
グランジロックの代名詞として今でも絶大な人気を誇るニルヴァーナ。
彼らの代表作である『Smells Like Teen Spirit』を日本の人気ロックバンドONE OK ROCKがカバーしたものを聞いた海外の反応です。
↓この動画に付けられたコメント
スポンサードリンク
|
|
●インドネシア
これは良いね♥
●ベルギー
普段はカバー曲って聞かないんだけど、これは凄く良いな。
●ペルー
ONE OK ROCKにはリンキン・パークの『crawling』をカバーしてほしいな。
●ハンガリー
うわあああああああ!オーマイゴッド!
オーマイゴッド!オーマイゴッド!オーマイゴッド!
これ凄いよ!!
ONE OK ROCK大好き!!!!
●フィリピン
ONE OK ROCK、あんたら最高だよ。
リンキン・パークの『 Points Of Authority』か『Papercut』をカバーしてくれないかな?
頼む…
●ベトナム
個人的にはオリジナルもこのカバーも両方好きだな。
タカもカートも2人とも素晴らしいシンガーだよ。
この2人を比べる必要なんかない。
●ドイツ
面白い事に、オリジナルよりも歌詞が聞き取りやすかった。
いや、ほんとに。
●アメリカ
私はニルヴァーナのカバーは嫌いなんだけど、このONE OK ROCKのカバーは今まで聞いた中で最高だったと認めざるを得ない。
(多分バイアスがかかってるんだろうけど、そうは思ってない)
ニルヴァーナのカバーは嫌いなんだけど、これは楽しく聞けたんだ。
これはアメージングだよ。
良いカバーってあまりないけど、これは凄く楽しいカバー曲の1つだったな。
●イギリス
タカの声って凄く魅力あるよね。
●チリ
ONE OK ROCKっていつニルヴァーナのカバーをやったの?
●フィリピン
最高。
このバンドは世界展開すべき。
●ドイツ
凄く良いカバーじゃないか。
タカの声はこの曲に完璧な位合っているね。
とはいえ、カートとニルヴァーナに近づけるバンドは何処にもないんだけど。
●ポーランド
『Smells Like Nirvana』だな。
ニルヴァーナは何度も聞いてるけど、個人的に言ってこれはかなり良いカバーだと思うよ。
●アメリカ
ありがとう。
これをやってほしいと思ってたんだ。
●インドネシア
タカ、もっと叫んでくれ。
もっとだ!!
●メキシコ
ラストが良いな。
●不明
うーん、ちょっと声にエフェクトかけ過ぎだな。
スタジオワークが多すぎるような。
●メキシコ
↑エフェクトが多すぎる?
タカの声をライブで聞いた事があるのか?
(ライブでも)彼の声は叫び声ですら全く一緒だったぞ。
●アメリカ
凄いカバーだ。
arigato
●インドネシア
悪いくないね。
オリジナルの方が良いけどね。
●イギリス
『Smells Like Teen Spirit』のカバーで言葉がちゃんと理解できたのはこれが初めてだな。
タカの声はカートよりもクリアだと思う。
(ニルヴァーナ信者には悪いけど、カートの歌い方は目茶苦茶パロられてるから)
●アメリカ
これ凄く良いよ。
ONE OK ROCKはこのまま頑張ってほしいな。
●イギリス
オリジナルの方が好きだけど、こっちも凄く良いな!
●アメリカ
このタカの声は凄く良いね!
グランジを維持しつつもメロディを引き立ててるよ!
●イギリス
これは今まで聞いた中で最高のカバーだわ。
●ポーランド
ONE OK ROCK、ポーランドに来てくれ。
●フィリピン
タカの英語は全然ありだと思う。
このカバーは凄く良いよ!
ONE OK ROCKはスタンディングオベーションに相応しいね。
●アメリカ
ホーリィクラップ。
”How low?”って(日本語だと)凄く長い言葉になるんだな。
●ギリシャ
これは最高だな!
この曲からはオリジナルから失われてしまった何かがたくさん入ってる感じがするよ。
上手く説明は出来ないんだけど…
とにかく最高だ!
●ドイツ
オリジナルよりも良いな。
●イギリス
↑オリジナルよりも良い云々はジョークだろうし、オリジナルに敵うものは何処にもないけど、これはかなりオリジナルに近いな!
●アメリカ
ONE OK ROCKはかなりニルヴァーナに近い。
しかし、それでも彼らがニルヴァーナを超える事は無いだろう。
●アメリカ
この曲凄く好き!
タカの声は相変わらず凄いね!
●スロバキア
ONE OK ROCKはこの曲に凄く合ってるね。
凄く良いよ!
●アメリカ
自分はニルヴァーナもこの曲も大好きなんだ!
今、ONE OK ROCKがもっと好きになったよ!
●フィリピン
良いカバーだった。
ONE OK ROCKはニルヴァーナが大好きなんだろうな。
俺もだ。
●インドネシア
タカは日本英語の壁を打ち破った!!
●アメリカ
何だこれは…?
『Smells Like Teen Spirit』は今まで書かれた歌の中で最高だと思ってるんだが、ニルヴァーナはこんな歌い方をしたはずは無かったはずだ。
ワオ。
●インドネシア
『Smells Like Taka Spirit』
●フィリピン
とにかく言える事は(ニルヴァーナとONE OK ROCKは)それぞれ違うスタイルを持っていて、両方ともロックだって事!
●アメリカ
このカバーは最高。
自分たちなりの歌い方をしてるのが好きだな。
●アメリカ
これは凄く良い作品だと思うけど、”a dirrrrrty wurd”と言った所で笑っちゃったのは認めざるを得ないな。
●メキシコ
これは最高だし、凄く良い作品だとも思うけど、オリジナルとは全然違うしやっぱりニルヴァーナが最高だと思うな。
●マレーシア
一言。
最高。
●アメリカ
自分はこれはありだと思うけど、カートは多分違っただろうな。
彼はニルヴァーナがビッグになり過ぎる事を恐れてたから。
そして日本のバンドがカバーした事はその最たるものだと思うんだ。
●フランス
自分はMAN WITH A MISSION版のが好きだけど、こっちも良いな。
●アメリカ
これってiTunesにある?
●アメリカ
これはありだと思う!
ニルヴァーナのカバー曲で良かったのってどの位あると思う?
全く無しだ!!
このONE OK ROCKのカバーは凄く良いと思うぞ。
●アメリカ
ONE OK ROCK大好き!
知ったばかりなんだけど、凄い才能だね。
この曲のラストは信じられない位だよ。
●アメリカ
本家のニルヴァーナ版よりも歌詞が聞き取りやすいな。
●アメリカ
この曲をカバーした事のあるアメリカ人だけど、これは最高だと言わざるを得ない。
ONE OK ROCKは海外でも人気なバンドだけに多くのコメントが寄せられています。
オリジナルよりも聞き取りやすいというコメントも。
母国語の人にとっても分かりにくかったんだ…
>オリジナルとは全然違うしやっぱりニルヴァーナが最高だと思うな
そらそうよ
オリジナルは最強なのはどこでも一緒やん?
その人達が生み出したオリジナルは誰にも越える事はできないよ