02486
Picopon, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

日本では昔から湯たんぽを使ってきました。
日本で安価に温まるならこれが便利だと海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
湯たんぽ:安く温まる方法ならこれが一番
電気毛布に関する投稿も見たけど自分には高価なように感じた。
数年前のクリスマスに家族に湯たんぽを買ったけどみんな気に入ってる。
陶器製のも幾つか持ってるけど素晴らしいぞ。
石油ストーブの上でお湯を沸かしてそれを入れてる。
電気ポットで沸かしても良い。
それからそれを寝る数時間前に布団の中に入れておく。
これで2人が一晩中温まれる。
電気代を節約したいなら湯たんぽだ。
あと別の1つを机の下において仕事中に使ってる。

●comment
陶器の湯たんぽのリンクはないだろうか?
日本製の金属のを使っててこれはこれで凄く良いんだけど別のも欲しくて。

●comment
毎晩0時にエアコンを切ってる(17~18時頃から入れてる)。
湯たんぽじゃなくてフリースのベッドカバーを使ってる。
これでも夜は凄く温かいぞ。

●comment
高級湯たんぽが最高。
ドイツ製のを使ってる。
安くはないけど素晴らしい贈り物にもなるし何年でも使える。
カバーは絶対に必要だけどね。

●comment
通販のリンクはある?

●comment
↑ドラッグストアなら大抵売ってるぞ。

●投稿主
楽天かグーグルで”陶器の湯たんぽ”で検索すると出てくるよ。

●投稿主
最近もらった湯たんぽがこれ。

02484
image credit:reddit.com

●comment
自分はジェルタイプのを使ってる。
だからお湯を沸かす必要もない。

●comment
お湯を沸かす方が電気毛布よりも電気代を使わないか?
基本的に電気が一番効率が良いから灯油が無料でもない限り計算が合わないと思うんだが。

●投稿主
↑ポイントは石油ストーブは既に使ってるという点だね。
お湯を沸かすために改めて点火する必要はないということ。
ストーブで沸かしたお湯は熱を貯めこんでるから湯たんぽに使うことでリサイクルできる。
電気ポットも持ってるけどストーブでお湯を沸かして使ってる。

●comment
最近電気毛布を買ったけどもっと早く買っておけばよかった。
寝る時にほんと素晴らしい。
お湯を沸かすよりも電気毛布の方が省エネだと思うぞ。

●comment
湯たんぽを使うことは賛成だけど直に肌に当てないように注意が必要だ。
子供の頃から使っててこれで火傷をしたことは一度もないけど。
寝る時に使っても安心なようにカバーも売ってるぞ。
きっちり巻き付けておけば安心だ。

●comment
湯たんぽを2つ使い始めた。
風や雪で停電になるんじゃないかと心配で。
今週はNHKの予報によると-20~-25℃になるのだとか。
しかもこれでうちの近所よりも温かい。
(予報で-18℃だった場合、うちの近所は-23℃になる)
湯たんぽの良いところは昨日の夜は-12℃だったけど関東の温かな地域に住んでる子供を迎えに空港に出かけた時でもまだ温かかったところだね。
早く春になってくれ!

●comment
妻に湯たんぽのことを言われた時はかなり疑ってたけど今ではこれなしじゃ眠れない。

●comment
でも使い方には気をつけないと駄目だぞ。
栓をしっかり締めてポーチの中に入れて、それからタオルを巻きつけておくんだ。

●comment
自分はフリースの毛布を使ってるけど充分暖かいな。

●comment
湯たんぽのランニングコストは電気毛布の約半分らしい。


●comment
↑確かにその通りだけど1か月で20~60円の差でしかないから僅かな違いでしかないと思う。
好みによるけど個人的には電気毛布の方が好きかな。

●comment
床に置く分には良いけどベッドの中やソファの上に置く時は注意した方が良いね。
温度差で思ってる以上にカビが生えやすくなるから。
自分も湯たんぽは好きなんだけどおかげで高価な布団を短期間で捨てる羽目になったことがある。
使う場所を間違えると逆にお金がかかってしまうこともある。
布団乾燥機もあるけどこれはこれで電気代がかかるし。
とはいえ温かいし快適だから今も使ってるんだけどね。

●comment
自分はデロンギのオイルヒーターを使ってるけど結構良い。
セカンドストリートで買った。

●comment
妻はお湯を入れたペットボトルを使ってる。
自分はストーブを使ってる。

●comment
寝る時に固い湯たんぽをどこに置いてる?
足元?
自分はゴム製のが好き。
これならお腹の上とか背中の下に置けるし、足に置くこともある。
固い湯たんぽは寝心地が悪いんじゃないかと思って。

●投稿主
↑足元に押しやってるね。
熱すぎない時は手を置くこともある。

●comment
足の近くに置いてる。
こうしておくと肌に触れなくても温かな空気が布団の内部に生まれる。
あと1リットルくらいの固いボトルにお湯を入れてそれを毛布とお腹の間に入れてる。

●comment
自分にとって一番安く温まる方法はヴィム・ホフ・メソッドだな。
(深く呼吸をして冷たい水に体を晒す)
これが凄く助けになったけど零下になる日はセーターとフリースのズボン、ウールの靴下も履く。
冬でも暖房をつけることは滅多にないね。
万人向けの方法ではないけど。
※ヴィム・ホフはアイスマンと呼ばれるオランダ人で、寒冷に耐えられるようになるヴィム・ホフ・メソッドを考案した:wikipedia

●comment
電気毛布はサイズにもよるけど2000~3000円で買えるし消費電力も電球とほぼ同じで1時間1円程度だ。
でも確かに節約するなら2リットルのペットボトルにお湯を入れてタオルで巻くのでも効果的だ。

●comment
子供たちは寝る前にベッドの中に湯たんぽを入れておいてとせがんでくる。
寝てる間も湯たんぽを置くことはしないけど温かなベッドに入るのは気持ちいいよね。

●comment
猫を飼うと良いぞ。
うちの猫は毛布の中に潜り込んできて自分の胸の上で寝る。
温かい。

●投稿主
↑うちには猫と犬がいるよ。
実際は妻が猫を飼って自分が犬を飼ってる。
昨晩は寒かったから妻は猫と一緒に寝てたね。
犬はベッドの下で寝てるからあまり助けにはならない……
でもソファの上で昼寝してると上に乗ってくる。
結構気持ちいい。

●comment
毎晩湯たんぽのためにお湯を沸かすのは結構お金がかかるんじゃ。
(寝床の数が多ければ尚更)
電気かガスで沸かすことになるだろうし。

●comment
↑せいぜい1~2円程度だぞ。

●comment
最高の買い物だった。
柔らかいし温かい。

02485
image credit:reddit.com

●comment
↑前にお勧めされたから2つ買った!
今日届く。

●comment
↑自分も買った。
お湯を沸かさなくていいから楽だよね。

●comment
湯たんぽは気持ちいいよね。
でもカバーを忘れずに。
カバーしてない湯たんぽを肌にじかに触れたまま眠ってはいけない。
前にそれをやってしまって足を低温火傷した。
(口を酸っぱくして注意してきた同僚の勝利だった)
学生時代は2リットルのペットボトルに沸騰までいかない温かいお湯を入れて使ってた。
これでも数時間は温めてくれる。







湯たんぽも電気毛布も省エネで暖をとることが出来る道具です。
電子レンジで温めることが出来るジェルタイプの湯たんぽもあります。