大福もちの中にいちごを入れたおなじみの和菓子「いちご大福」。(wikipedia)
いちごの酸味と餡子の甘さが程よく溶け合ったこのいちご大福、和菓子の歴史的には新しい菓子ですが既に定番となっているのはご承知の通り。
とあるフランス在住の料理研究家がこのいちご大福をブログで紹介しており、コメントを集めていました。
引用元:strawberry_daifuku_mochi
ブログ本文に関しては、
パリの料理教室でいちご大福の作り方を教えてもらった。
(先生は日本人女性)
カリフォルニアで大福を食べた事があるが、それにはモチと書いてあったので今まで大福の事をモチだと思っていた。
(正確には大福は餅粉を使って生地を作る)
いちご大福はとても美味しくすっかり気に入ってしまったのでレシピを紹介したい、今度は普通の大福もちを作るか、中にマンゴーを入れても美味しいと思う。
※日本じゃ毎年何人もモチを吸おうとして喉に詰まらせて死んでるから気をつけてね
といった内容です。
(超、超要約)
続きを読む