03891
image credit:輪るピングドラム/イクニチャウダー

日本人はペンギンが好きなのかアニメでもちょくちょくペンギンが登場します。
海外のアニメファンがペンギンとかかわりの深い日本のアニメをリストアップしていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
これはペンギンをフィーチャーしたアニメのリスト。

■ペンギンがテーマに大きく関わっている作品
・しろくまカフェ
この作品には話すペンギンが登場する。
キャラとしても申し分ないが特筆すべきは珍しくリアリスティックな体型である事だ。
ペンギン度:7

・輪るピングドラム
ここに登場するペンギンは様々な個性を持っている。
ペンギンは登場するシーン全てで喜びを振りまいている。
話としてはひたすらペンギンが出てくるだけだが、だからこそ素晴らしいと思う。
ペンギン度:9

・健全ロボダイミダラー
ペンギンが出てくるからこのアニメを好きになりたいんだけど、どっちかと言うとこのアニメのペンギンは人型だ。
女の子よりもペンギンを出してほしい。
ペンギン度:3

・ピングー in ザ・シティ
この作品は素敵な日常系アニメだ。
1話たったの7分だから1時間に換算するとかなりのペンギン量ということになる。
ペンギン度:7

・サーフズ・アップ
2007年のサーフィンカルチャーが当時最先端のアニメと出会ったのがこの『サーフズ・アップ』。
主人公は可愛いけど声がシャイア・ラブーフなので完璧可愛いという訳じゃない。
ストーリーは普通なのでサーフィンが好きなら『エウレカセブン』の方がお勧めだけど、ペンギンが出る以上間違いはない。
ペンギン度:8

・みのりスクランブル!
40分のOVAだが、主人公がペンギンを好きになるように努力するという話なので完璧大人の視聴に耐えうる。
話はほぼ全編にわたってハーフヒューマンハーフペンギンのアンドロイド、みのりが街で巻き起こす騒動を描いている。
凄く素敵な話だけどみのりの人間の部分がペンギンの部分を阻害してる。
ペンギン度:8


■一部でペンギンがテーマに関わっている作品
・宇宙よりも遠い場所
主人公がペンギン好きなので共感できるけど、彼女が南極に行く目的はそこで亡くなった母に関してで、彼女にとってペンギンはNo.2だからその点は共感できなかった。
あと、友情メインでペンギンはそんなに出てこない。
ペンギン度:5

・東京ESP
この作品出てくるペンギンは空を飛べて舐められないから凄い。
ペンギンは舐めちゃいけない。
なんであれペンギンは甘く見ちゃいけないけど、この作品のペンギンは特にそう。
ペンギン度:6

・エヴァンゲリオン
ここに出てくるペンギンはミサトというそんなに面白みのないキャラの飼っているペットで、名前はペンペン。
でもペンペンは大人しくて可愛い。
もしシンジがペンギンを飼っていたら欝になる事もなく、話が解決してたかもしれない。
ペンギン度:6

・HUNTER×HUNTER2011年版
ここに出てくるペンギンは非常にマイナーなキャラで総出演時間は9分38秒。
凄く知的で戦略的なキャラだけど、このペンギンの為だけに全話見るという程ではない。
ではなぜこの作品を入れたかと言うと他のキャラが凄く良いから。
例えばゴンは水泳が得意で、これは非常にペンギン的と言える。
ペンギン度:8

●comment
『けものフレンズ』は?
こんな形でグレープ君をディスるのは許されない。

●comment
投稿主は我々程ペンギンのエキスパートじゃないんだろう。
むしろグレープ君のためのスレッドだと思っていただけに残念だ。

●comment
『ペンギン・ハイウェイ』は?

●投稿主
↑忘れてた!
速やかにseppukuをしないと。

●comment
>『ペンギン・ハイウェイ』は?
で、これにペンギンは出てくるの?

●comment
↑そこが本当の疑問だ。

●comment
『ペンギンズ・メモリー 幸福物語』。
最初の数分を見ただけだけどベトナム戦争に従軍したペンギンが出てくる。

●comment
↑戦後の話なんだ。
ベトナムから帰還した若も……若ペンギンの。
でも彼はPTSDを抱えていて社会に溶け込めないんだ。
※デルタ戦争復員兵ペンギンのマイクの物語(wikipedia

●comment
>最初の数分を見ただけだけどベトナム戦争に従軍したペンギンが出てくる。
見てみたいけどこっちには絶対にライセンスされないだろうな。

●comment
『恋愛暴君』にはストラスという主人公の妹に迫る悪役ペンギンが出てくるぞ。

●投稿主
↑ありがとう。
コレクションに加えようと思う。

●comment
>『恋愛暴君』にはストラスという主人公の妹に迫る悪役ペンギンが出てくるぞ。
この2人がどうなるのかまったく説明がされなかったから混乱した。

●comment
何故『おこしやす、ちとせちゃん』を忘れられるのか。

●comment
↑投稿主は真のペンギニストではないんだ。

●投稿主
↑お恥ずかしい。

●comment
>何故『おこしやす、ちとせちゃん』を忘れられるのか。
この作品が語られる事になるなんて思いもしなかった。

●comment
ペンギンは『刀語』のキャラとしても登場するぞ。

●comment
『アイカツフレンズ!』にも出てくる。

●comment
『Overload』のNPCにペンギンがいたはず。

●comment
↑ナザリック地下大墳墓の真の支配者、エクレア・エクレール・エイクレアーを忘れる人がいるとは驚きだ。

●comment


●comment
質の高い投稿をしてくれてありがとう。
個人的には『宇宙よりも遠い場所』はチームロゴにペンギンが含まれてるしEDにペンギンの可愛いしぐさが入ってるからもうちょっと高得点をあげたい。
それから第4世代ポケモンのポッチャマ、ディスガイアシリーズのプリニーも追加したい。
幽遊白書のプーも60%位ペンギンだと思うし、カービィのデデデ大王もアニメだとペンギンだと思う。

●comment
ペンギンが出てくるアニメをリスト化してくれたわけだけど、ペンギンはアニメを楽しめるんだろうか?

●comment
↑ペンギンだって好きなアニメなら楽しめるに決まってる。

●comment
『小さなペンギンロロの冒険』。
正直言って自分の子供時代においてかなり重要な映画の1つ。
日露共同制作だけどほとんどの部分をロシアで作ってるはず(なのでロシアでの方が知られている)から(日本の)アニメと言っていいのかわからないけど。
でも、全世代にお勧めの素晴らしい作品だよ。

●comment
>・サーフズ・アップ
これはアニメじゃないだろう。
※海外でAnimeというと日本産のアニメを指す事が多い

●comment
ペンギンはイナズマイレブンシリーズでかなり重要な役割だぞ。
全シリーズで新しいペンギン系の必殺技が出てくる!
しかも可愛い。

●comment
『カードキャプターさくら』を忘れてるぞ。
人間<ペンギン



●comment
『Dr.スランプ』について触れても良いと思う。
80年代のアニメだしペンギンが出てきたかどうかはわからないけど、舞台となってる村の名前がペンギン村だ。

●comment
『銀魂』のエリザベスは?

●comment
これこそ最も重要なアニメリストだと言いたい。

●comment
『遊戯王』の海馬の父親が作ったゲームの中に入った章は?
ペンギンについてかなり触れられていたと思う。

●comment
『輪るピングドラム』はペンギン度10だろう。

●comment
ちょっと登場するのなら『俺ガイル』の水族館のシーン。
あと『ワンピース』のスリラーバーク編にも出てたと思う。
でもやっぱり最初に頭に浮かんだのは『輪るピングドラム』だな。

●comment
ちょうど『おこしやす、ちとせちゃん』が今日から始まったところ





こうして見るとペンギンが出てくるアニメはかなりあります。
アニメで出てくる鳥類としては雀、烏に次いでペンギンが多いのかも。