01596
Hendrike, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

冷凍食品は長期保存ができて料理の時短になるなど様々なメリットがあります。
日本で買える冷凍食品のお勧めについて海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
美味しくて健康的な冷凍食品のお気に入りはある?
時々料理が面倒くさくて冷凍食品で済ましたくなることがある。
冷凍庫で保存できる、比較的健康な冷凍食品で気に入ってるものはどれ?
スーパーで簡単に買えるもので。

●comment
異論はあるだろうけど王将の冷凍餃子が密やかな喜びになってる。

●comment
↑美味しいよね!
油も水もいらないし蓋なしで焼ける。

●comment
ライフで売ってる海老グラタン。

●comment
ファミマの冷凍エビ焼売が美味しい!
普通の焼売も美味しい。

●comment
たくさんあるぞ!
ニチレイの冷凍チャーハンは本当に美味しい。
セブンイレブンがピッツエリア・エ・トラットリア・ダ・イーサ(※中目黒のピザ屋)とコラボした金のマルゲリータ。
日本で食べた冷凍ピザで一番美味しかった。
いろんなブランドの冷凍メンチカツ。
セブンイレブンの冷凍唐揚げ。
冷凍ハンバーグ、どのブランドも味は似てる。

●comment
↑冷凍ピザに嵌ってるからこれは気になった。
チェックしてみないと。

●投稿主
ピザは食べてみる!
それにたくさんの候補をありがとう。

●comment
nosh(※宅配食品サービス)の商品を注文してみたけど凄く健康的で美味しかったよ。
でも1、2、3週間ごとに送られてくるサブスクリプションサービスだから求めてるものとは違うかな。

●投稿主
↑とりあえず調べてみることにする。
ありがとう。

●comment
近くにIKEAがあるならそこの冷凍食品はしっかりしてるよ。
あと成城石井の冷凍食品も買ってみた(ピザ、マカロニ&チーズ)けど凄く美味しかった。
成城石井ならどこにでもあるね。

●投稿主
↑成城石井は良いアイディアだね!
しばらくマカロニ&チーズは食べてないし今度寄った時に探してみる。

●comment
常に冷凍エビ焼売をストックしてある。
油を引いて数分焼いたら夕食の出来上がり。
サイゼリヤの冷凍辛味チキンも温めた後に調味料を足したらかなり美味しいよ。

●投稿主
↑エビ焼売は間食にも良いよね。
サイゼリヤの冷凍食品も面白そう。

●comment
ニチレイの冷凍チャーハンと大阪王将の冷凍餃子。
他の冷凍食品は好きじゃない。

●comment
電子レンジで作れるものが好き。
ハンバーグステーキとラザニアが美味しかった。

●comment
セブンイレブンで売ってる一風堂の冷凍博多ちゃんぽん。
ちょっと調理する必要があるけど本当に美味しいぞ。
セブンイレブンだったら冷凍お好み焼きも美味しい。
キャベツたっぷりで300kcalくらい。
ちょっとした昼食がすぐに作れる。

●投稿主
↑これはかなり良さそうだね。

●comment
もっと簡単に行けるぞ。
大抵のコンビニは冷凍野菜と冷凍ベリーを売ってる。
100円のブロッコリー、100円のホウレン草、100円のキャベツと豚肉のミックスを買うのがお勧め。
炒めて食べたら凄く美味しいから売ってたら買うようにしてる。

●投稿主
↑素晴らしいお勧めをありがとう!

●comment
業務スーパーで売ってる冷凍アップルパイが美味しかった。

●comment
↑前に見たことがあるけど凄まじい大きさだったな。
今度買ってみよう。
あとクリスマス用にBirdsのカスタードクリームも。

●comment
↑2kgあるからね。
でもきっと後悔はしないぞ。

●comment
ヤマヤ(※酒屋、輸入食品屋)で3つで1000円位の美味しい冷凍食品を売ってるぞ。
食品自体は1食で400kcalくらいだけどこれにご飯かパスタを足せば素晴らしい昼食/軽めの夕食になる。

●comment
冷凍の中華丼が好き。
熱湯にパケットを放り込んでからご飯にかけるだけ。
野菜がたくさん入ってるから冷凍食品の中では比較的健康食だと思う。

●投稿主
↑実際悪くなさそうだよね。
冷凍野菜を追加したら更に健康的だろうし。

●comment
業務スーパーが最近オーストラリア産のミートパイを扱いだした。
冷凍パンケーキ/ワッフルの近くに置いてあると思う。

●投稿主
↑オーストラリアのミートパイは食べたことがないんだけどこれで気になってきたから探してみようかな。

●comment
いつも冷凍ブロッコリーを買ってる。
料理に使いやすいし(パスタ、炒め物等々)凄く健康的だから。
冷凍食品はそんなに買ってないけど前に家飲みした時に買ってみた冷凍チャーハンは凄く美味しかったな。

●投稿主
↑冷凍ブロッコリーは良いアイディアだね!
冷凍チャーハンのことは前から気になってた。
料理チートのために買ってみようかな。

●comment
冷凍フルーツやベリーでスムージーを作るのがお勧め。
あと健康的なおかずとして冷凍カボチャも好き。
醤油とかで味をつけて食べてる。

●投稿主
↑良いアイディアだね!
冷凍カボチャは温めるだけ?

●comment
↑そう。
袋の裏に説明が書いてあるけど、皿に開けてからラップをしてレンジに数分かけるだけだよ。

●投稿主
↑これは良いね。
候補に加えておくことにする。

●comment
味の素の冷凍餃子があれば一生安泰。

●comment
コストコで売ってた冷凍ラザニアとミートパイが好き。
地元のスーパーではぱっと作るために冷凍チャーハンと冷凍餃子を買ってる。
サイドディッシュ用には冷凍のホウレン草、ブロッコリー、長ネギ、コーン、豆、人参を常備してるね。
食事の時は必ず冷凍か生の野菜を付けるようにしてる。

●comment
住んでる場所によると思うけどピカール(※フランスの冷凍食品ブランド)の商品を買えるぞ。

●comment
↑フランス人なんで日本でピカールの商品がたくさん売られているのは嬉しい。
フランスでも最高の食べ物とはいかなくてもしっかりしてはいたからね。
フランスと全く同じものを日本でも売ってるのがクールだ。

●comment
↑家から5分のところにピカールの店舗があるおかげで新型コロナウイルスを耐えられた。
高いけど。
日本でも受け入れられているのが驚きだったな。
パッケージもローカライズされていないのに。

●投稿主
東京に住んでるけどピカールを買えるのはどこだろう?

●comment
↑吉祥寺と青山に店舗がある。
ラザニア、カネロニ(※パスタの一種)、マルゲリータ、ニョッキが好きだ。
雑穀パンと冷凍野菜も良いね。

●投稿主
↑これは良さそう。
初めて聞くブランドだけど調べてみる。
美味しそうだね。

●comment
↑フランスでかなり人気なんだ。

●comment
ピカールはネットショップもあるから届けてくれるよ。

●投稿主
↑ありがとう!





日本冷凍食品協会が2021年4月に発表した『冷凍食品の生産・消費について(速報)』によると家庭用冷凍食品の生産量は前年比111.4%で過去最大となったそうです。
特にチャーハン、餃子、うどん、スパゲッティが増加しているとのこと。
生産量トップ3は1位がうどん、2位がコロッケ、3位がチャーハンだそうです。