d33aef76.jpg


先日、イギリス、ロンドンのグッジストリートにとあるショップがオープンしました。
お店の名前は『サンプル・トレンド
日本で流行しているという触れ込みで、置かれているのは様々な企業から提供されている”サンプル品”です。

このお店は会員制で、年会費60英ポンド(約7000円)を払えば月に5個まで、年間で250英ポンド(約3万円)以上の商品をもらう事が出来ます。

オンラインサイトもあり、ロンドン在住じゃない人はネット経由で手に入れることも出来ます。
必要なのは会員になることと、商品についてのアンケートを提出する事。
企業はユーザーからの意見をダイレクトに入手でき、ユーザーは新製品を安く手に入れる事が出来るという、イギリスでは新しい試みとなるこのお店に対するイギリス人の反応です。
(ごく一部、他の国もあります)

引用元:SampleTrend-London-Japanese-fad-free-shopping-hits-UK-high-street
スポンサードリンク



●カンブリア、イングランド、UK
このアイディアはかなりクールなんじゃないかな。
会員になってみるつもりだよ。

●UK
怪しいな。
イギリスの盗みを舐めちゃいけない。

●トリング、ハートフォードシャー、UK
60ポンド分も欲しい物が無いんだよな。

●ロンドン
これは…凄いな!
試してみたいよ。
新しい事に挑戦するってのはいいね。

●オックスフォード、UK
これで企業はとにかく安く買いたがる人たちの意見を参考にするようになる訳か。
賢い方法だな、おい?

●ケント
俺は”ポンドランド”(訳注:いわゆる100円ショップ)に行くわ。サンキュー。

●カンブリア、イングランド、UK
サンプル品を手に入れるために年に60ポンドも払って、しかもレポートまで提出しなきゃいけないのか?
普通は企業の方が金を出すんじゃないのか?

●西イングランド
イギリスには既に無料で商品を手に入れる方法が知られてるんだよな。
それは万引きとか暴動と言われてる。

●UK
日本人はこの国の人よりも整然としてるし、正直だから。
この国は周りを見渡しても、良い人になろうという人はいないし、怠惰で強欲で自分以外のことには気にも留めない人ばかりだよ。
このシステムがUKで機能すると思っているのなら、もう一度考え直した方がいいよ!!!

●南ヨークシャー
これは良いアイディアだな。
シェフィールドかリーズに来てくれないかな?

●不明
まず60ポンド払うのに、”無料”ってのは面白い考えだ。

●バーミンガム ウェスト・ミッドランズ
free-samples.co.ukに登録すればいい。
郵送でサンプル品が送られてきて、会費も要らない。

●ロンドン
これは革新的な製品、意欲的な製品を販売するのにぴったりな素晴らしいアイディアだよ。
広告のプロとして『サンプル・トレンド』の買い物体験を再デザインしたアイディアは歓迎する。
毎月新製品を試さずにはいられない一消費者としても、低価格でクールな製品を手に入れる事が出来るんだ。
何が問題なんだ?

●ロンドン
年60ポンド払って手に入れるのは聞いた事もないシェービングフォーム、聞いた事もない食品会社の商品、製造禁止になるような化粧品か。
この詐欺に騙される奴は馬鹿だな。

●ロンドン
60ポンドで250ポンドの物が手に入る訳だ。
乗った。

●キングスウッド、UK
これは日本で”センセーション”を起こしてないぞ。
日本人の知人8人に聞いてみたが誰も知らなかった。

●UK
その店にパブがつくのは何時だ?

●ウォルヴァーハンプトン、ミッドランド、UK
UKでもこの方法は8月に何日か試してたよ。
カスタマーからのフィードバックは無かったけどね。
(訳注:暴動の事)

●ノウィッチ、ノーフォーク、UK
この方法は既にイギリスでやられてたと思うな。
その時は略奪って呼ばれてたけどね。

●UK
他の国では上手く行くだろうけど、イギリスだったら初日で棚ごと持っていかれちゃうだろうな。

●ハンバーサイド、ヨークシャー、UK
会員になるのに60ポンド払う必要があるとしたら、いい商品は棚に置かれたはしから無くなっていくんじゃないかな。
それにUKには既に無料でショッピングをする方法があるんだよね、万引きと呼ばれてるのが。
残念な事にそのせいで私達はその損失を補填するために上乗せされた金額で物を買う羽目になってるんだけど。

●デューズバリー、西ヨークシャー、UK
結構よさげ。

●ロンドン
ロンドンに住んでるし、60ポンドで250ポンドの物が手に入るんなら悪くないかな。
何があるんだろう!

●不明
何でマーケットリサーチにこっちが金を払わなきゃいけないんだ?
むしろ向こうが払うべきだろ。

●ハンプシャー、UK
大きな違いが一つ。
日本人はほとんどの人達が正直だ。
スティーブ・ジョブスのメモリアルとして外に置かれていたiPadが盗まれなかった事からもそれは明らかだ。
イギリスの人達はこういう店だと取れるだけ取って、売っ払うだろうな。

●千葉、日本
ううむ、変だな。
自分はもう6年日本に住んでいるんだが、こういう店のことは聞いた事が無いぞ。
間違いなくここじゃセンセーションな事にはなっていないね。

●オックスフォード
これって10ポンドで化粧品のサンプルを送ってくれるサービスに凄く似てるね。
一度も聞いた事が無いような製品にお金を払うって事を考えると、あまり良い考えとは思えないな。

●UK
面白いコンセプトだね。
サンプルを売るってアイディアは上手いし、会員専用のショップではあるけど魅力的だと思う。
女性はみんな、色んなブランドの化粧品を試したがるし、その事を話したがるからね。
(SNSやブログ、口コミなんかで)
サンプルトレンドには可能性があるし、これがどう進んでいくのか楽しみにしてる。

●ロンドン
百万ものブランドの売り上げをブーストする手伝いになっている事を考慮しても、高額な年会費は消費者を馬鹿にしたマーケティングだと思う。
見たところサンプルもゴミみたいな物だ。

●シアトル、ワシントン州、アメリカ
これが大ヒットしたら…社会主義者は無料の物が社会に溢れていると感じるだろうな。

●不明
アンケートと引き替えに無料のサンプルをくれる企業は既にたくさんあるんだけど。

●ウェストストーン、ロンドン
何人もの人がこの記事を正しく読んでないみたいだね!
私はここの会員で、月のコストは5ポンド(約600円)だよ!!(年会費が60ポンド)
置いてるのはサンプルサイズじゃなくて、実際の商品(店で売られるのと同じ物)!
それに、欲しい商品は自由に選ぶことだって出来る!
個人的に、一月に5つの製品で5ポンド分の物を手に入れるのは凄く簡単な事だと思う。
(それぞれが1ポンド以上の価値があるし、私は15ポンド(約1770円)の値段のクリームをゲットした)
ポンドランドじゃこうはいかないよ!!!

●シェフィールド
欲しい物があれば金を払う。
それがシンプルだよ…


●ワイト島
これは凄く斬新なアイディアだと思うな。
もしこれが地元にあれば、年60ポンドの会員費ってのは全然悪いことじゃないと思う。
テレビ通販で145ポンド払うよりもっと価値ある物がゲットできると思うよ。

●不明
これは素晴らしいアイディアだと思う!
月々価格に見合った商品が置かれるなら。
気にいったものが商品棚に置かれているなら、試してみたいね。

●ロンドン
この経済情勢の中じゃ、製品をフルプライスで買って後悔する前に試す事が出来るってのは良いアイディアだな。
個人的にはかなり良いアイディアのように思う。
チェックしてみるよ!



暴動・略奪が起きるような国で上手く行くわけ無いだろ、というかなり自虐的な意見が多かった…
どうもあの事件はイギリス人のプライドを甚く傷つけたようです。
年会費60ポンドは高すぎる、という意見も。
本当に日本で流行ってるのか、というコメントもありましたが、おそらくこれは札幌で営業している『サンプルプラザ』を参考にしている物と思われます。
サンプルプラザの場合は年会費1000円で、1日1回入場可能、入場の時に示されたポイント分商品を持っていく事が出来る、というシステムのようです。
札幌にしかないので日本で流行というのはかなり盛った表現ですね。
かつて東京にも『サンプルラボ』という、サンプル品を置くお店があったようなのですが、今は潰れてしまっているようです。
この『サンプル・トレンド』は上手くいくのでしょうか?
ちなみに、置かれているのはこんな商品のようです↓

■シェービングフォーム
f18604fe.jpg


■エナジードリンク
49f6d2f8.jpg


■お茶
d6ecd926.jpg


■アイライナー
63243e03.jpg


■ウェットティッシュ
8671b7a1.jpg


■フィットネス本
61cf532e.jpg


■コーヒー豆
2b8044a0.jpg


■ビルドアップ本
a89e1d90.jpg





ぷちサンプル 築地魚がし寿司めぐり  1BOX(食玩)
ぷちサンプル 築地魚がし寿司めぐり 1BOX(食玩)
iPhone 4 専用★食品サンプル愛飯/あいふぁん カバー(ベーコンエッグ)
iPhone 4 専用★食品サンプル愛飯/あいふぁん カバー(ベーコンエッグ)
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件 (一迅社文庫)
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件 (一迅社文庫)
SK-IIたっぷりおためしサンプルセット
SK-IIたっぷりおためしサンプルセット