01832
"tansan" by lbb-gonzo is licensed under CC BY 2.0

炭酸水は近年人気が高まっていて様々なメーカーが炭酸水を発売しています。
海外の掲示板で日本で買える炭酸水について語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
みんなはどの炭酸水が好き?
自分もいくつか好きなのがあるけど他の人の好きなものも聞いてみたい。
今自分が気に入ってるのはサンガリアの天然水炭酸水レモン、カナダドライレモン(ラベルにでかでかと”THE TANSAN”と書かれてる奴)、あとはウィルキンソンのジンジャーエール味とオレンジ味。
あと好きなのはクオス(※大分県の株式会社OTOGINOが出している炭酸水)のピンクグレープフルーツ味、ラムネ味、りんご味、あとは色んなフレーバーが入ってるボックスセット。
なかなか売ってなくて今はもう販売してないので好きなのはウィルキンソンのコーラ味とカナダドライのアップルミント味。
(コーラ味はVOX(※渋谷のフォルダ株式会社が販売している炭酸水)が出してるけど)

●comment
(季節限定みたいだけど)梅味の炭酸水が好きなんだけど田舎に住んでるからレモンフレーバーがノンフレーバーしかない。
選択肢があまりないんだよね。

●comment
炭酸水の分類には入らないと思うけどカロリーゼロでアルコールゼロののんあるきぶんが好き。
あとはその競合であるきりん×ファンケルのグレープフルーツサワーも好き。
ジンライムがあって販売しなくなって3年経つけど今でも恋しい。

●comment
(※コカ・コーラの)ICY SPARKを飲み始めたけど結構好きだ。

●comment
たくさんあるぞ!
いつもは業務スーパーで安いのを買ってる。
レモン味と普通のを。
ライムやグレープフルーツバージョンが売ってると嬉しいね。
あったら買い溜めするようにしてる。
STRONG THE TANSANもかなり良いね。
好きなブランドの以外はほとんど買うことないかな。
夏になったら業務スーパーで箱買いすることが多い。
これにシークワーサージュースや他の果汁を混ぜて飲んでる。

●comment
サッポロのグリーンシャワー(Amazonでしか見かけたことない)とウィルキンソンの梅味。

●comment
自分が好きなのは炭酸水じゃなくてトニックウォーター。
有名なブランドはドンキで買えるけどカナダドライなら他の店にも売ってるね。
※トニックウォーターとは炭酸水に香草や果物のエキスを溶かした飲み物

●comment
家ではソーダストリーム(※炭酸水メーカー)を使っていて外ではセブンイレブンのでかいボトルのを買ってる。
味はなしで炭酸を味わってる。

●comment
ウィルキンソンのジンジャーエール、特にガラス瓶に入ってるの。
昔は1本70円で売ってるスーパーの近くに住んでた。
後はウィルキンソンのスパークリングウォーターのレモン味。
レストランやバーでしかお目にかかれないグレープソーダを混ぜたのもあるね。
サンペレグリノ(※イタリアの炭酸水)も時々買う(ブラッドオレンジ味とレモン味しか見たことない)。
あとはコカ・コーラ・ゼロ。
それ以外はアイスジャスミン茶とウーロン茶を飲んでる。

●comment
外を歩いてる時は自販機で売ってるサントリーの天然水スパークリングを買うことが多いかな。
お店では”強炭酸”と書かれてるのが目についたらそれを買ってる。
ところでLa Croix(※アメリカで売られている炭酸水)を売ってる所ってないかな。

●comment
↑炭酸水スパークリングはグレープフルーツ味に嵌ってた。
3か月くらい毎週箱で買ってはそれしか飲んでない時があったな。
流石に飽きて止めたけど美味しかったよ。

●comment
日本国内で短期間売っていたマウンテンデュー・ゼロ。

●comment
↑売ってたんだ?
カフェインも糖分もゼロの奴?

●comment
↑そう、12年くらい前かな。
他のドリンクと一緒に自販機で売ってた。

●comment
↑自販機で時々売ってる珍しいドリンクが好きだ。
前はおでん缶のとなりでA&Wのルートビアが売られてた。

●comment
ネットでサンペレグリノの24本パックを買った。
でも炭酸充填方法が普通のと違うのかな。
コカ・コーラや他の炭酸飲料だとコップに入れてもしばらく炭酸が残ってるけどこっちはすぐに抜けてしまうように感じた。

●comment
Icy Sparkかウィルキンソン。
常にレモン味。
ノンフレーバーの炭酸水は好きじゃないんだ。

●comment
ウィルキンソンのスーパードライ。
(黒いラベルの)

●投稿主
↑地元じゃ全然売ってないけど美味しいよね。

●comment
>ウィルキンソンのスーパードライ。
名前を間違えて覚えていたらしい。
だから見つからなかったのか。

●comment
ヤマヤ(※酒屋/輸入食材店)やマルエツに売ってるロサンゼルス・サンライズ(※現在は神戸居留地)の製品がお勧め。
※神戸居留地は富永食品が出している飲料ブランド:wikipedia
ポップに1缶39円とか書かれていてデザインは無機質だけど缶だから炭酸が抜けることもない。
ボトルの方が安いけど冷蔵庫に大量に入れるために缶で買ってる。

●comment
↑これに1票。
Amazonで190ml缶を買ったけどハイボールを作るのにぴったりだ。

●comment
普段はサントリーのレモン味のを飲んでるけどウィルキンソンの梅味が大好き。
売ってるスーパーが近くに1軒しかないから頻繁には飲めないけど。

●comment
トップバリュの1本58円の奴。

●投稿主
↑1リットルボトルのグレープフルーツ味とレモン味のは結構美味しかった。
スーパーマーケットブランドので今気に入ってるのはコープのレモン味のだね。

●comment
一番でかくて安いのだったら何でもいい。
パブリックス(※フロリダ州発のスーパーマーケットチェーン)の2リットル99セント(※約120円)の炭酸水が恋しい。

●comment
↑ローソン100にレモン味の2リットルが売ってるぞ。
味はいまいちだけど冷やせばわからない。

●comment
↑1.5リットル版しか見かけたことないな。
こっちの方は既に自分の定番になってる。

●comment
>パブリックスの2リットル99セントの炭酸水が恋しい。
南フロリダで育ってニューヨーク市に移った。
パブリックスには10フィート(※約3m)位炭酸水のコーナーがあったな。
もっとあったかも。

●comment
↑アメリカ生まれじゃないけど家族が住んでたから(子供の頃に)休暇でフロリダに行ったことがある。
Dr.ペッパーの3リットルボトルがイギリスの2リットルボトルよりも安く買えることに驚いたな。

●comment
一番はサンペレグリノ。
売ってるのを見つけられればの話だけど。
アポリナリス(※ドイツの炭酸水)も美味しいけど1回しか見かけたことない。
日本のブランドだったらIcy Sparkが自分の定番だね。
フレーバー付きのは好きじゃなくてどれもピンとこなかった。
時々自分でレモン果汁を入れるくらい。

●投稿主
↑サンペレグリノは昔からだね。
好きだけど自分にとってはちょっと高すぎる。
まとめ買いしたら安く買えるかな。

●comment
サンペレグリノはちょっと高めだけどヨドバシで24本パックを売ってるぞ。

●comment
サンペレグリノならコストコで今週セールをしてたぞ。
24本入りが1100円だった。
何かを混ぜる時はウィルキンソンも好き。

●comment
サンペレグリノはAmazonで定期購入してたことがある。
15%引きになって自宅まで届けてくれる。
価格的にもショップブランドの製品と比肩できる。

●comment
ソーダストリームで作って自分の好きな味を付けてる。
普段はポッカレモンかポッカのお酒にプラスライムを混ぜてる。

●comment
↑ソーダストリームにポッカレモンは自分の定番でもあるな。
何も入れずに飲むことも多いけどね。

●comment
↑自分も似たような感じだけどウィスキーの角瓶で割るのが好きかな。

●comment
数日前にドリンクメイトを買って金曜に届く予定。
楽しみだ。

●comment
ウィルキンソンのスパイシーレモンジンジャが最強。
異論は認めない。

●comment
↑これ美味しいよな。






最近は特に炭酸の強い強炭酸が人気となっています。
自宅で炭酸水を作れる炭酸水メーカーも人気が出ています。




B07Z4S81ZQ
MS+B 「ウィルキンソン タンサン」炭酸水 ラベルレスボトル 500ml×24本 [Amazon限定ブランド]