02533
©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル(via twitter.com

『とんでもスキルで異世界放浪メシ』の7話が放送されました。
第7話「狼は魔獣と踊る」を見た海外の反応を見た海外の反応です。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●comment
スイが登場してからまだ3話くらいだけどもう全力で守りたい。

●comment
仲間のスライムっていつも万能選手だよな。
主人公が何かを完成させる必要がある時はスライムを仲間にすれば問題なし。
武器を作りたい?収納スキルが欲しい?ポーションを作りたい?
スライムを仲間にすれば大丈夫!

今回はスライムの医者が加わったけど、これはもちろんパーティーにとって素晴らしい強化になるだろうな。
ポーションを売るつもりなんだろうか?

●comment
↑他作品でスライムを面白く利用してる例。

『モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います』
これはモンスターが現実世界に来る話なんだけど、ここではスライムを変化させて鎧や武器にしてる。

『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』
ここでは主人公はスライムを自分に張り付けて背後の見張りに使ってる。

●comment
スイは可愛いだけじゃなく有力になったな。
戦闘の後でグリフォンを治癒したのが良かった。

●comment
スイの笑顔が一番癒し効果がある

●comment
ムコーダは高品質な塩を生産できるしスイは高品質なポーションを生産できるから大金を稼げるな。

●comment
↑フェルも高品質なモンスターの肉を生産できるぞ。

●comment
Ha-Oh(※味覇)ってなんだ?
ググっても見つからなかった。

●comment
頭に乗っかってるスイが可愛すぎる。
このアニメ本当に楽しい。

●comment
スイがポーションを生産できるようになった後でフェルがメタルスラムが存在すると言ってたよな。
スイは今後増えていってムコーダはスライム軍団を持つようになるんだろうか?
最近のアニメはどれもスライム軍が登場してる感じだし。

●comment
↑OPは見てないのか?

●comment
このアニメはとにかく楽しい。
毎週ヒリヒリするような展開はなくてフェルおじさんとスイと一緒にファンタジー世界を冒険するだけ。
スイはとにかく可愛いうえに今は薬まで作れる。
今後他の仲間も増えるんだろうか?
最近の流行からすると家族が増えるとか?
今回はちょい役だけどニンリルが登場して良かった。
エンドクレジット後のちびキャラが良い感じだ。
豚カツが美味しそうだったからお腹が空いてきた。

●comment
あのチリソースのレシピを知ってる人はいないだろうか?
白いのはマヨネーズっぽいけどよくわからなかった。
マヨネーズ、ケチャップ、シラチャーソース、甜麺醤があれば作れるのかな?

●comment
まったりと料理/ネットショッピングの時間だ。

●comment
洋菓子は強力すぎるだろ。

●comment
スイに新たな仕事が出来たな。
ゴミ処理に加えてポーション製造だ。

●comment
↑皿洗いもできるぞ。

●comment
スイが薬を作るスキルを手に入れたことでこのパーティーは移動店舗になったな。
ムコーダは物を注文して料理ができるしスイは薬を生産する。
フェルおじさんは言うまでもなくハンターだ。

フェルおじさんはスキルを自慢しようとしてたのにムコーダの方はスイに夢中だったか。

蛇肉は珍味的に食べてる国もあるからムコーダのレシピはそのままこっちの蛇肉にも応用できるかもしれない。
ニンリルは洋菓子に弱いことが判明した。
ムコーダって外国の製品も注文できるのかな?
色んな調味料を注文してたけど、もしそうならフェルにとってかなりのご褒美になりそうだ。

●comment
↑うちの国だと蛇は田舎の方で食べられてるな。
可食部は少ないけど焼くと凄く良い香りがするから珍味として珍重されてるとか。
とりあえず聞いた話だとそんな感じらしい。

●comment
↑蛇の味を知りたくなってきた。

●comment
フェルとムコーダの関係は割と奇妙だよな。
人間と同じくらい知性があるからペットとして扱うのは正しくないだろうし。
フェルはムコーダにとって先輩でもあり知識量も遥かにある(それにもちろん強い)から同格というわけではない。
それに気難しいところもあるから付き合いにくい部分もある。
とはいえ大きな犬という部分もあって構ってもらいたがるところもある。
ただムコーダがフェルを可愛がるようになったら違和感凄そうだ。

●comment
>ムコーダって外国の製品も注文できるのかな?
日本のことは知らないけどこっちだと大抵のスーパーに海外食材コーナーがあるな。
もし日本も同じならある程度揃ってるのかもしれない。

●comment
↑それはムコーダのネットスーパースキルに依るんじゃないだろうか。

●comment
↑レベルアップしたらAmazon+ホールフーズ・マーケット(※アメリカのスーパーマーケットチェーン)みたいになったりして。

●comment
蛇の肉は滅茶苦茶珍しいというわけでもない。
アメリカでも肉屋で売ってることが多いしスーパーマーケットチェーンでも珍しい肉として置いてたりする。

●comment
スイのファンが増えてきてるけどスピンオフ漫画が翻訳出版されてるぞ。

とはいえスピンオフはもう少しスイを可愛くできたんじゃないだろうか。
にとりささみの『ふしぎねこのきゅーちゃん』風に『ふしぎスライムスイちゃん』みたいな感じで。

●comment
↑マジか。

●comment
ニンリルのスピンオフは?

●comment
フェルは叫び声が付いた『進撃の巨人』の巨人だな。

●comment
第8話「ボスキャラはどれも美味い」。
(※『防振り』の)メイプルが言いそうなセリフだな。

●comment
↑(※『蜘蛛ですが、なにか?』の)蜘蛛子、メイプル、フェルは最高のトリオになりそうだ。

●comment
↑『Re:Monster』がアニメ化されたらそんな感じになる。

●comment
>蜘蛛子、メイプル、フェルは最高のトリオになりそうだ。
メイプルはその中でもやっぱり一番変な存在になるだろうな。

●comment
今回もスイちゃんが可愛かった。
強力なポーションだしそれを売って金を稼ぐというのは異世界ものじゃ割と定番ではあるな。
ムコーダは既に金を稼ぐ方法を持ってるけど。

●comment
どこに行けばスイを見つけられるんだ?

●comment
↑製作会社がぬいぐるみのスイを出すことを期待するんだ。

●comment
1.森に行って赤ちゃんのスライムを見つける
2.美味しい料理を与える
3.????
4.スイ!

●comment
今回の教訓:ニンリルへの供物を遅らせてはいけない。

●comment
ムコーダは次回はお菓子を箱詰めで供えた方が良いな。

●comment
治癒できるキノコを食べてポーションを出せるようになったということは、プラスチックを食べたらどうなるんだろうか。






豚カツとチリソースと今回はかなり本格的な料理になりました。
商人と合流して旅にも変化が起こりそうな予感です。