01757
"かつおのたたき" by sabamiso is licensed under CC BY-SA 2.0

日本には全国各地に様々な美味しいものがあります。
日本で食べた一番美味しかったものについて海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
日本は食が豊かでみんなもレストランやコンビニフードをお勧めしあったり自炊したものを紹介しているよね。
日本で食べたもので一番美味しかったのは何?
自炊したものでも高級レストランで食べたものでも午前3時の牛丼でも、生涯忘れることはないだろうなというものは何かな?

●comment
大阪で食べた人生初のかつ丼。
かつ丼は自分にとってのソウルフードだ。

●comment
高知で食べた鰹のタタキ。
現実とは思えないくらいの美味しさでスーパーで売ってるものとは完全に別物だった。

●comment
銀座しのはらで食べた懐石料理。
人生で最も美味しい食事体験だった。
みんなも節約して人生で一度は懐石料理を食べに行ってほしい。

●comment
↑しのはらに1票。
一番美味しい懐石料理だったな。

●comment
↑料理長も素敵な人だった。

●comment
高田馬場の豚カツ。
ミシュランに載ってるお店がある。
そこの豚カツはマジで凄い。

●comment
焼肉の和牛カルビ、背脂を使ったつけ麺、ミカサデコ(※公式サイト)のパンケーキ。
これだけで日本に住む価値がある。

●comment
寿司……美味しい寿司。
これを辛口の日本酒と一緒に。
もう5年以上週に1度は寿司を食べてる。
1年前に田舎に引っ越したんだけど幸運にもそこは沿岸の港町だった。
そこの寿司の素晴らしいこと。
残念ながら観光客も同じ目的でやってくるから良いお店は観光客向けの価格になってる。
流石に一晩に6000円以上は出せない。
でも近くにかっぱ寿司の支店もある。
かっぱ寿司も内陸部の支店よりも美味しいと思う。
贔屓目かもしれないけど。
あとは四川風麻婆豆腐。
東京に麻婆豆腐が美味しいお店を3軒知ってるんだ。
残念ながら今は行けないけど。

●comment
麺屋達(※公式サイト)のつけ麺。
初めて食べた時から嵌ってる。

●comment
池袋のNo.18(※ハンバーガー屋:食べログ)。

●comment
居酒屋で食べたマグロのカマ。
滅茶苦茶でかくて肉もごつかった。
多分一生忘れないと思う。
それまでカマが食べられるものだなんて知らなかった。

●comment
築地魚市場にある4席しかないお店で朝に食べた刺身定食。

●comment
餃子の王将のかに玉が最高に美味しい。

●comment
北海道:蟹
沖縄:タコライス

●comment
利尻島にある味楽というラーメン屋(※公式サイト)。
そこまで旅行をして、長い行列を待つだけの価値があると思う。
期待を超えてきた。
後は全国展開してるお店だと(しかも基本的に24時間年中無休)山岡屋の特製味噌ラーメンが最高に美味しい。

●comment
トップ3
・広島で食べたお好み焼き
・奈良で食べたうな丼
・東京から北に1時間くらい行った小山市で食べた神戸ビーフすき焼きの食べ放題。

●comment
数年前に食べた2枚で6000円の鰻。
サイズはそんなに大きくなかったけど本当にそれだけの価値があった。
あんなに美味しいものは生涯初めてだった。

●comment
大阪の中華蕎麦 葛(※食べログ)の叉焼丼(※ローストポーク丼)。
ここのラーメンもトップ3に入るくらい好きでラーメンだって全国各地で100食以上食べてきたけど……ここの叉焼丼は美味すぎる。

●comment
モスバーガーの黒ゴマわらび餅バニラシェーク。

●comment
間にチーズを挟んだ豚カツ。

●comment
広島のお好み焼きが大好きだ。

●comment
富山で旬になると安く売ってる脂ののった鰤。
鰤しゃぶ(豆乳で!)、鰤刺、鰤カマ……美味しすぎる。
みっちゃんのお好み焼き(※公式サイト)も美味しいね。
普段だったらごつい食事的なパンケーキ系料理は好きじゃないんだけどこれは別だった。
口当たりが軽くて美味しかった。
もっと頻繁にこっちにも来てほしいな。
フードフェアで出店してた時は2日連続で通ったくらい。
広島に住んでる友達もみっちゃんのお好み焼きが一番だと言ってた。

●comment
茶和々(お店の名前ね)(※公式サイト)の抹茶どら焼き、さつま芋が入ったたい焼き、あとは揚げ饅頭。
それから回転寿司で出てくる炙りサーモン握り。
鰻も美味しいけど高いんだよね。

●comment
日光で食べた湯波。

●comment
神戸ビーフ。
本当にフォークで切れる。

●comment
チョコモナカジャンボ。

●comment
九州で脳神経外科医の家族に英語を教えていたおかげで色んな贈り物を頂いたけど、特に忘れられないのは日向夏という柑橘類。
信じられないくらいジューシーでバランスが取れた味で、しかも育てるのが難しい。
自分がもらったのは1個10ドル(※約1155円)くらいするものだったけど、それだけの価値があったと思う。
あと自分が住んでるのはあまおうの生産地だから市販価格の数分の1くらいの料金でイチゴ狩りに行ってる。
あまおうは本当に美味しいから1回箱を開けたら全部食べきるまで止められない。
あとは普段食べてるものだたらやっぱりチキン南蛮だね。

●comment
近江八幡の道路沿いにあるお店で食べたラーメン。
あれ以上美味しいラーメンは今まで食べたことがない。

●comment
秋葉原の牛丼サンボの牛丼とみそ汁のセットかな。

●comment
正直に言うと伝説のすた丼屋(※公式サイト)の唐揚げにかかってる特製にんにくだれ。

●comment
瀬戸内市で食べたフレンチジャパニーズスタイルの料理。
生涯最高の料理かもしれない。
数年前に行ったきりだから今もやってるかはわからないけど。

●comment
自作の鍋料理かな(笑)
実際好きなんだよね。
でもそれ以外となると去年閉店してしまった地元の弁当屋にはよく通ってた。
40年くらい営業していて夫の家族は週に1回はそこで買ってたね。
本当に美味しかった。
量も多くて安かったし。
全部美味しかったけど中でも唐揚げが最高だったね。
冷凍の出来合いじゃなくて全部お店で作ってた。

●comment
↑岐阜市にあったたじまやかな?
だとしたら本当に美味しかったよね。

●comment
神奈川県神武寺駅近くでやってる家族経営のレストラン。
凄い美味しい。
残念ながら今は遠くに引っ越してしまったから行けないけど。

●comment
日本以外では買えないスーパーで売ってる食品が好き。
梅干し、豆腐よう、アボカド海苔巻き(日本のラガービールに合う)、大福もち、滅茶苦茶安い豆腐、それに多種多様なキノコ類。

●comment
職場の近くのマグロ専門店で出してるちょい高めの中トロ酢飯丼が好き。
今まで食べた中で最も美味しいものの1つだ。

●comment
横浜家系ラーメンにホウレン草トッピング。
油少な目、麺固め。

●comment
神田で食べたラーメン。
友達がそこで働いてて誘ってくれたんだけど、1時間くらい待った。
スープも麺も美味しかったけど、叉焼が生涯最高の美味さだった。
しかもそこは店オリジナルのクラフトビールも作ってる。
次点は福岡で入った居酒屋。

●comment
炭火で焼いたA5の松坂牛。

●comment
馬刺し。

●comment
1つに絞れないな。
愛知:断然ひつまぶし。そもそも一番好きな料理だ。
広島:みっちゃんのお好み焼き
福岡:水炊きといちご狩りで食べたあまおう
石川:金沢の居酒屋で食べた揚げ出し豆腐。再現しようとしても上手くいかない

●comment
↑金沢で生涯最高の寿司を食べた。
タクシーの運転手に連れて行ってもらったんだけど、高級店じゃないごくごく普通の佇まいのお店なのに寿司は本当に美味しかった。
寿司屋の主人も自分の仕事に誇りを持っていて醤油を使わずに食べるネタについて1つ1つ説明してくれた。






各地の名産があがっているように、それぞれの土地に美味しいものがあります。
今だとネットで取り寄せることも可能ですがその場に行ってこそという食べ物もたくさんあります。
追記:湯葉→湯波に修正。ご指摘感謝です。
追記2:麺屋達の公式サイトのURLを修正。ご指摘感謝です。




B09NLFXRJT
寿がきや 麵処井の庄監修 辛辛魚らーめん 136g×12個