Lombroso, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons
日本には全国各地に名物ラーメンがあります。
全国のラーメン42種を紹介した画像を見た海外の反応です。
引用元:reddit.com
スポンサードリンク
|
|
●投稿主
ラーメン、ラーメン、ラーメン……
image credir:reddit.com
●comment
昨日上野で油そばを食べたけど凄かった。
最高にお勧めする。
●comment
豚骨味噌は?
●comment
『ナルト』に出てくるラーメンはどれだ?
●comment
それで一番美味しいのはどれなんだ?
●comment
ラーメン大好きだ。
大好物であるフライトチキンと並ぶくらい好き。
●comment
つけ麺が一番好きだ。
●comment
栃木の佐野ラーメン(※wikipedia)が入ってないぞ。
個人的にこれが一番だと思ってる。
※佐野ラーメンOcdp, CC0, via Wikimedia Commons
●comment
ラーメンなら何でも好きだ。
●comment
豚骨は?
●comment
明らかにこれだけじゃ不完全だ。
特定の都市で食べられているラーメンのほんの一例では?
●comment
こってりしたスープに麺を浸して食べるのが最高に美味い。
●comment
↑ビリアみたいな?
※メキシコで作られている肉のスープCity Foodsters, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons
●comment
↑上の画像だとつけ麺と呼ばれてるラーメンだ。
麺とそれに添えられた濃いスープが付いてくるんだ。
麺をスープに浸けてから食べる。●comment
ガイドでありつつメニューにもなってるな。
●comment
富山ブラックラーメンが入ってるな!
●comment
これは良いな!
●comment
これらのラーメンは色で表せることもあるため、ラーメン分光法という用語も生まれた。
※ラマン分光法(※wikipedia)をもじったジョーク
●comment
それぞれの地域も付けてくれれば旅行で行くことも出来るんだが。
●comment
豚骨が入っていない?
●comment
これは自分のためのガイドだな。
●comment
全ての説明にワクワクした。
●comment
全種類食べてみなくては。
●comment
担々麺が最高だ。
●comment
オーストラリアの田舎に住んでるから最寄りのラーメン屋でも240km離れてる(涙)
●comment
愛知に6年近く住んでるけど名古屋薬膳ラーメンというのは聞いたことないな。
しかし名古屋ラーメンの代名詞である台湾ラーメンが入ってなかったらやばかったぞ。
これは滅茶苦茶美味しい。
●comment
久留米ラーメンが食べたい。
●comment
麺の種類も書いてほしかったな。
例えば博多ラーメンはストレートの細麺とか。
●comment
ラーメンは何年も前に1度食べたきりで、どんな種類のラーメンだったのかずっと気になってた。
このガイドで思い出すことが出来たけど和歌山ラーメンだったんだな。
最高に美味しかった。
●comment
ラーメンは美味しいよな。
嵌る。
●comment
これを全種類食べるのが生涯の目標だ。
●comment
ちょい前にインスタントじゃない本物のラーメンを食べた。
凄く美味しかったんだけどタケノコにアレルギーを持っていたらしく口の中が変な感じになった。
●comment
なんで豚骨がないんだ?
豚骨もラーメンの種類だと思ってたけど。
●comment
↑それは食材だな。
ここで挙がってるラーメンの種類とは違う。
このリストのラーメンでも豚骨を使ってるものが幾つかあるよ。
●comment
まぜそばは?
●comment
焼きそばはラーメンじゃないぞ!
●comment
↑本当に!
自分ならそばや担々麺も入れないかな。
日本人がしてるようにまずスープで分けて、それから(博多とか)大まかなラーメンの種類で分けて、それからご当地ラーメンへと分けていく方が良いだろうな。
●comment
↑担々麺はそれだけでガイドが必要だ。
おかずは揚げ餃子で、最後にスープの中にご飯を入れて食べる。
担々麺とカツカレーは自分にとってのソウルフードだ。
●comment
焼きそばは美味しいけどラーメンではないよな。
このガイドの中にうどんを入れるようなものだ。
●comment
豚骨ラーメンなら何でも美味しい。
しかしラーメンバーガーってなんだ?
●comment
↑前に食べたことがある。
インスタントの麺を油で揚げてバンズ代わりにしてるんだ。
醤油系のソースを使ってた。
悪くはなかったけどしょっぱかったな。
●comment
アメリカでラーメンを頼むときは豚骨に叉焼と煮卵が定番だ。
●comment
この画像を前に見かけた時も言ったけど札幌には10年以上住んでてその間にかなりラーメンを食べてきた。
でもバターが乗ったラーメンは見たことないぞ。
●comment
↑バターとコーンを乗せたラーメンを名物にしてる人気店が札幌にあるぞ。
寒い中1時間くらい並んで食べたことがある。
●comment
ニセコで食べたラーメンにはバターとコーンが乗ってたな。
美味しかった。
●comment
醤油は?
●comment
↑醤油はスープの種類だな。
これに煮卵、叉焼、メンマが乗ってることが多い。
●comment
”soy sauce based broth”と書かれてるラーメンは基本的に醤油ラーメンだな。
ここで挙がってるラーメンはほとんどがご当地ラーメンだ。
●comment
叉焼が乗っていれば間違いない。
●comment
ラーメン二郎は?
●comment
豚骨は?
ラーメンで一番美味しいと思ってるんだが。
●comment
↑アメリカでよく食べられてる豚骨ラーメンは細麺に生姜が乗った博多スタイルのラーメンだな。
これはご当地ラーメンのガイドで豚骨ラーメンはもっと種類が豊富なんだ。
このガイドにも豚骨スープを使ってるラーメンが幾つも載ってるぞ。
今や42種類では収まらないほどにラーメンの種類は増えています。