
6月の第3日曜日は父の日です。
Pixivで活躍している絵師のsato氏が描いた漫画・アニメの父親キャラが集合している絵が海外のサイトで紹介されていました。
スポンサードリンク
|
|
Pixivリンク:父飲み会
●ryuujiuirison
モンキー・D・ドラゴンじゃなくてガープか白ヒゲの方が良かったんじゃないのか。
あの男は子育てに全く無頓着で、ルフィを黙らせるだけだったのに良いのか?
典型的な屑男だろ。
●bicun
↑(ハガレンの)ホーエンハイムもな。
彼がエルリック達の助けになったのは物語終盤になってからだ。
●markeerouz
悟空、ベジータ、ゲンドウ、ホーエンハイム、ナルトの父親。
他は分からない。
あ、ヒトラーも分かった。
●mrgermanpimmler
↑ゴホン、ナルトの父親はミナトな。
●ridernumberzwei
そこはむしろバーダックとベジータの父親にすべきなのでは?
(名前は忘れた)
●xxxtidus92
↑でもベジータと悟空はトランクスと悟飯の父親なんだから父の日を楽しんでもいいんじゃ?
●ridernumberzwei
↑でも他のキャラはメインキャラの父親なんだし、ここはバーダックとベジータ王の方が良いと思うぞ。
●ledolan
ヒトラーとホーエンハイムは分かった。
●flavius6
ヒトラーみたいなのは星海坊主と言って『銀魂』に出てくる神楽の父親だ。
正解は分からないけど、他のキャラには見えないな…
●ledolan
↑ヒトラーは『鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』に出てきたキャラなんじゃ。
●Hafas
モンキー・D・ドラゴンって『フェアリーテイル』のガジルがタトゥーを入れたみたいだな。
●pabloroberto
↑ガジルがタトゥー抜きのドラゴンに似てるんだ。
●hobbypurposes
ほぼ全員が最悪な父親だと思うと面白いな。
●vvue90s
右端のクソ野郎は抜きで。
ネルフの男の事な。
●guyuman2
みんなバランを知らないのか。
ダイの大冒険に出てくる最高にかっこいい父親なんだが。
●arnulfodelgado
(『フェアリーテイル』の)イグニールは?
●coyoteazul
左から順に分かったキャラを。
乱馬の父親(らんま1/2)、ホーエンハイム(鋼の錬金術師)、4代目火影(ナルト)、モンキー・D・ドラゴン(ワンピース)、悟空とベジータ(説明する必要あるか?)、碇(エヴァンゲリオン)。
●eedodeedo007
↑一心(ブリーチの一護の父親)を忘れてるぞ。
●Trololosaurus
一心に茶化されてるキャラは何者だ?
(ヒトラーの横にいるの)
●Neto792
碇ゲンドウは駄目父トップ5に入るな。
●hongsinglok
3人しかわからんかった。
●mrgermanpimmler
↑自分も3人しかわからなかったけど、重要なのはホーエンハイムだけだと思う。
何故なら彼は史上最高のキャラだから。
それに『鋼の錬金術師』も史上最高の漫画だから。
言ってみれば日本版『指輪物語』みたいなものだね。
いやほんとに。
●misleadingshit
ホーエンハイムって実在してたんだよな。
本名はフィリップス・アウレオールス・テオフラストゥス・ボンバストゥス・フォン・ホーエンハイムだ。
(訳注:錬金術師パラケルススの事:wikipedia:パラケルスス)
●shadoboy
悟空って父親として見るとかなり酷いよな。
モンキー・D・ドラゴンと同じで。
●ttdwyer
(忍者装束で口髭生やしたのって)山田先生?
他に知ってる人いるのかな?
●waloz1212
↑確かにあれは山田先生だね。
●ceei
ほとんどが屑親キャラなのが面白い。
●iordanbogdan101
↑でも碇ゲンドウはレベルが違うぞ。
●kimiguillen
自分はほとんどのキャラ分かった(笑)
●am_curious
『らんま1/2』懐かしいな。
9歳の頃にテレビで見てたよ。
●qwertyasdf890
(『鋼の錬金術師』の)ショウ・タッカーは?
●nissen
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のバランが。
●yair147
何で早乙女玄馬はパンダの姿になってるんだ?
●sodatupapa
バランは最高にカッコよかったな。
●yoniame
ほとんどのキャラが死んでるのが面白い。
●thefunnyguy
『ハンター×ハンター』のジンがいると思ったけどいなかったか。
●hongsinglok
質問。
角の生えたパンダは何者なんだ?
それと、黒い服を着てるのは一護の父親か?
4人は分かった。
あと鬼太郎の父親がカップに浸かってるな。
●baldevilgenius
↑パンダは『らんま1/2』の乱馬の父親であれは角じゃなくて耳な。
それと名前は早乙女玄馬だ。
●madaraedo
玄馬(らんま1/2)、黒崎(ブリーチ)、ホーエンハイム(ハガレン)、ミナト(ナルト)、悟空とベジータ(ドラゴンボール)
ああ、それから鬼太郎の父親もいるな(ゲゲゲの鬼太郎、ドラゴンの側にいる目玉な)
●kevinhs10
碇ゲンドウはベストファーザー2014だ!
●lucynightingale
(『鋼の錬金術師』の)マース・ヒューズは?
●alicelissmatz
父の日って11月じゃなかったっけ?
●shinyakogami
オタクと言われるかもしれない事は覚悟してるけど、ここに出てるキャラのほとんどが分かった。
●weaponguy117
OK、チャップリンみたいな口髭をはやしたキャラとその横のアイマスクを付けたの、その背後の先生みたいなキャラとその横のキャラ以外は分かった。
残りのキャラは玄馬、一心、ホーエンハイム、4代目火影、モンキー・D・ドラゴン、ゲンドウだな。
●katrinachu
『風立ちぬ』のキャラだと思うんだけど、誰かの父親だっけ?
●justinodo
ほとんどが最悪な父親キャラだな。
●struggler9996
碇ゲンドウは史上最高の父親キャラ。
●magzoats
玄馬!
思い出が蘇ってきた!
●pianokitos
早乙女玄馬がいる事に驚いた。
●damnitimpiccolo
こういうの好きだけど、やっぱりバーダックとベジータ王にしてほしかったな。
●n7jfnt0199
なんでゲンドウがいやがるんだ?
●roopeshvarada
俺の父親は父の日を台無しにしたから、彼には何も望まない。
●jonashidan
碇ゲンドウwwww
●bthefoxtrotter
ちょい待った、ピンクの服を着てるのは宮崎駿アニメのキャラか。
●illyrios
(『ハンター×ハンター』の)ジンも入れるべき。
●greatxd
この中で最強は悟空か。
●azoome
父の日おめでとう、ホーエンハイムとゲンドウ。
ゲンドウ人気過ぎ。
しかしほぼ全員が問題キャラという…
殆どのキャラの中で最強でしょう