06248
©ONE・小学館/「モブサイコ100 Ⅱ」製作委員会

その作品が猛烈に好きだった場合、作ってくれた事そのものに感謝する事があります。
自分にとってそういう作品は何であるか海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
作ってくれた事を感謝しているアニメは何?
なんでそう思っている?
自分にとって特別な作品や聞く必要のあるメッセージを持った作品なんだと思う。
あるいは制作スケジュールに問題があって完成するとは思えなかった作品かもしれない。
あるいは友達やネットコミュニティと結び付けてくれた作品とか。
存在してくれてありがとうと言いたいアニメは何?

●comment
『新世界より』。

●comment
『小林さんちのメイドラゴン』。
これがきっかけでアニメに嵌ったから。

●comment
『氷菓』。
全然ライトノベルっぽくないし(さし絵もない普通の小説だ)、外国人、少なくとも自分は全く知らなかったから。
アニメにすることでスポットライトが当たり、自分自身の力でそのチャンスをものにした。

●comment
『キャプテン翼』と言いたい。
子供のころに見た大好きなアニメの1つで、これがきっかけでサッカーが大好きになったから。
あと自分が好きな数字は11なんだけど、これは岬君が好きだから。

●comment
『NARUTO』
これを見て育って人生や道徳など色んなことを教えてもらった。

●comment
余裕で『デスパレード』。
何もかもが素晴らしかったし内に秘められたメッセージはみんな命を全うするべきだという事だと思う。

●comment
『モブサイコ100』
今までに作られたアニメで最も素晴らしい作品だから。

●comment
『Fate/ZERO』
『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』
『Fate/stay night [Heavens Feel]』
どれもUfotableが北米で有名になるきっかけとなった作品であり(あと『空の境界』も)、既に人気だったこのシリーズを更に世界に知らしめる助けとなったから。

●comment
自分の場合は『モブサイコ100』かな。
最初期に見始めたアニメの1つなんだけどアニメに嵌るきっかけになってくれたし筋トレをして自分を高める助けになってくれた。

●comment
もちろん『ドラゴンボールZ』。

●comment
当然『このすば』。
自分を笑わせることができる唯一のアニメで、これを見てると幸せになれる。
人生の辛い時は『このすば』のサントラを聞くだけで笑顔になれるし他のアニメでカズマの声が出てくるだけで笑える。
『このすば』がある事に感謝したい。
どれだけ感謝しているか言葉では表せないくらいだ。

●comment
『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』
凄く良い作品だし自分にとってはセラピーにもなった。
人間のもつ欠点にダイレクトに入り込み、それを面白おかしく作ってるんだけどそこに愛と共感が入ってる。
智子が好きすぎる。

●comment
『狼と香辛料』
過去最高に好きな作品だしホロとロレンスの旅に嵌りまくってたから。
『狼と香辛料』の世界を案内してくれたアニメ版に感謝してる。

●comment
『少女終末旅行』
素晴らしい作品だったし自分にとって2017年最高作品にかなり近かったんだけど、とにかく良かったのが音楽でほぼ神クラス。
美しく優雅でボーカルが凄まじく良いし、スタイルとムードが素晴らしい深みを持ってる。
どの曲も特徴があって繊細で持ち味がある。
ある曲は暖かく、ある曲はメランコリック。
楽しい曲もあるし陰鬱な曲もある。
単純に傑作としか言えない曲も。
サントラそのものが今まで聞いてきたアニメの音楽で一番最高だ。

●comment
『ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン』
心を空にし、満たしてくれた。

●comment
『ラブライブ!サンシャイン!!』
鬱を抜けるきっかけになってくれた。

●投稿主
↑鬱を抜けられて良かったね!
それに『ラブライブ!サンシャイン!!』も素晴らしい作品だ。
いつもアクアの曲を聴いてるよ。

●comment
『舟を編む』
アスペルガーなんだけど主人公はまさに自分そのものだった。
説明できる以上のものがこの作品にはある。

●comment
『犬夜叉』
アニメ/漫画コミュニティに入るきっかけになったアニメであり、今はもうアニメへの興味をなくした弟と一緒に見た最後のアニメだろうから。

●comment
『シンフォギア』
アニメの趣味がニッチな自分にとって完ぺきな作品で、まるで自分のために特別に作ってくれたかのようだった。
やりすぎな戦闘シーン、熱い引き、戦闘中に歌う、拳が主体の戦闘スタイルを持った主人公。
どれもシンフォギアを見る前から好きだった要素なんだけど、この作品はそれが全て1つになってる。

●comment
『エヴァンゲリオン』
今まで見た中で最もパワフルな芸術作品だと思う。
信じられないくらい深く、自分な好きな要素全てに触れてるから興味を掻き立てられまくりだった。
鬱状態の自分の助けになってくれて、世界や他の人とどうかかわっていくかを考え直させてくれた。

●comment
『メイドインアビス』ナナチ。
『グレンラガン』好きな人達が亡くなってしまった時に助けになってくれた。
『京騒戯画』とにかく素晴らしいから。

●comment
『シュタインズ・ゲート』かな。
初めて見たアニメ作品で、アニメに嵌るきっかけになってくれたから。
自分がアニメに嵌るのに必要な要素が全て詰まっていて、見終わった後に色んな作品を見たけど正直言って『シュタインズ・ゲート』以上に素晴らしい作品はまだないかな。
雰囲気とストーリーが他のアニメとは全然違う。
もし『シュタインズ・ゲート』がなかったらこうしてリプライする事もなかったし他のアニメを見る事もなかったと思う。
エル・プサイ・コングルゥ。

●comment
『秒速5センチメートル』
25年間誰も人を好きになった事がなかったから失恋話にこんなに心を打たれることになるなんて思いもしなかった。
この作品がきっかけでアニメを見るようになり、新海誠のキャリアに注目するようになったから感謝してる。

●comment
『ばらかもん』
この作品の何もかも(柔らかな音楽、なるの仕草、穏やかなコメディ、島の美しい景色、エピソード毎の哲学的なテーマ)が人生の厳しい時期にいた自分の助けになってくれた。
癒し系最高。

●comment
『DEATH NOTE』。
この作品を見るまでここまで難しく複雑で気が遠くなるような作品を作れるなんて知らなかった。
問題は最高作品から始めてしまったから他のアニメが物足りなく感じる事。

●comment
↑他の心理サスペンス作品を見ると良いんじゃないかな
『コードギアス』(『DEATH NOTE』に近い)、『シュタインズ・ゲート』(SFスリラーだけど心理サスペンス系の要素もある)、『Psycho-Pass』(『DEATH NOTE』と双璧をなしていてアクションシーンが凄いしペースも早い)とか。
『DEATH NOTE』の要素を拡大するなら『MONSTER』も良いかもね。
心臓の弱い人にはお勧めしない心理ホラーだ(作るのが凄く難しいジャンルでもある)。
これは心臓を撃たれたものの、心優しい外科医のおかげで命を救われた少年の物語。
少年は成長して殺人鬼となり、その医師は彼を追う。
この作品は全編を通して”子供時代のヒトラーを殺せるか?”という質問を投げかけている。
長い作品でペースもゆっくりだし、追いかけるのがしんどくなる時期もあるけどね。
凄くリアリティがあるけどそれ故に恐ろしい。
散りばめられたメタファがサブプロットをまとめ上げる助けにもなっていて、強烈な結果を迎える大きな物語となってる。
最も深い内容を持ったアニメの1つだと思う。
お勧めだよ。

●comment
もちろん『ドラゴンボールZ』。
兄弟みんな大好きだった。
もっと素晴らしいアニメは他にもあるけど毎日学校帰りにテレビで見るのが楽しみだったな。

●comment
『SHIROBAKO』
みんながおざなりに扱っている作品でもどのように作られているのかを理解するのに役立つ貴重な資料となるから。
それに素晴らしく面白い。

●comment
↑先週見終わったところだけど見て良かった。
素晴らしかった。

●comment
『けいおん!』
こういう作品、特に『けいおん!』は人間不信を止めさせてくれる。
どう説明して良いのか分からないけど分かってほしい。

●comment
↑何もかもが素晴らしく健全だから現実世界でもそう生きたくなるとか?
自分はそう感じた。

●comment
↑うーん、ちょっと違うかな。
現実世界がアニメのようにいかないことはわかってるし、とりあえず自分の生活には満足してるから。
むしろメディアや周囲の人間を通じて普段の生活で見聞きする事についてかな。
そういう事にうんざりしてるんだ。
なんか洗脳されたゾンビやネガティブな事しか言わない人間に囲まれてるんじゃないかって気がする時がある。
で、メインストリームのメディアに繋がってるとそういう事から逃げられない。
だから自分はアニメを見始めたんであって、暴力のない健全なアニメを楽しんでるって感じかな。

●comment
『Clannad』を見て人生が変わった。
今までで一番影響を受けたアニメだと思う。

●comment
『進撃の巨人』
エレンの壁の中の”安全な暮らし”を嫌っている考えに影響を受けたから。
これで自分も一歩踏み出そうという気持ちになれた。
アニメに復帰するきっかけにもなったしね。

●comment
『宇宙よりも遠い場所』
仕事を始めてから心が空虚だったんだけどそれを打ち砕いてくれたしリスクを取る事の励みになってくれた。






子供時代に見たアニメや自分の好みにストライクなアニメ、心が弱ってる時に刺さったアニメが多いようです。
1シーズンに1つでもそういう作品があると毎週張り合いが出てきます。




B07TZ2T9R4
戦姫絶唱シンフォギアXV 3【期間限定版】 [Blu-ray]