image credit:@themouseyouknow
IKEAのサメことブローハイは世界中で人気があります。
日本にはブローハイの着ぐるみまであると海外で紹介されていました。
引用元:twitter.com
スポンサードリンク

着る毛布 ぬいぐるみ サメ 寝袋 ブランケット きぐるみパジャマ 大人用 子供用 穿く毛布 そふぁーべっど さめ 寝袋 昼寝毛布 (S(身長に適する145CM未満))
|
|
●投稿主
日本のIKEAにはブローハイを着ぐるみにしたマスコットがいる。
A reminder that Japan has an official IKEA mascot that's a Blahaj in a suit pic.twitter.com/A9IjGS0ZRd
— Louise! (@themouseyouknow) August 1, 2022
●comment
日本人はレベルが違うな。
●comment
凄い。
●comment
ブローハイの着ぐるみが欲しくなってきた。
友達の子供に贈りたい。
●comment
日本は至る所にマスコットがいるもんな。
●comment
IKEAのサメ大好き。
●comment
注文できるのかな。
●comment
これは重要な情報だ。
●comment
次にIKEAで買うものが決まった。
●comment
レフト・シャークが元気そうでよかった。
※アメリカのシンガーソングライター、ケイティ・ペリーが2015年のスーパーボウルでパフォーマンスを行った際に2体のサメの着ぐるみステージダンサー勤めていて、左側の踊りがぎこちなくて有名になった
●comment
かなり良い人そうだ。
●comment
このサメを国際的にしよう。
凄く良いじゃないか。
●comment
今すぐ日本のIKEAに行きたい。
●comment
ブローハイが服を着ているだと。
●comment
これは実際に見てみたいな。
一緒に日本に行く人はいないか。
●comment
なんでこっちにはないんだ……
●comment
これ欲しい!
●comment
凄く良いじゃないか。
●comment
こういのがあるから日本が好き。
●comment
サメがスーツを着てる。
●comment
あと必要なのはケイティ・ペリーだな。
●comment
自分の半身を見つけた。
●comment
可愛すぎる。
●comment
もっと見たいぞ。
●comment
↑
渋谷のイケアでサメが座ってた。
名刺もくれた。
Blahaj, IKEA’s shark character, was sitting around in the Shibuya IKEA today. He gave me a business card. pic.twitter.com/1jpOI4dp0P
— Mondo Mascots (@mondomascots) December 3, 2021
●comment
↑赤ちゃんサメを抱っこしてるのがかわいい。
●comment
足まであるのか!
●comment
サメと仕事をしたくはないかな。
※ローンシャーク(高利貸し)など英語ではサメは貪欲な者として表現されている
●comment
このサメが売りつけるものなら何でも買ってしまいそうだ。
●comment
こんな素晴らしいものがあったなんて。
最高にハッピーだし羨ましくもなった。
●comment
自分もビジネスマンのブローハイを見に行きたいぞ。
●comment
あまりに可愛いからもし自分がこれを見たら気絶してしまいそう。
●comment
日本IKEAのyoutubuチャンネルにはブローハイの動画シリーズもあるよ!
●comment
これ見たことがあるような気がするな。
●comment
↑自分も!
最初の画像は小さなアパートの飾りつけを手伝おうとしてる時だったと思う。
●comment
去年渋谷のIKEAで会ったよ。
●comment
日本はマスコットが大好きだもんな。
●comment
↑そう、街にもそこの文化や伝承と結びついたマスコットがたくさんいるよ。
前に見たことがあるけど凄く可愛かった。
なんで日本がマスコットを重用してるのかよくわかった。
●comment
彼がマスコットになっているとしたらツイン・シティーズ(※ミネソタ州のミネアポリス・セントポール都市圏)のIKEAでサメのぬいぐるみが売り切れていることの説明がつく。
●comment
レフト・シャークに新しい仕事が見つかったみたいでよかった。
●comment
カナダのIKEAにも同じくらい素敵なマスコットが欲しい。
ビーバーの着ぐるみが必要だ。
もしくは白熊かヘラジカ……
いや、やっぱりヘラジカが良いな。
●comment
なぜ日本はこんなに進んでいるんだ。
●comment
将来的にこれを実現する方法を見つけたい。
●comment
オーストラリアにあったらこっちでもマスコットにもなりそう。
●comment
アメリカでも”レフト・シャークはかっこいいし組み立て式家具を買いたくなる”と言うべきだったんだ。
そうすればこっちにもこういう着ぐるみがあったはず。
●comment
なんでこっちにはこういうクールな物がないんだ?
●comment
これを仕事にしたい。
●comment
↑インドだと着ぐるみに入ったらアイスみたいに溶けちゃうよ。
●comment
なんでスウェーデンにないんだ。
凄く良いじゃないか!
●comment
この着ぐるみを着て出社したい。
●comment
これ欲しい!
自分が働いてるスウェーデンのIKEAにもこのマスコットが必要だよ!
●comment
日本IKEAのyoutubeチャンネルがお勧めだよ。
日本語音声だけど英語字幕もある。
確か『Tiny Homes』というシリーズで3作くらいあったはず。
●comment
次に日本に行った時にやることが決まったな。
●comment
何故か凄く穏やかなビジネスマンに見える。
●comment
(※日本で)ティラノサウルスがレースしてたのと同じ雰囲気を感じる。
昨年IKEAが企画した99円物件のキャンペーンに使用した着ぐるみとのことです。
普通にマスコットとして使えそうなクオリティです。

着る毛布 ぬいぐるみ サメ 寝袋 ブランケット きぐるみパジャマ 大人用 子供用 穿く毛布 そふぁーべっど さめ 寝袋 昼寝毛布 (S(身長に適する145CM未満))