ワールドカップで日本代表は逆転の末にスペイン代表を破ってE組トップで決勝リーグ進出を果たしました。
日本対スペイン戦に対する海外の反応です。
引用元:reddit.com
スポンサードリンク
●comment

Number(ナンバー)1063号[雑誌]
|
|
●comment
スペインとドイツが得点した時点で寝てしまった。
●comment
最高にハッピーだ!
この試合の直前に旅行で日本に到着したところだよ。
●comment
日本のディフェンスは必ずスペインがボールを蹴り込んだ場所にいたな。
日本は後半で彼に救われたと言ってもいい。
●comment
3日前に森保監督に不満を言ってたのは誰だ?
自分じゃないぞ。
●comment
コスタリカ戦の日本は不満だらけでもう終わったと思ってたけど自分が間違っていたことを証明してくれてありがとう!
もう完全に信用した。
●comment
終盤にモラタを下げて日本が冨安を投入した後のスペインはクロスに頼らざるを得なくなったのが面白かった。
●comment
↑ポイントゲッターがいなくなったから日本はボックスの内側にクロスを打ち込まれても冨安がそれを処理できるようになってたな。
●comment
森保監督:計画通り
●comment
起きたら凄いことになってた。
ドイツが脱落しただけじゃなく、機械で確認するような数ミリのボールインプレーが勝敗を分けたのか。
これは凄いな。
●comment
ルイス・エンリケ監督が(※FCバルセロナ監督の)シャビ・エルナンデスと同じようにブスケッツにこだわり過ぎたせいで負けたんだ。
ブスケッツはもうこういう試合をするのには向いていない。
90分間プレーできないからフィジカルで来るチームに圧倒されてしまうんだ。
ロペスは好きなんだけど彼も90分間持たなかったな。
残念だ。
●comment
日本を応援する。
2006年に故郷で行われたグループ予選の日本対オーストラリア戦は生で日本代表の試合を見た。
2006年に故郷で行われたグループ予選の日本対オーストラリア戦は生で日本代表の試合を見た。
どちらも勝ち残ってるから良い結果を残してほしいな。
●comment
グッジョブ、日本。
●comment
今回のワールドカップはAFC(※アジアサッカー連盟)が大活躍だな。
●comment
みんなブラボー!
※ドイツ戦の後の長友選手のインタビューネタ
●comment
↑今回のワールドカップのネタ動画ではこれが一番好き。
ブラボー!
●comment
『ブルーロック』はアニメではなくドキュメンタリーだったのか。
●comment
↑『アオアシ』の方がそれっぽいな。
●comment
モイセス・カイセドはワールドカップで初めて得点した(※プレミアリーグの)ブライトンの選手になり、翌日にはアレクシス・マック・アリスターが得点した。
そして今日は三笘のアシストでスペインに勝ち、ドイツの1次リーグ敗退を決めた。
ブライトンファンにとって素晴らしいリーグだった。
4年前はブライトンの選手がピッチに立ってるだけでも幸運だったのに。
●comment
勝利側のボール支持率の低さでワールドカップの記録を塗り替えたんだっけ?
●comment
↑そう、確か17.7%くらいだ。
●comment
アニメだったとしても説得力ないぞ。
●comment
スペインとドイツのいるグループでコスタリカに負けたのにそれでもリーグを勝ち残る。
サッカーは凄いスポーツだな。
●comment
↑日本は大した戦略だった。
全て計算づくだ。
●comment
冨安は世界最高クラスのフルバックだろ。
アーセナルが冨安を獲得した時の批判を考えると半端ないな。
大好きだ。
●comment
↑アーセナルファンはこのワールドカップで大喜びだろうな。
●comment
冨安は本当に素晴らしいフルバックだ。
でも次の試合では板倉が欠場するからセンターバックになるんじゃないだろうか。
●comment
↑それが冨安の良いところなんだ。
彼はライトバックでもレフトバックでも活躍してる。
日本では普段だとセンターバックを務めてる。
どのポジションでも素晴らしい。
●comment
ジャイアントキリングだ!
怪獣も青ユニフォームには勝てない。
●comment
これは日本の作戦だったのでは。
コスタリカに負けたことでドイツとスペインはドローでも満足するようになってしまった。
●comment
モロッコもスペインと戦うのは予想外なんじゃ。
●comment
image credit:imgur.com
●comment
↑(※コスタリカが2位に浮上した)3分間は夢のようだったな。
●comment
↑今回のワールドカップ最高の3分だった。
●comment
・ワールドカップ優勝経験3回のチームに勝つ
・コスタリカに負ける
・脱落を拒否
これはファイナル進出に相応しい。
●comment
↑日本とコスタリカがスペインとドイツを上回っていた2022年ワールドカップの2分間はずっと忘れないと思う。
●comment
日本は強敵にのみ力を発揮するのか。
●comment
日本:死の組、か……だが俺たちにとってではない
●comment
グループが発表された時に”あ、日本はもう……”と思ったことを許してほしい。
●comment
コスタリカに勝つ:ふ~ん、そう……
スペインとドイツに勝つ:マジかよ
●comment
↑日本はハードモードをやってる。
●comment
ワールドカップ版『ダークソウル』だな。
●comment
サウジアラビアがアルゼンチンを破ったのと同じくらいとんでもないことだけど、こういうのが起こるのがワールドカップなんだよな。
しかし日本がドイツに勝った後でコスタリカに負けて、それからスペインに勝つなんて予想もできないぞ。
●comment
日本が同じ組になったドイツとスペインを破るなんてマジで凄いな。
●comment
東京は朝の6時だぞ。
おそらく通勤で電車に乗っている人も大勢いると思う。
新宿などラッシュアワーで混雑する駅では凄い光景になっているだろうな。
勝利の瞬間の動画を見るのが楽しみだ。
日本おめでとう!
●comment
日本、0-1で先制される。
日本:罠カード発動!
●comment
↑強欲な壺を使うぜ!
(無条件で相手から2ポイント奪う)
●comment
これが現実版イナズマイレブンか。
●comment
これは日本の戦略だったのか?
相手チームを安堵させた後に10分間猛攻して勝ち残るという。
効果あったな。
●comment
日本がグループを勝ち残ったというのは最大の驚きになるかもしれない。
コスタリカに負けながらもドイツとスペインを破ったというのは凄すぎる。
これを予想できた人は1人もいないんじゃないか。
今回のワールドカップは半端ないな。
●comment
堂安律は2010年の本田圭佑以来グループステージで2得点を挙げた2人目の日本人選手になった。
●comment
ドイツとスペインに勝った?
凄いチームだな。
●comment
おめでとう、日本。
ドイツとスペインを破るというのは凄い戦績だ。
●comment
スペインのボール支配率は82%だったのに……
●comment
↑後半やってたことのせいだ。
モラタを下げてからはクロスばっかり。
●comment
・ドイツに勝つ
・コスタリカに負ける
・スペインに勝つ
日本はアニメの主人公モードになってるな。
●comment
日本はアニメのプロット通りに進んでる。
コスタリカ戦の敗北は意外な展開って奴だ。
●comment
サムライブルーに敬礼!
後半も全力でプレーして時間を無駄にすることもなかったのは尊敬しかない。
●comment
ドイツとスペインに勝つほどのことをしたらコスタリカに負けるのも納得だな。
●comment
日本は異世界にいるだろ。
●comment
信じられない。
森保監督の戦略は達人級だ。
三笘、堂安、田中は必要な仕事をやってのけた。
最低でも世界トップ10に入る代表チームの2つに勝ったということになるぞ。
●comment
コスタリカ戦で負けた時は監督を批判したけど彼は何をすべきかちゃんとわかっていたらしい。
●comment
パスを1000回してボールの支配率は83%なのにそれでも負ける。
森保監督は笑いが止まらないだろうな。
決勝トーナメント進出おめでとうございます!
ドイツに勝つどころか優勝候補の一角と目されていたスペインにも勝利したことに海外のサッカーファンも度肝を抜かれていたようです。
追記:守安監督→森保監督に修正。ご指摘感謝です。
Number(ナンバー)1063号[雑誌]