなんだ?
自分がよく知る軽量コンパクトカーに何が起きたんだ?
●comment
ひょっとして今は凄い時代なんじゃないだろうか。
5ドアで排気量2リットルのマニュアル式ハッチバックが倍の馬力を持った往年のスーパーカーよりも速いってんだから。
この車は自分の部屋に貼ってるポスターに載っているどのスーパーカーよりも速いんだぞ。
●comment
これで前モデルの価格が下がりますように。
●comment
シビックってほんとでかくなったよな。
●comment
このカモフラージュは滅茶苦茶かっこいいからこのまま売ってほしい。
海外で人気があるモデルだけに動画にも多くのコメントが集まっていました。
スペックなど夏の正式発表が楽しみです。
ベストカー 2022年 7月10日号 [雑誌]
乗り換えようとは微塵も思えない。