マツダは先日SUVの最新モデルであるCX-90を発表しました。
マツダのSUVで最大クラスとなる3列8人乗りで直列6気筒のマイルドハイブリッドと直列4気筒のプラグインハイブリッドの2種類が発売される予定です。
マツダ・CX-90に対する海外の反応です。
引用元:動画のコメント
スポンサードリンク

ベストカー 2023年 2月26日号 [雑誌]
|
|
●comment
マツダには成功してほしいからこれは本当に楽しみだ。
直列6気筒と聞いた瞬間に惹かれた!
●comment
↑直列6気筒のハイブリッドって本当に少ないもんな。
マツダはこれを1から作り上げたというのが凄い。
●comment
このエンジンをセダンに積んでくれ。
●comment
マツダが新車種を出してくれて嬉しい。
マツダはもっともっと知られて欲しい。
大ファンだからもっと色んな車を出してほしいぞ!
マツダスピードも復活したりして?
※マツダ傘下にあったモータースポーツ会社:wikipedia
●comment
直列エンジン愛好家で(※トヨタの)2JZエンジン車に乗ってるからマツダがそういう愛好家のために未来を用意してくれたのが最高に嬉しい。
直列6気筒のターボはパワーと滑らかさのバランスが完璧なレイアウトになるだろうな。
直列6気筒はエンジンサウンドとエキゾーストサウンドが凄く独特で耳に心地いい。
日本の自動車メーカーだとトヨタと日産が最後の直列エンジン2JZとRBを出してからもう20数年が経ってる。
これは全てが電動化される前にマツダが用意してくれた素敵なプレゼントだな。
日本から直列6気筒を送り出すために頑張ってくれたマツダに感謝したい。
夢を現実にしてくれた。
●comment
↑マイルドハイブリッドだから電力がエンジンをアシストしてくれることで発進時の低速トルクやシフト切り替えをアシストしてくれると思う。
直列エンジンだから加速は充分だけどトルクの弱くなる部分を電力が補ってくれるだろうな。
●comment
エキゾーストサウンドに鳥肌立った。
実際に乗ってみるのが楽しみだ!
新しい色も良いね。
●comment
良い音だ。
ようやくエンジンサウンドが重要だと気付いてくれたか。
大型SUVはそんなに好きじゃないけどセダンに期待したい。
この駆動系を使ったマツダ6か新しいセダンを作ってくれ!
●comment
↑最近はセダンよりもSUVが売れてるから何とも言えないけど確かにこの性能のセダンが出たら最高だろうな。
あとはマニュアルがあるかどうか。
初めて買った車は大学卒業後に就職して買った1998年式の6速マニュアルのマツダ・カペラだ。
外装は緑でベージュのレザーを使ってた。
良い車だった。
●comment
マツダ6は生産終了が発表されてるからなあ。
●comment
直列6気筒のAWDは正しい判断だ。
●comment
いいじゃん!
既にCX-9が愛車になってるけどCX-90に乗るのが楽しみだ。
これが3台目のマツダ車になるかもしれない。
デザインがしっかりした直列6気筒のSUVとかまさに自分のための車だ。
●comment
リアとサイドのデザインにかなり惹かれた。
これを路上でたくさん見るようになってほしいぞ。
●comment
マツダの新ラインナップか、これは楽しみなブランドだ。
プラグインハイブリッドも直列6気筒と同じくらい特別になるだろうな。
●comment
2か月前にマツダ・CX-3を買ったけど最高に気に入ってる。
ドライビングとハンドリングが凄く良い感じだ。
CX-90の乗り心地は想像するしかないけどこれの5倍は良いだろうな。
流石マツダ!
●comment
↑CX-3は北米ではあまり売れなかった昔のマツダ2がベースになってる。
北米ではトヨタのリバッジで売っていたこともある。
CX30はマツダ3のプラットフォームを使っていてこれがCX-3に変わった。
そして世界で最も売れたマツダ車はCX-5。
この直列6気筒はおそらく歓迎されるだろうし、上手くいけば3列シートのSUVより小型の車にも搭載されるかもしれない。
●comment
マツダやるじゃん!
CX-90のキャンペーンは凄く良かったしこの車からは日本の雰囲気を感じて凄く良い!
日本のシンプルな豪華さが好きだしこれは大成功してほしいな。
●comment
このプラットフォームでセダンを作って欲しい。
●comment
インテリアがファーストクラスだな。
●comment
CX-90を所有できれば……
●comment
素晴らしい!
RX-8を受け取りに行った日のこと、初めてロータリーエンジンの音を聞いた時のことを思い出した。
●comment
今は2023年式のCX-50に乗っていて前はCX-5を2台(2020年式のFWDと2018年式のAWD)、2016年式のマツダ3を乗ってきたけどこのCX-90が最も美しいと思う。
それに最新の電化駆動系も楽しみだ。
自分の予算には収まらないだろうことが残念だけどこれに組み込んだ最新技術を将来の小型車に採用するのを楽しみにしてる。
●comment
直列6気筒は一番好きなエンジンレイアウトだ。
なので楽しみ。
しかも日本製の直列6気筒は最高だからね!
●comment
愛車であるCX-9がハイブリッドに置き換わる程度かなと思ってたけど直列6気筒の音を聞いたら……楽しみすぎる!
●comment
これは凄いことをやってのけたな。
2年前にマツダ・ベリーサを買って以来マツダ車が好きだ。
シンプルなのに実用的でメンテナンスしやすいところが良いんだよね。
これからもその哲学を続けていってほしい。
●comment
自分のために作られた車のようだ。
●comment
デザインがゴージャスだ。
●comment
情熱を感じるデザインだな。
●comment
内装も外装も凄い!
●comment
エンジン始動音が最高だな。
●comment
今は3台マツダ車を乗り継いでるけどこれが4台目になりそうだ。
フードのラインとグリルが鳥肌立つくらい良い。
本当に美しいデザインだ。
それに乗り心地が今まで乗ってきたマツダ車と同じ感じなら素晴らしいと分かってるわけだし。
●comment
メーター周りがフルデジタルなのがクールだな。
●comment
1979年から26台マツダ車を乗り継いできた。
1990年代にコスモを作らなくなってからようやく高級ラインに大きな一歩を踏み出してくれたな。
CXシリーズの新モデルはマツダにとって大きな飛躍になるだろうし業界の注目を集めてるのも素晴らしい。
●comment
これは素晴らしい。
是非とも試乗してみたい。
内装も細かい部分まで凄くすっきりしていて良い感じだ。
●comment
3列SUVは必要ないし買うこともないと思ってたけどこれは絶対買いたくなった。
内装も外装も非常に美しい。
●comment
遂に来た!
これを1年以上前から待ってた!
●comment
直列6気筒の音が良いな!
今は2022年式のCX-9に乗ってるからCX-90はその次だな。
●comment
優雅な美しさだな。
速攻で好きになった!
直列6気筒の音が良い!
インドでも売って欲しいぞ!
●comment
マツダいい仕事をしたね。
●comment
18年前に母親がマツダのバンに乗っていてそれで運転免許の練習をした。
最高の乗り心地だった。
今はEVの方に興味が映ってるけどマツダはずっと好きだからこれは成功してほしいな。
凄く良い出来なように見える。
●comment
優雅でスポーティーだな!
●comment
CX-9 GT AWDが愛車だ。
長時間のドライブならSUVが乗り心地良くてパワフルで良いんだよな。
このCX-90も素晴らしいと思う。
●comment
直列6気筒でAWDとか最高だな。
マツダはとんでもない性能と効率性で3列SUVの業界に殴りこんできたな。
この調子で戦っていってほしい。
1:30のエンジン音が最高!
●comment
CX-5が大好きなんだけどこれはその素晴らしいアップグレード版だな。
●comment
始動時のエキゾーストサウンドが良いね。
注文中のCX-60もこんな音だと良いな。
●comment
マツダファンとマツダ車所有者はこの直列6気筒エンジンに満足してるだろうな。
このエンジンをシートに座って感じるのが楽しみだ!
ZOOM ZOOM!!!
マツダのSUVの新最上位モデルということで海外でも注目されているようです。
マツダがロードスターに導入した姿勢制御技術、キネマティック・ポスチャー・コントロール(KPC)も搭載されています。

ベストカー 2023年 2月26日号 [雑誌]