00459
image credit:youtube.com

最近は軽バンや軽トラをキャンピングカーとして使うのが人気となってきています。
海外でダイハツ・ハイゼット(※海外モデルのピアッジオ・ポーター)をキャンピングカーにした様子を紹介していました。



引用元:動画のコメント

スポンサードリンク



キッチン内蔵で電源を取ることも可能
00449


レトロなラジオも
00448


ラジオの上のテーブルを跳ね上げると裏側にはスパイスラックが
00450


運転席の上もストレージに利用
00451


ベッドの下には冷蔵庫も
00452


電源ユニットも搭載。マガジンラックの裏には130ahのバッテリーがある
00453


キッチンにはキャンプ用のガスボンベも
00454


ガスコンロ
00455


流しは真鍮製で手動ポンプ付き
00456


天井にはサンルーフ。照明もついている
00457


ソファを引きだしたらベッドに早変わり
00458

00459

キッチンの外にはテーブルを設置することも可能
00460


キッチンには上水用と下水用のタンクも
00461


ベッド下のストレージスペースには携帯トイレを収納することも可能
00462


ルーフラックにターフをかけることも
00463
images credit:youtube.com


●comment
こんなに小さなバンをここまで良い感じに作り上げたのを見るのは初めてだ。

●comment
↑同意。
全然窮屈じゃないのが良いね。
バンはそんなにたくさん詰めるものじゃないのに。

●comment
凄く可愛くて気に入った。
小物にプラスチックを使ってないのが良いね。

●comment
これはビジネスにできるんじゃないかな。
凄く見栄えがするし良い趣味してる。
1台ほしくなった。

●comment
個性豊かで最近の退屈なキャンピングカーと全然違うのが良いな。

●comment
こんなに美しいキャンピングカーは初めて見た。
ドイツより。

●comment
↑この車に乗って音楽を聴きながら通りを走る様子が容易に想像できる!

●comment
フォルクスワーゲンがカリフォルニア・キャンパー・バンをアメリカに輸出するのを止めてしまったから(なんという皮肉!)別のキャンパーバンを提供してくれる人が必要なんだ。
こっちだとキャンパーバンに改造してくれる業者はあまりないし値段も高い。
普通のガレージに収まるサイズのキャンパーバンを作ってお店で売ってくれる人がいれば結構売れると思う。

●comment
このマイクロキャンピングカーは良いね。
シャワー以外の全てが備わってるように見える。

●comment
落ち着いてて快適だけど個性もしっかりある!
良いね!

●comment
こんなに可愛いキャンピングカーは初めて見た!
音楽も良いね。

●comment
可愛い!
小さなキャンプファイヤの意匠やラジオ、地図も良いね。
クールでかっこいい。
それに必要なものがほぼ全て揃ってる。
こんなに狭いスペースに納めたのが凄い!
音楽も素晴らしかった!

●comment
良いな!
自分には小さすぎるけどこのデザインアイディアは拝借したい。

●comment
自分には小さいけど可愛いな!
スペースの使い方やビンテージな感じの見た目、ディテールが凄く良かった。
(キャンプファイヤの意匠や世界地図とか)

●comment
使い勝手も見た目も凄く良い!
こんなに素晴らしいのは初めて見たよ!

●comment
小さいけどこれはクールだな!
ちょっと高さが足りないけど可愛い!
投稿してくれてありがとう!

●comment
良いね!
これは素晴らしい改造だと思う。

●comment
素晴らしい。
凄くプライベートな空間だし愛がこめられてる。

●comment
この小さなキャンピングカーは凄く良いと思う。
デザインが美しいし機能的。
シンプルだけど狭い空間にぴったりだね。
小さいけど私みたいな5フィート5インチ(※約165cm)の人間には完璧だよ!

●comment
自分の持ってるマイクロバスと交換してほしいくらいだ。
可愛い。

●comment
素晴らしい出来栄えだ!
こんなに狭い空間だから簡単な仕事じゃなかったと思う。
音楽もよかったし、今まで見てきたキャンピングカーとは全然違ってるのが良いな。

●comment
可愛すぎる。
でも旅行だったら良いけどここに住むのは大変だろうな。

●comment
本当に可愛くて小さなキャンピングカーだと思う!
素晴らしい出来栄えだしディテールに対するこだわりが良いね。

●comment
これ欲しい。
もっと大きなバンが欲しかったけどこの可愛さにやられた。
出来栄えも美しいし。

●comment
素晴らしいアイディアがいっぱい!

●comment
最高かよ。

●comment
こんなに小さなバンにしっかりした仕事を行っているのが凄い。

●comment
使った工具を教えてほしいな。
治具とクランプを教えてもらえれば色々捗りそうだ。

●comment
良いね。
色んなアイディアが詰まっているし何より凄く良いキャンピングカーだ。

●comment
これはもう芸術だね。

●comment
良いキャンピングカーだね。
何もかもがコンパクトに収まってる。
他の人用に作る予定はないのかな?

●comment
凄く美しいデザインのバンだね!
細かなディテールやメキシカンタイルが気に入ったよ。

●comment
イギリスでこういう改造をしたバンを持ってるよ。
車の両サイドにベッドがあるんだけど友達は棺桶みたいだと言ってた。
それもハイゼットだけどハイゼットは経済的だよね。

●comment
小さなバンに素晴らしい仕事をしたね。
これでキャンプをしてる様子を是非見てみたいな。
色々実用的な機能を盛り込んだ素晴らしいマイクロキャンピングカーだ。

●comment
値段をあててみようかな?
車両代抜きで1万2000ドル位(※約128万円)?

●comment
↑2~3万ドル(※約214万~322万円)だと思うぞ。

●comment
スペースの使い方が素晴らしいし良いアイディアがたくさん入ってる。

●comment
よく考えられていて効率的で愛らしいな。

●comment
これは可愛い。

●comment
こんなに素晴らしいキャンピングカーは初めて見た。
デザインと施工も自分でやったんだろうか?

●comment
凄くシンプルで美しいから欲しいな。

●comment
凄く狭いけどすごくしっかりしたキャンピングカーだと思う。
是非泊まってみたいな。

●comment
天才的な作品だ!

●comment
フォルクスワーゲン・ワーゲンバスのミニバンを思い出した。
昔持ってたんだけど、取っておけばよかった。
バンは自分の一部だから売っちゃ駄目だ。

●comment
超可愛いし小さいんだけど機能的だね。

●comment
凄い改造だ!

●comment
本当に小さいんだけど色んなものを組み込んでいるのが凄い!

●comment
今まで見たバンの中で一番小さいな。

●comment
本当に良いリトルキャンパーだと思う。
素晴らしい!

●comment
こんなに可愛い改造は初めて見た!

●comment
自分用にも作ってほしい。
もしくはこれを売ってほしい。

●comment
このキュートなバンは何から何まで良いね。
フィリピンにもこういうのがあればいいのに。

●comment
これはほぼ完ぺきだね。



狭いスペースに様々なアイディアを盛り込んでいます。
キャンピングカーというと機能一辺倒になりがちですが木を活かした自然なデザインになっています。