00103
image credit:reddit.com

日本は各メーカーがサンスクリーン(日焼け止め)を作っていて海外にも熱心なファンがいます。
日本旅行でお気に入りのサンスクリーンを買ってきたと海外のサイトに投稿されていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
1本80gのボトルが50gのボトルと同じ値段で売られてて狂喜乱舞した。
カナダのeBayだと50gのボトルが1本14加ドル(※約1147円)なのが日本だと700円(8.2カナダドル)。
ビオレのウォータリーエッセンスは大好きで、私の肌に合うサンスクリーンはこれだけ。
これは全部私用というわけではないから安心してほしい。
夫も私のサンスクリーンをよく使ってるからほぼ共有してるような感じ。
それから義母もこのサンスクリーンに嵌ってる。
幾つかはお土産にするから私用になるのは5本くらいかな。

●comment
>これは全部私用というわけではないから安心してほしい。
仮にそうだったとしても責める気はない。
自分だったら個人用に10本は買ってる。

●comment
日本に行く時はスキンケア用品の買い付け要員になってる。
出張の時はビジネスクラスだから席にバッグを2つ持ち込めるからね。
1つは空のままで持っていってスキンケア用品とお菓子で満載にして帰ってる。

●comment
自分も同じ位買って4~5本を自分用にすると思う。

●comment
なんていうドラッグストア?
日本のどこ?
10月末に日本に行くから買えるだけ買って行きたい。

●comment
↑私は東京のドン・キホーテで買った。
(新宿店だったと思うけど東京中に店舗があるよ)
最後にチェックするお店だね。

●comment
どのドラッグストアに行ったんだろう?

●投稿主
↑京都の河原町駅近くにあるココカラファイン。

●comment
↑ラッキーだったね!
私が東京の飯田橋近くのお店で800円で買ったのはもっと小さいボトルだった。
私も同じように買い溜めておけばよかった。

●comment
日本旅行から戻ったばかりだけど他のドラッグストアでも見かけたよ!
ほとんどのお店で扱ってる位人気なんだと思う。
私は5本しか買わなかったんだけどもっと買っておけばよかった。

●comment
私も敏感肌なんだけどBareMinerals(※アメリカのスキンケアメーカー)のPrep Stepを使ってる。
使い切った時の参考にどうぞ。

●comment
消費期限がある事に注意。
使い切れる分だけを買った方が良いよ。

●comment
↑ちなみにこれの消費期限は3年ね。

●comment
私もロート製薬のスキンアクア・トーンアップUVエッセンスが好き。
他社のよりもトロっとしてるからきちんと覆ってる感じがするんだけど吸収が凄く早くて残る事がないしつやつやになる。

●comment
↑スキンアクア・トーンアップUVエッセンスの緑のが好きなんだけど限定品なのが残念過ぎる。

●comment
↑普通のと緑のは何が違うの?

●comment
↑緑のは赤み消し効果があってアルコールフリー。

●comment
羨ましい。
私もこのサンスクリーンが大好き!

●comment
私はこれが全然合わなかった。
アルコールの匂いが強かったし脂っぽくなっちゃって、洗い落としてもそんな感じだった。

●comment
↑乾燥した環境と湿度のある環境両方で使ったことがあるけど、かなりの違いがあったよ。
湿度が高い環境は使いたくないけど普通の乾燥した環境だったら凄く良かった。
(乾燥肌なんで外が蒸し暑くない時はこの製品が完璧)
肌に合わないと思っていても別環境だったら全然違うっていう製品はどの位あるんだろう。

●comment
↑それは面白いね!
確かにそれなら納得できる。
冬に使ってみようかな。
ありがとう!

●comment
なんでピンクの以外全部同じ製品を?

●comment
↑それは青いのが最高だから!
がっつり塗っても白残りしないしすぐに吸収されて脂っぽくならない。

●comment
↑リンクとかある?

●comment
↑日本旅行に行くか知り合いが日本にいないならYesStyleのような通販サイトで売ってるよ。
”Biore UV Essence”で探すと良いよ。
アネッサのSPF50の乳液タイプも好きなんだけどこっちは高いんだよね。

●comment
Amazonで売ってるよ。
到着まで3週間くらいかかるから早めに買うようにしてる。

●comment
私はAmazonで買った。
大きいボトルだったね。

●comment
香料入り?

●comment
↑残念ながら入ってるね。
あとアルコールも入ってるから超敏感肌や乾燥肌だったらアルコールの反応が出てしまうかも。

●comment
↑情報ありがとう!

●comment
アルコールは結構入ってる?

●comment
↑入ってるね。
私の場合は下地としてクリームかセラムを塗らないとちょっと乾いた感じになる。
でもつけ心地は凄く軽くてサンスクリーンを塗ってないみたいに感じるよ。
なのでそれもプラスポイントだね。
(私は超乾燥肌なんで脂性肌の人の方が向いてると思う)

●comment
↑私はCeraVe(※保湿クリーム)と組み合わせてる。
これが私の定番。

●comment
↑つまり、最初にCeraVeを塗って、その上にビオレを塗ってるという事?

●comment
↑そう!

●comment
サンスクリーン内のアルコールは安定剤だからね。
そこまで害にはならないよ。

●comment
それでも乾燥肌の場合はやっぱり乾燥するんだよね。
私もこのサンスクリーンは好きなんだけど最初にオイルを塗ってからにしてるよ。

●comment
8月に日本に行ってきた時に50mlサイズのを買いまくってきた。
85mlサイズのは見つからなかった。

●comment
ビオレのウォータリージェルを使ったら白残りしちゃって。

●comment
↑ウォータリーエッセンスの方だったらそんなことないから試してみてはどうかな。

●comment
4本買っただけでも買いすぎだと思ってたのに!

●comment
日本で大きいボトルってどこで売ってた?

●投稿主
↑扱ってるドラッグストアはたくさんあるよ!
人気商品だから前の方に置いてあるね。

●comment
買えたのは夏の終わりだからかな?
3月に行った時は大きいボトルは売ってなかった。

●comment
羨ましい!
去年日本に行った時は美容品をたくさん買ってこれは2~3本しか買わなかった。
(まだ使った事がなかったから)
カリフォルニアに帰ってからもっと買って帰ればよかったと気付いた。

●comment
友達が来年日本に行くからその時に頼もうと思っていたのを思い出した。




サンスクリーンも肌のタイプや環境によって個人差があり、中には特定の商品でないと駄目という人もいます。
最近は海外のAmazonでも日本メーカーの製品を売っていますがやはり日本の方が安く買えるようです。




B07MFX87LV
【大容量】 ビオレUV アクアリッチ ウォータリエッセンス 85g (通常品の1.7倍) 日焼け止め SPF50+/PA++++