
万里と距離を置くためにおまけんを辞めようとする香子。
一方で万里も現在の記憶を失うという感覚が現実的なものとなっていき…
第23話『ラストスマイル』を見た海外の反応です。
引用元:MyAnimeList.net
スポンサードリンク
|
|
●男性:27歳
良いエピソードだった。
香子の気持ちは完璧に理解できたと思うし、もう彼女に対して怒ってはいないな。
泣いてはいないけど、泣きそうにはなった…
『とらドラ!』再びだね…
●フランス:男性:31歳
香子×万里エンドになると思うんだけど。
色々期待しちゃうよ。
●カリフォルニア州、アメリカ:男性:22歳
万里が気の毒になってきた。
香子も可哀想だよ。
万里はパニックになったら目の前の彼女が誰なのか思い出せず、彼女はただ見ている事しかできないんだから。
どんな事になろうと、万里の友達は彼の側にいてくれるんだな。
踊りの前の万里と光央のシーンは泣きそうになったよ。
残り1話しかないのが悲しいね。
●アーバイン、カリフォルニア州、アメリカ:男性:18歳
これ程胸が締め付けられて毎週毎週待ち遠しかったアニメは久しぶりだな。
次回が待ちきれないよ。
これはリンダか香子、どちらかという訳でもないよな。
作者が望むのなら、万里はさらに深刻な脳疾患に罹るとか、更なる欝展開もありうるわけで。
●タリン、エストニア:男性:25歳
ゴースト万里がいよいよやばい事になってきたな。
万里と香子は単なる友達同士になるのか、それともカップルとしてよりを戻すんだろうか。
むしろ最終話が心配になってきた。
●アルメロ、オランダ:男性:17歳
このアニメが始まった時は香子の事が嫌いで、欝エンディングになればいいと思ってたけど、今では万里と香子に一緒になって欲しいと思ってるよ。
頼む、欝エンドは止めてくれ!
●ロンドン、イギリス:男性:21歳
万里が叫んだところがちょっと怖かった(笑)
でも、二次元君が叫んだところは最高!
彼は間違った事をしないし、次回で香子にかます所が楽しみだな!
●女性:17歳
もし悲しいラストだったとしたら、自分に心構えが出来てるかどうかわからないな。
でもハッピーエンディングだったらショックかも。
今回は二次元君が面白かったけど、展開的には悲しかったし、まだ学際で岡ちゃんのビデオを見るというのも残ってるし…
●男性:19歳
万里はみんなの事を忘れちゃうのかな。
●女性
私は多田万里の味方だね。
欝エンディングにはしないでほしい。
”友情エンド”でもいいから。
●不明
リンダは万里が狂乱した時に必ず側にいたからリンダエンドだと思うな。
●不明
今回は感情が動きまくりだったな。
『とらドラ!』以降、色んな恋愛アニメを見てきたけど、このアニメは毎話必ず身を乗り出してみてたよ。
桂木桂馬のように「エンディングが見えた」とならなかったのはこれが初めてだ。
●シカゴ、イリノイ州、アメリカ:男性:20歳
良いエピソードだったな。
ここから最終話で何が起こるのか信じられない位だ。
残り1話しかないなんて、寂しいな。
●不明
悪く無いエピソードだったな。
盛り上がってきたし、ナナ先輩も出てきたし。
ラストがどうなるのかはかなり見え見えだと思う。
もし分からないというなら、それは自分に嘘をついてると思うぞ。
もし自分が作者なら、万里はナナ先輩とくっつけるね。
彼女は最高だ。
●男性
ラストでいきなりきた。
理由とかは無いんだけど”昔の自分に戻っていく”ってのが残酷だ。
●オーストリア:男性
しっかりしろ、万里!
香子や新しく出来た友達との美しい思い出を忘れるなんて、よくもそんな事が。
次回は本当にハッピーエンディングになってほしいよ。
●ボスニア・ヘルツェゴビナ:男性:20歳
このアニメには悲劇エンドが必要だ。
●スペイン
良いエピソードだったけど、万里は何かをするべきだったと思うな。
彼は自分がある意味で死ぬ事が分かっていたんだから、生きるためにただ考えるんじゃなくてあらゆる事をするべきだったと思う。
病院に行こうとしてたのは良いアイディアだったけど、ちょっと遅すぎたな。
それとさいごの台詞にちょっと思う所が。
もし今の万里が消えてしまったのなら、何故あんな事が言える?
フィクションだからか。
このアニメが終わってしまうのは寂しいな…
●不明
自分としては万里は香子に母親の指輪を渡してから記憶を失ってほしかった。
で、彼はその指輪を覚えていて、もう一度香子と恋に落ちるんだよ!
あの指輪は大きな役割を担えるはず。
●フロリダ州、アメリカ:男性:20歳
↑自分もそうなるんじゃないかと思ってた。
それと、エンディングテーマがヒントになるんじゃないかな、とも。
●カナダ:女性:17歳
ハッピーエンディングだと思うんだけど、残り1話しかないんだよね?
ワオ、ラストは色んな事が起こりそう。
楽しみだな。
●デ・ソト、テキサス州、アメリカ:男性:19歳
俺は昔の万里と、新万里を見ていたゴースト万里の違いがよく分からないんだよな。
●不明
↑全然違うよ。
泣き虫なのはゴースト万里と一緒だけど。
●アラメダ、カリフォルニア州、アメリカ:男性:22歳
ゴースト万里=過去万里+新万里の観察者として全てを知っている。
ゴースト万里は現在の万里の事を知ってるけど、過去万里は知らないんだ。
過去万里=事故前の万里
●スウェーデン:男性:20歳
『ゴールデンタイム』が教えてくれた事。
さっさと病院に行け。
以上。
●ニュージーランド:男性
↑万里は病院に行ってたよ。
見た所、彼は定期的に通ってたみたいだし、パニックを抑えるための抗不安薬も処方してもらってたしね。
橋から落ちた過去の自分についての夢を見ると、医者に相談してるシーンも簡潔に描写してたし。
●不明
心の痛むエピソードだったな。
多分最終話もそうだと思う。
万里はメンタル系の病院に行った方が良いな。
●男性:19歳
阿波踊りのシーンはまた万里がおかしくなるんじゃないかと思ったし、そうなったら馬鹿げてるとも思ったけど、スローモーションの所はちょっと泣けてきた。
●不明
なんでみんな悲劇エンドを期待してるんだ?
●オンタリオ州、カナダ:男性:18歳
万里の発狂シーンは見てて辛かったけど、時々面白かったな。
中盤当たりの狂乱シーンは色んな感情が出てきたよ。
最初に見た時は見てらんなくて途中で一時停止をしちゃった位だ。
で、このコメントを書き始めたんだ…
その後でもう一度再生したらなんか笑えてきた。
●ピッツバーグ、ペンシルバニア州、アメリカ:男性:21歳
自分は今でも万里×ナナ派だな。
ベッドのシーンとか、彼女との仲もかなり進展してるし。
●カナダ:男性
香子は万里と新しい関係を作ろうとしてるのかな。
●男性
二次元君こそ真の男であり友。
遂に現在の万里の記憶消失。
最終話はどうなってしまうのか。
個人的には前半は期待させて中盤弛んで後半意味不明と言いたくなるような思わせぶりで取って付けたようなの心理描写。
アニメなら仕方がないと言えちゃうけど、もう少しスマートな演出であっても良かった。