credit:imgur.com
日本のおにぎりは海外旅行者にとっても定番のファーストフードであり、今では海外でも販売されているほどの人気になっています。
海外のサイトでおにぎりの魅力について語っていました。
引用元:imgur.com
スポンサードリンク
|
|
●投稿主
今までに食べ物に惚れ込んだ事があるだろうか?これはおにぎり基本的にはご飯の中に具を詰めたものだ日本におけるサンドイッチと言った所だろうか巻いている海苔がパリパリな方が好きな人もいるので、ラッピングを剥がすまでご飯と海苔がくっつかないようにしているメーカーもある。これを使えば自宅でも綺麗なおにぎりを作れるおにぎりは種類も中に入れる具も豊富だ。お好みで外を軽く焼くのもいい混ぜるのもあり形も三角ばかりではないこれは具がたっぷり入っているおにぎりの伝統的な具と言えば梅干し非常に嵌る味だと聞いたカリカリ感が好きな人向け種類がたくさんある朝に料理を作る時間がたくさんある時はこんな事もご飯に何かを混ぜたい時もあるかもしれないけど、それも問題なし具として詰める必要なし。一口ごとに鮭が味わえるcredit:imgur.com
まだ食べた事が無いんだけど、ずっと食べたいと思ってた。
近々食べられるようになりそうだ。
もっと大きな街に引っ越す事になったんで買えると思う。
●comment
イエス!!!
滅茶苦茶美味しい。
●comment
自宅で作る方法というのがよく分からないな。
●comment
↑ご飯を敷く。
真ん中に具を置く。
その上に更にご飯を乗せる。
プレスする。
ちょっと焼けば焼きおにぎり。
●comment
↑良いね。
●comment
オニギリが食べたいんだったら日本まで行く必要はないぞ。
自宅でも作れる。
簡単だ。
●comment
おにぎりは酒のつまみとしても優秀。
●comment
餡子を作った時は時間がかかって大変だった。
こってりしたのを作ったんだよね。
でもおにぎりの具にすると最高だったよ!
●comment
おにぎりは大好きなんだけど米の食感には慣れた事がない。
何か上手いレシピとかないか?
●comment
↑慣れてないなら日本の短粒米を入手するといい。
炊飯器があれば出来が一定になるけど鍋でも炊けるよ。
(しっかりと見てないと駄目だけど)
●comment
近いうちに食べてみたいな。
●comment
これは美味しそうだな!
●comment
近くのアジアンマーケットで海苔のシートが売られてる。
20枚で5ドル。
海苔と燻製ニシン、ふりかけを使ったおにぎりが好きだ。
●comment
アメリカにもおにぎり売ってるかな?
●投稿主
↑アジアンマーケットに行けば大抵売ってるよ。
●comment
↑真剣にアジアンマーケットを探してみるかな。
日本に駐屯している友達が昨日の朝おにぎりの事を語ってたし。
●comment
自分にとって日本での定番携行食だ。
毎日食べてる。
美味いぞ!
●comment
これで🍙🍙🍙🍙←これがなんなのか分かった。
●comment
ポーランドでも売ってたよ。
ジャプカ(ポーランドのコンビニ)でね。
見つけた時はぶったまげたな。
●comment
素晴らしい。
自分で作ってみるかな。
●comment
これはファミマで見かけたことがあるはず。
●comment
おにぎり大好きだ。
最高に美味いよ。
●comment
大阪に泊まってた時、ホテルのミニ冷蔵庫に毎日新鮮なおにぎりが補充されてたな。
●comment
おにぎりって初めて聞いたけどこれは美味そうだ。
●comment
焼きおにぎりは炒めてるものだろ
Yakiはfried(炒める)って意味。
つまり、炒めたご飯をおにぎりにした物だ。
●comment
レシピも付けて投稿してくれ。
●comment
何年か前に日本に留学してた。
おにぎりが滅茶苦茶恋しい!
●comment
日本で貧乏暮らししてた時はおにぎりが救世主だった。
●comment
なんでおむつみたいなのをしてるのがあるんだ?
●投稿主
↑米が指にくっつくからね。
海苔を巻いておけば米が指に付く事もない。
●comment
朝ごはんの残りとツナマヨでおにぎりを作ったところ。
ちょうどいい昼食になるぞ!
●comment
食材を見る限り、作るのはかなり簡単そうだな。
●comment
↑超簡単だよ。
自分も友達もよく作ってる。
健康的で安く済むし簡単。
●comment
初めてのおにぎりならツナマヨが良いぞ。
自分の好物だ。
ほぼ毎日食べてるけど全然飽きない。
●comment
おにぎらずというのもあって、こっちの方がよりサンドイッチっぽい。
credit:imgur.com
●comment
おにぎりは最高に大好きだ。
●coment
ツナが入ってるのを1度食べた事がある。
最後の一欠けを道路をに落っことしちゃって泣いた。
●comment
ツナのおにぎりが好き。
時々自分でピーナツバターを入れたのを作ってる。
なんかおにぎりを冒涜してる気もするけど美味しいよ。
●comment
梅干し最高!
甘くて酸っぱくて美味しい!
●comment
オーランドのラーメン屋でスモークサーモンが入ったおにぎりを食べた事がある。
超美味かったな。
●comment
↑Sapporo?
●comment
↑イエス!
●comment
Sapporoは店のデザインは酷いけど味は良いんだよな。
●comment
このドーナツは美味しいな。
●comment
↑
credit:ポケットモンスター
※ポケモンでタケシがおにぎりを食べるシーンは北米でジャム入りのドーナツという事になっていた
●comment
具無しってのもあるのかな?
米だけの大きなおにぎりを食べてみたいんだけど。
●comment
↑私のお婆ちゃんが時々そういうおにぎりを作ってくれるよ。
塩をちょっとだけ入れてる。
●comment
学校行ってた時は家のタッパーの心配をしなくていいようにご飯をラップで包んだだけのを持って行ってた。
●comment
自分の好きな軽食の1つが寿司飯だけで海苔巻きを作ってタイのチリソースにつけて食べるというもの。
シンプルで美味しいぞ。
●comment
日本が恋しい。
●comment
日本人は食についてよく分かってる。
●comment
↑基本的に日本に行ってた時はおにぎりで食いつないでた。
今では海外に住む日本人向けだけでなくごく普通に流通しているようです。
台湾のセブンイレブンでも朝になると地元の人達がこぞっておにぎりを買っていました。
折角だから台湾名物肉松(田麩)のおにぎりを買いましたよ。