image credit:youtube.com
民謡クルセイダーズは日本の民謡にラテン音楽をミックスさせた日本のバンドで近年海外で注目を浴びています。
民謡クルセイダーズがコロンビアの民族音楽クンビアのプロジェクト、フレンテ・クンビエロとコラボしてクンビアの名曲『Cumbia Del Monte』を演奏した動画を見た海外の反応です。
引用元:動画のコメント
スポンサードリンク


民謡クンビエロ(フロム・トーキョー・トゥ・ボゴタ)民謡クルセイダーズ & Frente Cumbiero(Amazon Music)
|
|
●comment
世界がとんでもないことになっている今、日本のミュージシャンがコロンビアのクンビアを演奏しているのを見るのは新鮮な空気を感じられる。
●comment
日本版クンビア…こんなものが存在していたなんて知らなかった。
●comment
↑検索したけど存在していたのは知らなかった。
●comment
セルソ・ピニヤ(※2019年に亡くなったメキシコのクンビアミュージシャン:wikipedia)も天国で微笑んでいると思う。
●comment
マリオ・ガリアーノ(※フレンテ・クンビエロの主催者)がコラボレーターと一緒に伝統音楽を演奏するなんてプライスレスだよ。
今ではないし明日でもないけど数十年後には世界がコロンビアの音楽、クンビアの価値を知ることになると思う。
●comment
メキシコ人と日本人のハーフなんだけど、これは今まで知らなかった痒いところに手が届いた感じだ。
泣きそう。
●comment
↑でもクンビアはコロンビアの音楽だぞ。
●comment
↑メキシコでもクンビアは愛されてるんだ。
●comment
これはクラシックなコロンビアのクンビアではなくてLos Ángeles Azules(※クンビアのサブジャンル、クンビアソニデラジャンルを演奏するメキシコのバンド)のようにメキシカン・クンビアに近いな。
●comment
音楽は世界の異なる文化を繋ぐ架け橋だ!
魂の表現が同じだし音も素晴らしい!
ラテンアメリカと日本に神の祝福を!
●comment
↑同意!
●comment
この動画の視聴数の半分は自分なんじゃないかって位聞きまくってる。
信じられないくらい壮大で美しいフュージョンだ!
●comment
クンビアの力は国境も文化も超える。
●comment
素晴らしい曲だ。
メキシコ人だけどこれはダンスを踊りたくなってくる。
●comment
素晴らしい!
メキシコのモンテレイより。
メキシコもコロンビアのクンビアが大人気なんだ。
●comment
日本人は他の文化と繋がる方法をよく分かってる。
●comment
日本に行くことがあったらまず最初にこの曲を大音量で聞きたい。
●comment
ここ十年で一番最高だった。
カリフォルニアより。
●comment
カラオケバージョンを出してほしい。
歌いたい!
●comment
クンビアファンではないけどこれは素晴らしかった!
リズムのフュージョンが凄く良いしボーカルもキャッチーで凄く感動的だ。
このアイディアと実現に感謝する。
●comment
凄く良かった!
最初に聞いた時は変なの、と思ったけど素晴らしかった!
●comment
耳にした瞬間、魂に変化があった。
この音楽は至福だ。
●comment
チカーノ(※メキシコ系アメリカ人)として滅茶苦茶楽しんだ。
踊ったくらいだ。
●comment
ここ最近で一番のクンビアだった!
素晴らしかった!
いつかロサンゼルスに来てくれないかな。
●comment
こんなにクールな音楽は久しぶりだ。
特にこんなご時世ではね。
素晴らしいコンビネーションだ。
●comment
懐かしくなってきた。
例えるなら子供のころ、土曜に読んでいたグリム童話に音楽が足された感じ。
素晴らしい曲だね。
●comment
フランスより!
良い音楽だね。
●comment
これは素晴らしい!
日本のサルサバンド、オルケスタ・デ・ラ・ルスを思い出した!
●comment
心から幸せな気持ちになれた。
●comment
こんなに日本のクンビアを聞きたいと思うなんて。
●comment
日本は本当に素晴らしいね!
クンビアの音が見事だった。
●comment
本当にありがとう。
●comment
チューバを吹いてる人が素晴らしいな。
●comment
音楽は人々を一つにする。
素晴らしい功績だ。
●comment
次は日本に行こう。
カラオケでこの曲をスペイン語で歌うぞ!
●comment
本当に素晴らしい人々だね!
●comment
部屋いっぱいにダンスをする人々がいた日々を思い出して懐かしくなった。
今は椅子の上で踊ろうかな。
●comment
これを聞かせてくれてありがとう!
●comment
凄く良かったよ。
チリより。
●comment
こんな凄いバージョンは初めて聞いた!
●comment
凄いコラボだった。
地元の雰囲気でまくりだったよ。
素晴らしい!
●comment
感動した。
二つの国が音楽という共通言語を話している。
●comment
シカゴより。
この音楽は暗く邪悪な都市を明るく照らしてくれた。
●comment
凄く楽しかった!
唯一残念だったのはもっと聞きたかったこと!
●comment
凄くグルービーだった。
全く別の文化の人たちが別の文化を魂込めて尊敬してくれるなんて新鮮だった。
●comment
素晴らしいクンビアだった!
ペルーより。
●comment
自分たちのクンビアが世界を旅してるなんて素晴らしいじゃないか。
泣けてきた。
●comment
滅茶苦茶凄かった!
今日知ることができて良かった。
●comment
あの人たちにカルネ・アサーダ(※南米の焼肉料理)を奢りたい。
●comment
良き魂が団結して一つのことを成すのは素晴らしいものだね。
●comment
日本のクンビアって他にないな!
しかも凄く上手い!
●comment
何これ!
世界が大変な時だし、こういう異文化のミックスは大好き!
●comment
凄く上手いな。
衝撃的なフュージョンだ。
●comment
民謡クルセイダーズ大好き!
●comment
来年日本に行くんだけどその時に民謡クルセイダーズをバーで聞きながらダンスがしたいな。
●comment
脱帽だ!
コロンビアの音楽を国際的なフュージョンで聞けるなんて素晴らしいね。
●comment
ラテンアメリカと日本が一緒になって美しい作品を作り上げるなんて素晴らしすぎる。
ブラジルより。
●comment
カリフォルニアのアナハイムより。
素晴らしい音楽だった。
日本語の響きが良いね。
コロンビアを中心として南米で愛されているクンビアを日本風にアレンジした演奏が大きな反響を呼んでいました。
民謡クルセイダーズは海外でも公演を行っており、イギー・ポップなど世界的ミュージシャンも注目しているようです。
民謡クルセイダーズはアメリカの公共ラジオ、NPRのyoutubeチャンネルでミニコンサートも行いました。民謡クンビエロ(フロム・トーキョー・トゥ・ボゴタ)民謡クルセイダーズ & Frente Cumbiero(Amazon Music)