95794da1.jpg



寒い日が続いています。
寒冷地において冬季に車のエンジンがかかりやすいかどうかは車を選ぶうえで重要なファクターとなります。
とあるフィンランド人が-33℃の中、5日間ほど駐車しっぱなしだったマツダ6(アテンザ)のエンジンを予熱無しでかけてみた、という動画がありました。

↓クリックでyoutubeに飛びます
Extreme cold start -33C (-27,4F), no pre-heat, Mazdaspeed 6 turbo
mazda_coldstart2.jpg



↓この動画につけられたコメント
スポンサードリンク



●カナダ
マツダにはブロックヒーター(訳注:電気式の寒冷地用エンジン始動補助ヒーター)が無いのか?
この気候ならまずつけるだろ。

●フィンランド(動画主)
↑イェー、フィンランドにはブロックヒーターも燃焼式ヒーター(訳注:別系統で燃料を燃やすエンジン始動補助ヒーター)もあるよ。

●キューバ
俺の19年前のアウディ80はこんなに煙を出さずにエンジンがかかるぞ。

●フィンランド(動画主)
↑そりゃラッキー。

●ポーランド
オーマイゴッド、これってガソリン車?ディーゼル車?

●フィンランド(動画主)
↑ガソリン車だよ。

●アメリカ
オーマイゴッド、ガソリン車なのに何でこんなに排気ガスが黒いんだ?

●カナダ
↑冬でも簡単にエンジンがかかるように添加剤が入ったガソリンはこういう排気ガスが出るんだ。

●アーリントン、テキサス州、アメリカ
オーマイゴッド、お前さんは車に何をしたんだ?
俺も同じ車を持ってるけどこんな音もしないし、こんな排気ガスも出ないぞ。

●アメリカ
↑お前の車も-27℃でエンジンをかけようとしたらこうなるって。

●モルドバ
俺の持ってるBMW730iは-29℃でも余裕でエンジンかかるぞ。

●フィンランド(動画主)
滅茶苦茶寒い中、予熱無しでエンジンかけたんだって。

●イギリス
フィンランドは美しい国だが、俺のマツダMPSがこんな音を出してしまうんなら心が痛むだろうな。

●ポーランド
こりゃ間違いなくエンジンに良くないな。
どんなオイル使ってるんだよ?
俺は自分のマツダ6 MPSを極限環境下で使ってきたがなんの問題も起きてないぞ。

●ポーランド
俺の1997年製マツダ626は-35℃でも上手くエンジンがかかるぞ。
お前のマツダに何が起きてるんだ?

●アルビール、イラク
この車はこういう環境向けに作られてないんだな。
アメ車かドイツ車を買うんだ。

●アメリカ
↑無知すぎる。

●イギリス
華氏-27Fって超絶寒いな。
摂氏だと-32.777777℃だぞ。

●ノルウェー
ターボがついてるとエンジンに大量の空気が送られ、過剰に燃焼するんだ。
結果がこの排気ガスって訳だ。

●ワイキキ、西オーストラリア州、オーストラリア
何故自分の車にこんな拷問をするんだ?

●カナダ
俺はカナダに住んでて、ここも冬の間はクソ寒い訳だが、俺の車はこんなエンジンのかかり方した事ねーぞ。
確かに音はこんな感じだが、排気ガスはこんなに黒くない。

●オーストラリア
エンジンが死ぬ前の警告音って感じだな。

●ドイツ
後ろに見えるのは充電ポストか?

●フィンランド(動画主)
↑プラグボックスの事?だったらその通り。
これはブロックヒーター用なんだけど、俺は持って無いんだ…

●ドイツ
↑オーケィ、分かった。
多分EVやハイブリッド車の充電もできるんだろうな。
とりあえず、ナイスなコールドスタートだ。
それとフィンランドはナイスの雪はナイスだな。
多分君はスパイラルセルを使ったAGMバッテリーを使うべきだな。
AGMバッテリーなら寒冷地でも高アンペアを得られるぞ。

●アメリカ
ワオ、-30℃とか、俺自身が動けるとも思えないぞ。
でも、これを毎日やるとしたらかなりエンジンに悪そうだな。
ブロックヒータを使わないと。

●フィンランド
最近の車ならこんなに長くキーを回すことも無いって。

●アメリカ
俺のジープならもっと簡単にエンジンがかかるし、雪の中に埋まった友人30人を引っ張り上げる事もできるぞ。
何の問題もなしにだ。

●不明
これはディーゼルだろ。
マツダ6のディーゼル車があるなんて知らなかったが。

●イギリス
ナンバープレートの消し方が気に入った。

●アメリカ
車が可哀想だ。
何でブロックヒーターを使わないんだよ?
おっと、アメリカ以外で売られてるかどうか知らないんだよな。

●カナダ
ここカナダだと冬になればこの位の気温はよくあるぞ。
1月なら普通の事だ。
俺達の車はそんなコンディションでも普通に動いてる。
ブロックヒーターをつけた事なんか一度も無いけどいつでもエンジンかけられるぞ。
どうやらお前はバッテリーの状態を確認する必要があるみたいだな。
ここでコツを教えよう。
ガソリンの中に不凍剤を混ぜておいて、結露を防ぐために常にタンクを満タンにしておくんだ。
エンジンをかける前に3~4回インジェクションしておくのも大事だな。
俺の車なら-30℃でも大抵5秒くらいでエンジンがかかるぞ。

●チェコ
すまん…-33℃の土地とか存在するのか?

●バンクーバー、カナダ
↑-33℃になる場所なんか、北米でそこら中にあるぞ。

●カナダ
俺の車なんか-45℃でエンジンかけたことあるぞ。

●カナダ
アルバータ州の冬はかなり寒いんだよ。
1月の平均気温は-29℃だ。

●タウラゲ、リトアニア
去年のリトアニアは-35℃になったな。

●チェコ
えっと…やっぱフィンランドがいいな。

●カナダ
俺はカルガリーで-55℃の中、愛車のエンジンをかけたことがあるぞ。
ランサーだ。

●カナダ
音を聞いた時にゾッとしたよ。
ハハ、カナダも似たような感じだ。
ビデオをサンキュー!

●カナダ
ワオ、俺の1995年製マツダ MX-3は-35℃でも4秒でエンジンがかかるぞ。
添加剤変えた方が良いんじゃないのか…

●アメリカ
ブロックヒーター買えよ!

●フィンランド(動画主)
↑今は持ってるよ!

●アメリカ
研究施設の中でコールドスタートのテストをしたことあるけど、こんな感じの音だったな!!!!
でもクールだ!!

●ドイツ
俺の住んでる所じゃ一番寒くて1月に-22℃ってのがあったけど、東ドイツだと-30℃を超えるらしい。

●カナダ
来年はカナダのケベックに来て試してみてくれよ。
去年は-42℃になったが、俺の1993年製フォルクスワーゲン・ジェッタは-42℃でもエンジンのかかり具合は上々だったぞ。
(最初の方のアイドリングは途切れ途切れだったけど、それは予想してた)

●フィンランド(動画主)
↑簡単にエンジンをかけれたとは言ってないが?
実際の所、この車のバッテリーは6年前の物で5日間動かしてなかった(-30℃の中置きっぱなしだった)んだ。
しかもヒーターで予熱もしてなかった。
エンジンがかかったのは奇跡みたいなもんだ。

●カナダ
↑ああ、それなら納得だ!
5日間も動かしてなかったのか。
バッテリーの中も凍ってたんじゃないのか。

●フィンランド(動画主)
↑いやほんとに。
冬に備えて新しいバッテリーとブロックヒーターを買ったよ。
今じゃ夏と同じくらい簡単にエンジンがかかるようになった。

●ウクライナ
-33℃?ハハ、それは寒くないな。
本当の寒さってのは-55~60℃の事を言うんだ。

●フィンランド(動画主)
↑確かに-33℃はそんなに寒くないな。

●カナダ
ブロックヒーター、マグネティックヒーターをオイルパンにつけて、バッテリーを一晩中充電しておけば夏みたいにエンジンかけられるぞ!

●フィンランド(動画主)
この動画に写ってる3台目の車はオペルのオメガで、エンジンをかける前にブロックヒーターをつけた上8時間充電してたんだけどエンジンがかからなかったんだ。
だから今度はバッテリーを取り出して充電しなおした。
次の朝に温かくてフル充電されたバッテリーで試したら上手くかかったよ。
それに比べて俺のマツダは5年前のバッテリーでこの性能だぞ。




どうやらヨーロッパ北部、北米の寒冷地ではブロックヒーターなどエンジンを予熱しておく設備をつけておくのがごく当たり前の様です。
(駐車場にはそのための電源ケーブルも用意されてるようで)
ロシアで日本車が人気なのは寒くてもエンジンがかかるからとか。
しかし-33℃で5日間放置した車とか、うっかり素手で触ったら離れなくなるんじゃ。
ちなみに日本の観測史上最低記録は北海道旭川市の-41.0℃です。


おまけ:
例のコピペ

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
-5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
-10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
-20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
-30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
-40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
-50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
-60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
-70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
-183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
-273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
-300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。




figma ストライクウィッチーズ エイラ・イルマタル・ユーティライネン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
figma ストライクウィッチーズ エイラ・イルマタル・ユーティライネン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
白い死神
白い死神
氷風のクルッカ―雪の妖精と白い死神
氷風のクルッカ―雪の妖精と白い死神
マツダチーム ルマン初優勝の記録―ロータリーエンジンによる戦い 1979‐1991
マツダチーム ルマン初優勝の記録―ロータリーエンジンによる戦い 1979‐1991